子供と「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」に行ってきました。1階がショッピングモールで無料、2階がミュージアムで有料です。
子供はアンパンマンに興味が無かったのに、お出かけ本の中からここに行きたいと指定したのが「アンパンマンミュージアム」。急きょ行ってみることにしました。
まさかの4歳で行くことになるとは思いませんでしたが、行ってみると十分楽しめる場所でした。
今回は「アンパンマンミュージアム」の2階にあるミュージアム編です。営業時間や入場料金、アトラクション内容など詳細にご紹介します。
追記:新型コロナウイルス感染拡大のため、チケットは「WEB購入による日時指定」になっています。下の記事内にも追記しています。
さらに詳しく
アンパンマンミュージアムのまとめ記事はこちら▼
割引券(割引チケット)は無し!入場料金や営業時間など
「神戸アンパンマンミュージアム」の入口にやってきました。土日は混雑しているのは知っていましたので、平日は空いてるだろうと予想して来てみると、結構並んでますね。家族連れが結構います。
左側の行列はチケットを購入するために並んでいます。そして右側はチケット購入後、入口で写真を撮ってもらえることになっているので、並んでいます。
アクセス・駐車場・近隣のホテルについてはこちらからどうぞ▼
【関連】神戸アンパンマンミュージアムのアクセスや駐車場・ホテルについて
「神戸アンパンマンミュージアム」のチケット料金はシンプルなので、行列があってもすぐに流れていきます。
営業時間・混雑状況
- ミュージアム:10:00~17:00(最終入館16:00)
- ショッピングモール:10:00~17:00
乳幼児がほとんどなので、午前中早めに来て、15~16時ぐらいから帰宅する家族が多かったです。
近所の方は15時以降に来たら混雑が緩和されますよ。
現在の混雑状況は「混雑状況ミュージアムエリア」で確認ができます。特に土日祝はチェックしてみてください。
チケット料金(入場料)
- 1歳以上:平日2,000円、土日2,200円、長期休み期間2,500円
- 0歳:無料
※障がい者手帳をお持ちの方は[付き添い1名まで]、手帳の提示で50%オフに割引されます
1歳でも大人でも同じ2,000円〜2,500円。夏休みなどの長期休みの時は2,500円になります。
例えば父母子の3人が土日に行った場合、2,200円×3=6,600円かかります。
割引チケットについて色々調べましたが、全くありません。お出かけ本にもなかったので、どこを探しても無いはず。
購入は当日購入のみ、前売り券もありませんでした。とてもシンプルな料金体系です。もちろん年間パスポートもありません。
今はWEBで日時指定チケットを購入する形になっています。
これが入館チケット。子供も大人も同じ金額ですが、チケットの色だけは違います。
1歳~小学生用と中学生以上用に分かれています。
※写真は当時のもの、一部デザインが変更になっている場合があります。
子供だけおもちゃのおまけがついてきます。大人と同じ値段ですが、おもちゃが付いているので納得!
アンパンマンマラカス!首からかけられるようになっています。子供がえらい喜んでます。
新型コロナのため入館者調整中
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2階のミュージアム(有料エリア)は入館者調整を行っています。
そのため「日時指定Webチケット」を事前に購入する必要があります。
詳しくは「日時指定Webチケットについて」で確認して下さい。
アンパンマンミュージアム2階のミュージアムだけはベビーカーを持ってい入ることができません。
それほど広くないのと、体を動かしたりするエリアが多いからだと思います。
館内に長時間いることになるので、0~1歳児は抱っこ紐が必須になってきますね。
右側に並ぶと入口で記念撮影をしてくれます。そして引換券をもらって、後日、写真をプレゼントしてくれます(写真は記念写真の撮影場所)。マラカスやら写真やら至れり尽くせりですね。
「無料で写真プレゼント!」に喜んでたら、実際は左のような小さな写真でした…。シールサイズなのですがシールでは無く写真です。
普通サイズで欲しい方は有料。上手いこと出来てますねぇ…。3人とも綺麗に撮れていたので、記念に購入してしまいました。術中にはまってしまった…。
写真は右側のアンパンマンのフォトアルバムに入っています。1枚1,300円。場所は1階ショッピングモールの「にこにこ写真館」で引換できます。
入場までの流れはここで終了です。チケットを渡すと、腕に見えないスタンプが押されます。これで何度も再入場が可能。ある光にあてると表示されるようになっています。
これで1階のショッピングモールで昼食も可能です。
アトラクション(遊び場)の詳細
アトラクションは「おでむかえひろば」や「みんなのまち」「パンこうじょうのおか」「ボールパーク」など色々なエリアに分かれています。
ざっと一つずつ見ていきましょう。
おでむかえひろば
入口をすぐにはアンパンマンとその仲間たちが出迎えてくれます。写真は「アンパンマン&クリームパンダ」グループですが、それ以外にも「バイキンマン&あかちゃんまん」グループや「しょくぱんまん&ドキンちゃん、ホネホネマン」グループがありました。
ホネホネマンはいい味出してるのでぜひチェックしてみてください。
みんなのまち
「みんなのまち」ではごっこ遊びができるようになっています。お寿司屋さんやどんぶり屋さん、アイスクリーム屋さん、交番など。
お店の中にも入れるので、4歳児の子供は大はしゃぎ。奥に入るとコンロに火のような光がついたりと3~4歳児はこのエリアは遊べますよ。
どんぶり屋は足でステップを踏むとどんぶりがパカッと開くようになっていたり、顔を出せたりもできました。色々な仕掛けがあります。オススメ!
