ベネパ終了のお知らせ
個人情報登録の必要がないという売りでスタートしたベネパでしたが、会員が増えなかったのかもしれません。
我が家は現在幼児ポピーを定期で続けています。Z会幼児コースやタブレット学習を考えている方はスマイルゼミや天神など、他にも色々な幼児教材があります。
詳しくは下の通信教育比較記事を読んでみて下さい。
コンビニで一口500円で買えるベネッセの「ベネパ(Benepa)」という新しい形の学習サイトが始まっています。
名前や住所等の登録は無いので「こどもチャレンジ」「進研ゼミ」のように個人情報を出さないで学習が出来ます。
先日ローソンに行った時に、無料お試し版があったので、子供と一緒に学習してみました。ログイン方法や使ってみての子供の反応をご紹介します。
Benepa(ベネパ)はローソンで購入
ローソンの「ご自由にお取りください」コーナーに、ベネパのお試し版がありました。
ベネパはプリペイドカード式なので「プリペイドカード売り場」に一口500円、二口1000円の2種類売られています。
しまじろうの顔のプリペイドカードでも、小学生以上「進研ゼミ」をすることも可能です。
ベネパの説明が書かれている小冊子。この後ろに無料お試し版のパスワードが書かれています。
ベネパお試し版のログイン&設定方法
「ベネパ(Benepa)」のホームページに行くと、真ん中に「体験してみる(無料体験IDが必要です)」とあるのでクリック。
「IDを入れて下さい」という箇所に、小冊子の裏に書かれている「お試し版ID」を入力。
無料体験するパックを選びます。幼児向け・小学生向け・中学生向け・高校生向けとあります。
子供は3歳なので「幼児向け」を選択しました。
幼児向けを選択すると、「こどもチャレンジ」が3つ、「進研ゼミ」が1つありました。
- えいごあそびパック(こどもチャレンジ)
- ひらがなあそびパック(こどもチャレンジ)
- リズムダンスパック(こどもチャレンジ)
- 年長 入学準備:数・計算パック(進研ゼミ)
下の「進研ゼミ」だけは年長組用なので、上の3つで学習してみました。
ベネパお試し版を子供と試してみました
まずは「えいごあそびパック」から。黄色いた部分だけがお試しとして利用することが出来ます。
ベネパ「えいごあそびパック」を視聴中の娘。簡単な英語の歌が入っていました。食い入るように見てます。
その他、英語では「えいごアクティブブック」というのがあります。グレイの箇所は使えませんが、果物の上の一行とお店の2人の声を聞くことが出来ます。
「りんご」をクリックすると「Apple」と発音されます。お店の方をクリックすると「May I help you?」と発音されました。
「えいごアクティブブック」を学習する娘の様子。力強いクリックです;;
その他、「ひらがなあそびパック(こどもチャレンジ)」をクリックしたら、「ひらがなシアター」と「電子ブック・ひらがな絵本」などがありました。その他、大人の方が読む電子ブックもありましたよ。
最後に・使ってみた感想
ベネッセの「ベネパ(Benepa)」のこどもちゃれんじお試し版を子供が実際に使ってみました。
「こどもチャレンジ」は年齢別というのは無かったので、少し簡単かなという気がしました。お試し版だけしか試していませんが「これはっ!」という衝撃的なものでは無かったですね。こういうのは繰り返しするものなので、いつものDVD形式の方が使いやすいかなというのが実感です。
内容はよく送られてくる「お試しDVD」のPC版と言った所でしょうか。少しだけしか使えないので、気に入ったら500円でプリペイドカードを買ってねという流れになっています。
ただ、いざ気に入ってやろうとすると、再度ローソンに行かないといけないのがめんどくさいような。しかし、この方法が個人情報を出さずに遊べる方法なのでしょう。確かに何一つ名前や住所などの情報を入力する必要はありませんでした。
ベネパは個人情報は出したくないけど、「こどもチャレンジ」や「進研ゼミ」を利用したい方向けの学習アプリです。これだと「こどもチャレンジ」の知育玩具もついてないんですね。まぁその分お安く設定されていますが…。
知育玩具も必要、個人情報も別にOKという場合は、これまで同様の「こどもチャレンジ」を始められた方が良いかと思います。テレビの大画面でDVDが見られるの方がいいですからね。繰り返し利用できます。
今回子供に初めてPCを使わせましたが、キーボードを連打されるんで、出来れば使わせなくないなぁと思いました。ちょっと早かったかもww
「こどもチャレンジ」や「進研ゼミ」には選択肢が増えましたね。好きな方を選んで学習してみてください。