PR 小学生通信教育・家庭学習教材

dキッズ うごくさんすう「ケロ10」は足して10になる数の練習におすすめ

うごくさんすう「ケロ10(テン)」

小学校の算数で、特に重要になってくるのが「頭の中で数字を足して10にする計算」です。

これを最初に習得しておくことで、小1・小2・小3と続く算数で出てくる「繰り上がりの足し算」「繰り下がりの引き算」がより早く正解することができます。

ただ、親が子供にそのような問題を出しても、勉強色が強くなるので、算数となっただけで嫌がられます(苦笑)。

そこで最近我が家で活躍しているのが、dキッズというアプリの中にあるうごくさんすうケロ10(ケロテン)」です。

このアプリのおかげで、苦手としていた「繰り上がりの足し算」「繰り下がりの引き算」が以前よりは早く問題を解けるようになりましたよ。

dキッズ・うごくさんすう「ケロ10」の使い方、応用問題、使ってみた感想を紹介します。

 

dキッズ うごくさんすう「ケロ10」の使い方

dキッズのアイコン

dキッズとは、国語・算数・英語・音楽・絵本・脳トレ・食育など30種類以上の問題が入った知育アプリです。

対象年齢は0歳〜12歳。幼児向けと小学生問題が中心。「使いすぎ防止」「ご動作防止」設定などもあります。

月額409円(税込)

dキッズ公式はこちら↓

初回31日間無料

dキッズと契約したら、まずはアプリをインストールしましょう。インストールしたらdキッズのアイコンをタップ。

 

dキッズ うごくさんすう「ケロ10」

dキッズのトップページは人気順に知育アプリが並んでいます。下にスクロールし「うごくさんすう(動く算数)」を探し、その中の「ケロ10(テン)」をタップしましょう(上の写真参照)。

 

dキッズ うごくさんすうのメニュー

「うごくさんすう」のメニューが出てくるので「ケロ10(テン)」を選んでタップして下さい。

 

dキッズ うごくさんすう「ケロ10」

ケロ10(テン)が出たら、「はじめる」を押して下さい。

 

dキッズ うごくさんすう「ケロ10」の問題

うごくさんすう「ケロ10(テン)」は、縦4×横4=合計16個の数字がランダムで出てきます。

この中からあわせて10になる数字を選ぶ算数アプリです。時間はたった1分しかありません

 

うごくさんすう「ケロ10(テン)」9と1のボタンを押しているところ

例えば「9」を押したら次は「1」を押すと、あわせて「10」になります。ただこれだけの問題です。

 

うごくさんすう「ケロ10(テン)」数字の2を押したところ

一つ問題を解くと、使った箇所が別の数字に変わります。

この画面だと「2」のあとは「8」を押し合計「10」にしましょう。

 

うごくさんすう「ケロ10(テン)」タイムアップ

たった1分だけなので、すぐに問題は終了し「タイムアップ」と表示されます。

1分間に3問以上解ければ、最初は合格ですね。

 

うごくさんすう「ケロ10(テン)」今日のケロランク

終わると「きょうのけろランク」というランキングが表示されます。

子供が使ってみたところ27位でした。1位の子供?は1570ケロという驚くべき成績です。

解いたのは大人かな?大人が脳トレとして利用されていることもあり得ます。

以上の問題を繰り返して解くことで、小学生の算数の足し算・引き算の解くスピードがアップしますよ。

 

スポンサーリンク

応用問題:途中から数字を3つ押す必要が出てくる

うごくさんすう「ケロ10(テン)」数字5と2を押しているところ

この画面だと「5」と「2」を押しているので、合計10にするには「3」を押すことが必要です。

最初の問題だと2つの数字を押すだけで、合計10になりますが、途中から2つで10になる数字がなくなってきます

そうなると3つ押さないと、合計10にならなくなってくるので、より応用力が付いてきます。

 

dキッズ うごくさんすう「ケロ10」の感想

dキッズ うごくさんすう「ケロ10」の問題

dキッズ うごくさんすう「ケロ10(テン)」を子供が繰り返して解くことで、「8」と見れば「2」、「9」と見れば「1」とすぐに答えが出てくるようになりました

これができれば小学校低学年の算数で出てくる「繰り上がりの足し算」「繰り下がりの引き算」の一部が暗算ができるようになり、早く解けるようになりますよ。

毎日続けていくと子供は飽きてくるので、できるだけ継続するには、毎日の問題数を少しだけにして、少しずつ日にちをかけて続けさせる必要があります。

我が家は僕と一緒に順番にして競争することで、娘のモチベーションをアップさせています

これだと毎回3〜5問ずつで交互で解くだけなので、合計10分ほどで終わります。親もそれほど負担にならず、毎日継続することができるようになりました。

日によっては子供がやる気のある時があります。そういう時はできるだけ続けるようにしています。

このように続けていくと、ある日を境に急に計算力が向上してくることがありますよ。親子で楽しみながら遊んでみて下さい。

月額409円(税込)

dキッズ公式はこちら↓

初回31日間無料

 

dキッズに物足りなくなったら

dキッズの問題に物足りなくなったら通信教育を始める良いタイミングです

詳しくは下の記事をあわせて読んでみて下さい▼

関連小学生通信教育教材8社を比較!2024年おすすめランキング

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-小学生通信教育・家庭学習教材
-, ,