滑り台
3歳から未就学児童向けの滑り台。この他、1歳児でも遊べるほとんど角度のない滑り台もありました。5~6個ぐらい滑り台あったような。
乗り物
乗り物と言ってもその場所から全く動きません。軽く1周でもしてくれたらいいのですが、子供が入って写真を撮ることができます。写真はSLマン。
ジャムおじさんやバタコさんがアンパンマンの顔をした乗り物に乗ってくるあのアンパンマン号もありました。
探検ランド
このように中から顔を出すようなものが多かったです。子供が喜びそうな仕掛けが多いですね。
パン工場の丘
丘の上に(と言っても階段で数段上るだけ)ジャムおじさんのパン工場があります。パンをこねたり、火をつけてパンを焼いたりと幼児が喜んでいました。
ウチの4歳児は何度もここでパンをこねていました。レバーを動かすだけなんですけどね。隣りにある犬のチーズの小屋にも幼児なら入れます。
わんぱくランド
「わんぱくランド」内にはバイキンマンの乗り物「バイキンマン号」がありました。なんと目の中を見ることができます。結構凝ってますね。ぜひ見に行って確認してください。
ボールパーク
柔らかいボールで遊べるボールパーク。
やなぜたかし劇場&みみせんせいの学校
「やなせたかし劇場」ではアンパンマンのミニステージやアニメ上映会などが行われていました。1回目の11時が満員。室内が空いてるなと思ったら、ほとんどの方が劇場に入っていたからです。
その他、「みみせんせいのがっこう」では、アンパンマンの紙芝居や人形劇、パネルシアター、日替わり工作なども行われています。子供が熱中して参加していました。
ミュージアムカフェ
ミュージアムカフェ内で食事ができます。このカフェ内では1日に2回ほどアンパンマンがやってきてくれます。ここで食事した家族だけが受けられる特権ですね。
因みに食事は1階のショッピングモールでもできます(再入場する形)。
ミュージアムショップ
ミュージアムショップ限定のアンパンマングッズがあります。それ以外は他のお店でも買えます。
折角なんで、限定のあかちゃんまんハンカチを購入。子供が選びました。
キャラクターが突然あいさつに登場
アンパンマンのキャラクターが突然ミュージアム内の登場します。しょくぱんまんとアンパンマンとバタコさんと写真を撮ることが出来ました。
アンパンマンは大人気ですねって当たり前か。個人的にバタコさんファンなので載せておきます。
神戸アンパンマンミュージアムで遊んでみた感想
「神戸アンパンマンミュージアム」を複数回行った感想をまとめています。
1歳〜3歳向けだが、4歳でも楽しめる
口コミによると4歳でもかなり評価が高かったので行ってきました。実際に行ってみた感想を総合すると1~3歳児向けでしょうか。遊具や遊び場が小さな子供向けになっています。
3~4歳児が楽しめたのは、ごっこ遊びができるエリアがあること、紙芝居や人形劇などのストーリーを集中して見られることです。
お話の内容を理解できる点がいいですね。
値段は納得だが、複数回行くと飽きるかも
チケット料金の2,000円〜2,500円は安いか高いかですが、ミニステージや紙芝居などを含めた金額だと考えると納得。
初めての方には十分満喫できます。
ただ、複数回行くと、1階のモールでいいかなというのもあります。2階のアトラクションは何度も行くと飽きて来るかもしれませんね。
1階はアンパンマンたちも来てくれるし、イベントも行われたり、ショップにも入れて、それでいて無料なのでおすすめです。
1階のモール編
いつも混雑しているが、3時以降は皆が帰るので空いてくる
平日でも混雑していました。というより館内がそれほど広くないので、そう感じるのかもしれません。
その後、土日に行ったことがありますが、さらに多かったです。
未就学児童はまだ行ったことないのであれば、行く価値ありです。一日遊べますよ。
1歳〜3歳児が多いので、朝早く来て、2時半〜3時ごろに帰る家族が多いことから、3時以降は急に空いてきます。
子どもたちが眠たくなるタイミングで帰宅が多いのがその理由です。なので穴場は3時行以降になります。
海側にあるので開放感満点
アンパンマンミュージアムは神戸以外に仙台、横浜、名古屋、福岡にあります。ミュージアムの内容は同じですが、神戸は海の側にあるのがいいですね。開放感満点です。
観覧車や灯台、umie、移動動物園など、旅行にきたような気になります。
最後に・まとめ
「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」の2階のミュージアム編として、料金や営業時間、アトラクション(遊び場)をご紹介しました。
アトラクションはまだまだあります。写真はもっと撮ったのですが、ネタバレになるので最低限で控えました。実際にミュージアムに行って、発見してみてください。
まだ行ったことが無い方は絶対に行ってみてください。子供はアンパンマンファンでは無かったのですが、遊びの工夫や仕掛けが一杯あるので、楽しめますよ。
「1階のショッピングモール編」もあわせてどうぞ。こちらの入館は無料です。▼
関連:神戸アンパンマンミュージアムでジャムおじさんのパンを食べてみた[1階ショッピングモール編]
関連:神戸アンパンマンミュージアムのアクセスや駐車場・ホテルについて
アンパンマンミュージアムのまとめ記事です▼
関連:神戸アンパンマンミュージアムの楽しみ方!7つのポイント
関連:[関西]雨でもOK!子供&赤ちゃんと楽しめる室内遊び場5つ
関連:「子供とお出かけ」でサイト内検索