展望台ハルカス300がオープンしました。折角だから昇ってみようって気になりませんか。でも、ただ昇るだけではもったいない。色々な情報を知った上で昇ると、より興味も倍増しますよ。
ハルカス300に昇ってきた記事は下の記事をあわせて読んでみて下さい。
【関連】想像以上の絶景!展望台あべのハルカス300に昇ってきた
先に知っておきたい展望台「ハルカス300」情報をここでまとめて紹介します。
営業時間やチケットなど
まず、展望台「ハルカス300」に昇るまでに必要な情報(時間・チケットなど)を紹介します。
営業時間
- 営業時間:10:00~22:00
個人料金
- 大人:1,500円
- 中高生:1,200円
- 小学生:700円
- 幼児(4歳以上):500円
- 0~3歳:無料
3歳までは料金が無料になっています。
チケット販売について
- 当日券:あべのハルカス16階チケットカウンター(当日券のみ)
- 日時指定券の発売:近鉄駅営業所インターネット、ファミリーマート(2か月前)
以前は2階で購入していましたが、現在はそれほど混雑していないので16階のチケットカウンターで購入する流れになっています。
上の場所で日時指定券を買って下さい。ハルカス2階のチケットカウンターについては下の記事に詳しく書いています。
【関連】[展望台ハルカス300]チケット(当日入場券)購入の流れ
明日ハルカス300に昇りたい方は、近鉄駅営業所、近鉄百貨店、ハルカス300チケットカウンターだけです。お間違いなく。「近鉄系列会社だけが前日まで買える」と覚えておくとわかりやすいですね。
割引で購入できる格安チケットショップを見つけました▼
【関連】展望台ハルカス300の割引券(株主優待券)を格安チケットで発見
ハルカス300に関する情報
まず、ハルカス300と他のビルとの比較を紹介します。
ハルカス300と日本の超高層ビル比較
- ハルカス300(300m、日本1位、世界98位)
- 横浜ランドマークタワー(296.3m、世界102位)
- NTTドコモ代々木ビル(272m、世界139位)
- りんくうゲートタワービル(256m・世界193位)
- 大阪府咲洲庁舎(256m・世界194位)
超高層ビルの中では日本1位です。ただし2位のランドマークタワーに比べ3.7mしか高くありません。世界では98位でした…。
では次に世界の超高層ビルと比較していみると、
世界の超高層ビル
- 1位:ブルジュ・ハリファ(ドバイ・UAE、828m)
- 2位:上海中心(上海・中国、632m)
アメリカの「ワールドトレードセンター」は4位で541m、「台北101」は6位で509mでした。台北101って高いですね。急に魅力がアップしました(笑)。
因みに、日本の塔はについては下を参照してください。
日本のタワー
- 東京スカイツリー(634m)
- 東京タワー(332.6m)
- 明石海峡大橋主塔(298.3m)
当然ですが、ビルより塔の方が断然高いです。東京スカイツリーが高さかよくわかりました。これらを踏まえて、次は料金とを比較してみます。
日本の超高層ビル&タワー料金比較
- ハルカス300(300m、1,500円)
- 横浜ランドマークタワー(296.3m、273m地点1,000円)
- 東京スカイツリー(634m、展望デッキ350m地点:2000円、展望回廊450m地点:1000円)
- 東京タワー(332.6m、150m地点、820円)
他に挙げると、りんくうゲートタワーは閉鎖されているので展望フロアーにはいけません。大阪府咲洲庁舎展望台は500円(252m)、梅田スカイビルの空中庭園展望台は700円(173m)です。
大阪府咲洲庁舎展望台は高さの割に安いですね。ハルカス300の良さは、東西南北と全ての景色に魅力がある所でしょうか。
ハルカス300から見える景色
- 東側:生駒山、金剛山などの山地、緑を中心に
- 西側:大阪湾、明石海峡大橋、淡路島、六甲山、サンセット
- 南側:関西国際空港、りんくうゲートタワービル、大阪平野
- 北側:天王寺公園、寺社、ネオン街、梅田ビル群、京都
出典:ハルカス300
ハルカス300・58階~60階
- 60階:屋内回廊。フロア360度全てにガラス貼りに1周175mの空中散歩。ベンチ有り。
- 59階:ハルカス300限定のグッズ売り場。”あべのべあ”のぬいぐるみも買うことができる。
- 58階:屋外回廊。上空までの吹き抜け。屋上広場はウッドデッキになており、上空300mの風が入る仕組み。カフェレストラン「スカイガーデン300」もあり、ゆったりできる
60階は屋内回廊です。ロの字になっており、真ん中は吹き抜けです。吹き抜けは58階の屋外回廊に続いています。58階はスロープとゆったりした階段になっています。
出典:ハルカス300
実際の景色を下の記事に紹介しています▼
【関連】想像以上の絶景!展望台ハルカス300に昇ってきました
最後に
展望台「ハルカス300」の情報を調べてみました。以上の情報の知ると、よりあべのハルカス300への興味が倍増しますね。特に超高層ビルやタワーなどの高さ比較を知った上で昇ると、ちょっとした豆知識にもなりますよ。
大阪マリオット都ホテルやあべのハルカス美術館も近くにあります。関西以外の方も旅行で大阪を訪れた時に、ハルカス300に昇ってみてはいかがでしょうか。
当日チケットについてはこちらから。
【関連】[展望台ハルカス300]チケット(当日入場券)購入の流れ
展望台ハルカス300についてはこちらから。
【関連】想像以上の絶景!展望台ハルカス300に昇ってきました
【関連】展望台ハルカス300の割引券(株主優待券)を格安チケットで発見
【関連】ハルカスと記念撮影!ウイング館屋上に自分撮り用の鏡があるよ
【関連】あべのハルカス近鉄の昼食は、花外楼のお弁当逢阪がオススメ
【関連】桂小五郎命名・花外楼inあべのハルカスのお子様ランチが超豪華!
【関連】ハルカスと関空、バス直結!「あべのハルカス-関西空港」間を55分で