先日、子供とよしお兄さん(小林よしひささん)のイベントに参加してきました。
おかあさんといっしょを卒業してから、テレビやイベントに出演しているので「いつか近くに来てくれるだろう」と楽しみに待っていたら、予想よりも早く見ることができました。
今回はショッピングモールでの無料イベントだったので、入場整理券を先にゲットする必要があります。
早く並び入場整理券をゲットできたので、いい場所で見ることができましたよ。生よしお兄さんに感動です。
よしお兄さんのイベントを見るのに必要な優先観覧エリア 入場整理券と、イベントに参加した内容や感想を紹介します。
よしお兄さんのイベント入場整理券をゲットする
よしお兄さん(小林よしひささん)のイベントに参加するには、まずは「優先観覧エリア 入場整理券」をもらう必要がありました。
今回のイベントは2回公演で、1回目のイベントが13時からスタート。このイベントの入場整理券は10時に配布されます。
そのため我が家は9時30分ごろにイベント会場に到着しました。到着したら既にたくさんの家族が並んでいましたよ。みんなすごいです。気合が違いすぎる(苦笑)。
それから30分ほど待って配布がスタートし、行列がどんどん進みます。
配布スタートから15分ほど待ってやっと「優先観覧エリア 入場整理券」を手に入れることができました。
配布30分ほど前に並んで、ゲットできた入場整理券の番号は200番前後でしたよ。(全然参考にならないと思いますが…)
入場整理券をもらってからはイベントまでの間が約3時間ほどあるので、一度家に帰ってもう一度出直すことに。
13時スタートで、12時40分ごろから優先観覧エリアの方がどんどん番号を呼ばれて席に付いていきます。200番でしたが中央付近の結構いい場所に座ることができました。
待ちに待ったよしお兄さんのイベントがスタートします。
よしお兄さんのイベント内容と感想
イベントがスタートし、よしお兄さんが登場!普段テレビで見ている人を目の前で見られることに感動!
子供も「あれは本物のよしお兄さん?」って聞いてきています(苦笑)。我が家の生よしお兄さんは「おかあさんといっしょスペシャルステージ」以来になります。
今回は12月に行われたのでクリスマスの衣装で登場したよしお兄さん、すぐにサンタクロースの衣装を脱ぎ、いつもの服装に戻ります。
最初は童謡から。「パンダうさぎコアラ」「トントントントンヒゲじいさん」「大きな栗の木の下で」などの手あそび歌からスタート。
まずは手足を使っての動きの説明をしていきます。やはり「ファミリーコンサート」でイベント慣れしているよしお兄さん、会場があっという間に一つになりました。
これらの童謡が途中でミックスされるという面白い展開、「大きな栗の樹の下で、あなたと天狗さん」みたいな組み合わせで、子供たちが大爆笑。
なんとこの遊びは「よしお兄さんのてあそびうたミックス」と言い、You Tubeで見られるようになっていました。
下の動画がまさにイベントでされていた内容です。ぜひチェックしてみてくださいね▼
次はおかあさんといっしょでお馴染みの「バスにのって」。
「バスに乗って揺られているゴー!ゴー!」右にハンドルを切ったり、左にハンドルを切ったり、ガタガタ道を行ったりと、いつものよしお兄さんの変顔が見られましたよ。
いつも知っている歌が中心なので、子供たちのテンションがすごいです。
その次は、こちらもおかあさんといっしょ土曜日などでお馴染みの「しゅりけんにんじゃ(手裏剣忍者)」
「忍者ってなんじゃもんじゃ、忍者でなんじゃもんじゃ」という歌詞だと言えばよくわかるかと思います。
手裏剣が前から飛んでくるので上だったら頭を下げて、下だったらジャンプして、という遊び。子供立ちだけ立ち上がってよしお兄さんと同じ動作をして遊びました。
そして最後は予想通りの「ブンバボーン!」。
これは何度聞いても盛り上がる曲ですね。もちろんブンバボーンの途中にある「キラキラキラキラ、キラキラキラキラ、キラー、ばぁ〜」の変顔も見られましたよ。
本当に親子全員が盛り上がれるイベントでした。
よしお兄さんにうちわを見せるとアイキャッチをもらえる
今回入場整理券をもらってから一度帰宅し、イベントまでに子供が作ったのはよしお兄さんうちわです。
自分で水色の画用紙でうちわの形に切り抜って貼り、「よしお兄さん」という文字を書き、色を塗って、ラメを周りに付けています。
ラメはセロテープで貼っているので、かなり雑に見えますが、よく工夫して作ったなと思います。イベント中にパラパラと落ちてきていました(苦笑)。
ちなみにこのうちわは「よしお・兄さん」になっていますが、本当は「よし・お兄さん」(苦笑)。まぁそれはいいでしょう。
実際のイベントではすぐに手遊びが始まったのでうちわをふる場面が少なかったのですが、全てのイベントが終了した時にうちわを上げると、よしお兄さんがこのうちわを見てくれましたよ。
よしお兄さんと目が合い、そして「うん」と頷いてくれました。アイキャッチしてくれて大感動!
周りにうちわを持っている子供たちがいなかったので特に目立ったのかもしれません。子供も大喜びでしたよ。
最後はよしお兄さんのサイン入り色紙のプレゼント抽選があり、それには外れましたが、充実のイベントでした。
最後に
よしお兄さん(小林よしひささん)のイベントに子供と参加してきたので、一部始終をテンション高くご紹介しました。
うちの子供はよしお兄さん世代と丸々重なっているので、今回のイベントは特に楽しみでした。
「おかあさんといっしょ」時代のよしお兄さんは体操のお兄さんだったこともあり、歌を歌うことがほとんどありませんでした。
しかし卒業後のイベントではよしお兄さん自身が歌う場面も見られます。話し声と歌声が結構伸びるので、歌も結構いけるなと思いましたよ。
イベントが終わってからもまだその話をしているので、よほど楽しかったのでしょう。記憶に残るイベントとなりました。
入場整理券をもらうのに朝早く行動する必要がありましたが、それをするだけの価値があるイベントですよ。
もし近くによしお兄さんのイベントが行われる時はぜひとも参加してみて下さいね。最後はブンバボーンで盛り上がりましょう。
関連:おかあさんといっしょファミリーコンサート公演日程・申し込み・放送日
関連:カテゴリー「Eテレ」に戻る