
久々に雑貨ASOKO大阪南堀江店に行ってきました。約3か月ぶりです。
今回は子供が好きそうなグッズを中心にセレクトしてみました。
■関連記事:雑貨ストアASOKO・大阪南堀江店は混んでいるのか調べてきました
雑貨ストアASOKOの子供向けグッズ
お店に入ってすぐに目に留まるのは、ハンバーガー。ウインドウ側に等間隔でディスプレイされていました。なんだろうって近寄ってみると…

パンはスポンジ状なんですが、中に挟まれたのは付箋(ポストイット)・メモ帳です。これでメモると職場でうけそうですね。

ハンバーガー以外に食パンのサンドイッチ(大・小)もありました。子供が一番に欲しいと言ったものです。これだったら子供用キッチンにも使えるかも。

壁に飾られているのはマグネットです。魚やタツノオトシゴ、フグ?、蝶、ピーマンなどの野菜があります。この魚を使うことで、簡単に子供用釣りゲームができますね。

雑貨屋に行けば必ずあるのが色鉛筆。なんとASOKOの色鉛筆は12色105円です。そして24色が210円。安い!取りあえず子供用に買っときましょう!

こちらの色鉛筆は12色で210円です。絵描き用グッズが豊富に揃っています。

ギターもあります。2歳の子供は欲しがっているのですが、流石にまだ弾けないので今回はパス。価格は945円です。これも安い!

アルミニウム製のミニサッカーセット(Aluminium Mini Tischkicker)です。両方の棒を回してボールを動かすサッカーゲームです。色々なものがありますね。

アルミニウム製のミニサッカーセットの展示品です。子供たちがずっと遊んでいました。

サッカー以外にも、ミニゴルフパターセットもありました。

恐らく鍋敷きだと思いますが、パズル状になっていて、はめると一周回るようになっています。また上下にも取り付けられるようになっていますね。これが何に使われるのかという説明は全くありません。ディスプレイはいかにシンプルに見せるかといった所でしょうか。

ブロックに見えますが、実は緑色の蛍光ペンです。レゴそっくりですね。

注射の形をした蛍光ペン。残量がすぐにわかります。


新商品。お砂場セットです。写真はNU茶屋町店

新商品。シャボン玉を使ったバブルガン。写真はNU茶屋町店。
最後に
雑貨ASOKOに久々に行ってきました。新春で休日と来ればかなり混んでいるかなと予想していましたが、混んではいるもののベビーカーでも入ることができました。前回よりも少しだけ商品が変わっていましたが、基本的には同じで、商品の配置が変わっていました。シンプルな雑貨、文房具をテーマにしています。
今回は子供が好きそうなグッズを紹介しました。その視点で見てきましたが、ASOKOは「大人が好きなおもしろ文房具」が中心ですね。なので、子供が単純に好きそうなものは少なかったです。その中から比較的楽しめそうなものを今回はセレクトしてみました。
大きな地図で見る
■雑貨ASOKO・大阪南堀江店
住所:大阪府大阪市西区南堀江1-19-23 前衛的ビルヂング1F
TEL:06-6535-9461
営業時間:11:00-20:00
定休日:12/31(火),1/1(水),毎月第二水曜日