大阪駅と梅田駅周辺の地下街は路地がたくさんあるので、道を一本間違うと途中でわからなくなってしまいます。初めて行かれる方のために移動方法を記事にしています。
これまでの記事については下の記事にまとめました▼
関連:梅田ダンジョン|大阪駅&梅田駅の地下街を攻略!各駅乗り換え方法、まとめ(全20通り)
今回は第12弾!JR「大阪駅」から大阪メトロ(地下鉄)谷町線「東梅田駅」への歩き方、最短乗り換えルートをご紹介します。
JR大阪駅「中央口」から行くのがシンプルな行き方
色々な行き方がありますが、間違わないシンプルな方法で行ってみましょう。
まずはJR大阪駅の中央口を下車し、右折し直進します。
直進するとエスカレーターと階段があるのでそこを下ります。下りると右側にマツキヨが見えます。
そのまま直進すると、梅田大丸「ごちそうパラダイス」が左右にあります。
直進すると「サウスゲートビルディング」が見えます。このあたりは少しだけ下っています。
しばらく行くと左手に「阪神百貨店梅田本店」が見えるのでそこを左折しましょう。
右手に阪神百貨店のデパ地下を見ながらそのまま直進します。(写真は逆から撮影)
ガトーフェスタハラダのラスクを買うために行列ができている場所です。
この細い路地を抜けると左手に地下鉄御堂筋線「梅田駅」が見えます。そのまま左前方に直進。
やや左側に行きながら進むと「Whityうめだ」の看板が見えてきます。この方向に行きます。(写真の看板参照)
「ホワイティうめだ」に入ると左手に「FARURU(ファルル)」という商業施設を見ながら進むことになります。
そのまま直進すると右側にシャープやアコムの電光掲示板があるので、そこを右折しましょう。
このあたりに来ると谷町線「東梅田駅」のサインがよく表示されていますよ。
右折し直進すると谷町線「東梅田駅」に到着です。
出口専用改札「北東改札」と「北西改札」を抜けると、「中西改札」と「中東改札」があるのでそこから入ればOK。
さらに直進して「南改札」から入ることもできます。お疲れ様でした。
所要時間は10分ぐらいです。が、阪神百貨店付近や御堂筋線「梅田駅」、阪神梅田駅を通過するので、結構混雑した道になります。
もう少し時間に余裕をもっていくことをおすすめします。
JR大阪駅「御堂筋南口」の横断歩道を渡って阪急百貨店を右回りして行く方法
JR大阪駅の「御堂筋南口」を出て右折しすぐ左折すると、「ロートよろこビックリ梅田新歩道橋」という横断歩道があります。目の前には「阪急百貨店うめだ本店」が見える場所です。
この阪急百貨店をぐるっと右回りしても行くことが出来ます。
右折したら左手にUFJ銀行や新生銀行、右手に阪急百貨店のショーウインドウを見ながら直進しましょう
直進するとエスカレーターがあるので下ります。(写真の矢印の方向にエスカレーターあり)
写真右側のエスカレーターで下りてきます。そのまま直進しましょう。(写真は逆から撮影)
すると上で紹介した商業施設「FARURU(ファルル)」の間の道に出てきます。ここを左折しましょう。(写真は逆から撮影)
あとは右側にシャープの電光掲示板を右折すれば、谷町線「東梅田駅」に到着です。詳しくは上で紹介した道を参考にしてください。
阪急百貨店右回りでの行き方マップ
地図を見ながらおさらいです。阪急百貨店うめだ本店をぐるっと右回りしていく行き方です。
地図で見てもちょっと遠回りですね。道は広いので行きやすいと思います。
最後に
JR大阪駅から大阪メトロ(地下鉄)谷町線「東梅田駅」への行き方、最短乗り換えルートをご紹介しました。
最初に紹介した「阪神百貨店」横の道を行くのが最短で、間違えにくい行き方です。このルートをおすすめします。
他にも行き方があります。大阪駅の桜橋口から地下に入っていく方法もありますが、最近、アリバイ横丁と呼ばれていた路地が工事で閉鎖されているため、行きづらくなりました。
阪神電車「西口」の右側に抜け道ができましたが、少し行き過ぎてしまうので、やはり中央口から行くのが良さそうです。
関連:梅田ダンジョン|大阪駅&梅田駅の地下街を攻略!各駅乗り換え方法、まとめ(全20通り)
地下鉄は1日乗車券があります。土日祝は600円で乗り放題▼