2歳の子供と言えば、三輪車デビューの時期です。たくさんのキャラクターがついた三輪車が売っているので、どれにしようか迷いますよね。我が家も色々迷った結果、女の子にはとても好評のミッフィーのプチハナカーゴ三輪車にしました。
ワンワン&うーたんやアンパンマン、スヌーピーなど、色々な三輪車がある中で、なぜミッフィーの三輪車にしたのか。それをご紹介します。
実際にトイザラスやアカチャンホンポに見に行ってみると、気になるミッフィーの三輪車が売っていないんです。他のキャラクターのはあるのに、なぜか売ってません。でもネット上では確かに売られているんです。
こういう迷っている時って実物を見たら、これだと即決できるものなんですが、一番気になるミッフィー三輪車が無い!これが一番悩みの種でしたが、結局インターネット上で見かけたミッフィーの三輪車がに決めました。
ミッフィーの三輪車にした理由
- ミッフィーが好きだから
- 三輪車の色から。ピンクと紫、白のバランス
- 女の子が好きなデザインをしているから
- 三輪車についている日よけが花柄でカワイイ
以上の理由からミッフィー三輪車に決めました。特に”日よけの花柄”が決めてでした。
ミッフィー・ プチハナカーゴ三輪車の外観
三輪車正面からのアングル。花柄の日よけを下した状態。可愛いでしょう。(日除けを上げた写真は上にあります)
三輪車後方から。紫色のハンドルがあります。これで親が代わりに左右に操作します。下にあるピンクの箱はスコップなどを入れることができます。
三輪車横から。サドルに紫色の輪が付いていますが、これは子供をガードするシートベルトです。真ん中でロックすることができます。ピンクの場所に足を下ろすようになっています。自分でこげるようになったら、これらを取り外すことが出来ます。
三輪車上から見た所、日除けが優雅でしょう。しまった足が写っている。
フロントに黄色い服を着たミッフィーが座っています。残念ながらミッフィーは固定されているので、後ろ向きにはできません。
三輪車で遊んでみた感想
実際外で三輪車で遊んで見ると、足がペダルに届きませんTT。購入後7ヶ月が経ってやっとギリギリまで届くようになりました。後少しといったところでしょうか。
なのでこの7ヶ月間、三輪車で出動する時は、子供はピンクのステップに足を置いています。僕が後ろから押して、後方に付いているハンドルで左右を操作しています。
ペダルはロックとアンロックの切り替えがあるので、子供が焦げない時はアンロックにしておけば、子供がペダルを触っても空回りになるので何の影響もありません。危険のない仕組みになっています。
ミッフィー三輪車で公園に行く道中、三輪車の日よけの花柄が抜群の存在感です。そんなに派手ではないんですが、優雅と言いましょうか。皆から注目される三輪車ですよ(笑)。
最後に
未だに子供自らがこいだ所を見たことがありません。そろそろなんだけどなぁ。サドルからペダルまでの距離がやや長めに作られていますね。子供は現在2歳7ヶ月です。3歳までには自ら三輪車をこいで遊びに行けそうです。
色々な安全ガードがついているので、子供の安全に配慮された三輪車となっています。
外にでると、柔らかい色の三輪車であるにも関わらず、花柄の日除けが大きくついているため注目されますよ。女の子にピッタリの三輪車といえるのではないでしょうか。
追記:3歳になるとペダルに足が届くようになり、こぎ始めるようになりましたよ。現在大活躍中です。