PR 子供の病気・怪我、体験談 育児

赤ちゃんや子供の汗疹(あせも)対策。その治療薬と治し方

娘の赤ちゃん時代の写真

毎年、夏が来ると思いだすことがあります。それは子供の汗疹(あせも)対策。赤ちゃん(新生児・乳児)の時から、夏になると失敗から学んでいることがこの汗疹対策でした。

大したことではありませんが、7月初旬の夜、少しだけ暑くなり始める時が重要。今年もその季節がやってきています。

ウチの子供は今年もこのタイミングを逃してしまい、少しだけ汗疹(あせも)になってしまいました。その時に毎年同じことを言っていることがあります、「あ~、去年もそうしてたなぁ」って。

我が家の汗疹対策をご紹介します。

我が家の汗疹(あせも)対策

汗疹の赤ちゃん

前振りが長かったので汗疹(あせも)対策法をすぐにご紹介します。子供が赤ちゃん時代からしている汗疹対策は、エアコン(冷房)を早めにつけることです。

子供は大人以上に汗腺が多いらしく、人一倍汗をかきます。そのため、いたるところが汗疹になってしまいます。丁度、初夏のころから出始めます。

初夏のどのタイミングかと言うと、夜少しだけ暑くてエアコンの冷房を付けようか迷うタイミングがあります。この時に汗疹になってしまいます。

この冷房を付けようか迷うタイミングには、迷わず冷房を付けましょう。これをすることで汗疹になりにくくなりますよ(個人差あり)。

汗疹に一度なってしまうと、治す方が大変。冷房は経済的な問題はありますが、赤ちゃんや幼児が汗疹にならなくて済むのでぜひ使うことをおすすめします。

 

スポンサーリンク

エアコン(冷房)の設定温度

汗疹対策・エアコンの冷房

エアコンは27~29度ぐらいの高めの温度設定にしておきましょう。このままだと部屋が暑くなるので、プラス扇風機を回すと冷たい冷気が部屋中を回るのでおすすめです。

夏の初めから終わりまでエアコンを付けることになるので、気になるのは電気代。設定温度を1度だけ高くして扇風機を回すと、少しは経済対策になりますね

赤ちゃん、子供が夜中に起きたりし始めたらそれは暑がっているサインです。それについては下の記事をあせて読んでみて下さい▼

【関連】赤ちゃん、子供が夜中に起きる原因は暑いから、親よりも体温が高い

 

汗疹の治療薬と治し方

汗疹対策

汗疹になる前に塗っているのがピジョンのベビーローション。これは肌荒れ対策です。

もし軽く汗疹になってしまった場合はsatoの「ポリベビー」が使えます。おもつかぶれ、あせも・湿疹・皮膚炎の薬。もちろんステロイドは使用していないので、赤ちゃんから大人まで使えます。50gの大きい方のサイズを買っておくと、長持ちしますよ。

その他、すこし汗疹が多くなってしまい、子供が痒がっている時はパーフェクトポーション「アウトドアバーム・フェイス&ボディ」。これは虫刺され用ですが、意外と汗疹にも効きます。

赤ちゃんや幼児の肌のダメージには、我が家はいつもパーフェクトポーションの「アウトドアバーム・フェイス&ボディ」を使っています。

 

パーフェクトポーション「アウトドア スポットケアローション」

また、少し前に虫刺され用として紹介した同じパーフェクトポーションの「アウトドアスポットケアローション」も同様にあせもにも使えます。

 

レスキュークリーム

そして、最近使えるなと実感しているのはフラワーエッセンスのレスキュークリームです。偶然使ってみた所、非常に効果的でした。

レスキュークリームは汗疹以外に、打ち身や皮膚の痒み、肌荒れ、乾燥肌にも使えるので我が家のおすすめですよ。

万能クリーム「レスキュークリーム」については、下の記事をあわせてよんでいただくとその効果がわかります▼

【関連】レスキュークリームの使い方。その効果と効能

 

どうやっても汗疹が治らない場合は ?

サンスター粉末青汁「健康道場」パッケージ

その他、どうやっても汗疹がひどくなり完治しない、ますます痒がってしまい他に対策が見つからないという方には、青汁が効くそうです。

もちろん赤ちゃんや幼児には青汁を丸々1袋あげるわけではありません。青汁は粉末なので、それを離乳食や幼児食の中に少し混ぜて入れてあげてみて下さい。

なぜ青汁かというと、青汁には体内の毒素を外に出す効果があるからです。それにより体内にある汗疹を青汁が外に出してくれます

確かに個人差はありますが、どうしても汗疹がひどくなって困っている方には、やってみる価値があります。

青汁=野菜なので特に赤ちゃんや幼児でも大丈夫。味が独特なので、嫌がらない程度の量をいつもの食事に入れてあげてみましょう。

その場合は青汁は完全無添加を選びましょう。詳しくは下の記事をあわせて読んでてみ下さい▼

【関連】これまで飲んできた有機青汁・無添加青汁の比較ランキング

 

最後に

子供が赤ちゃん時代からしている汗疹(あせも)対策として冷房と扇風機を使用していることをご紹介しました。

乳幼児はジリ汗をかくとすぐにお尻や腕などに汗疹ができてしまいます。これがチョットしたタイミングを逃すと全身に出ているのが汗疹です。

それを未然に防ぐためにも冷房(エアコン)はオススメですよ。子供の為なので、ぜひ汗疹対策としてエアコンを早めに使ってみてください。

上で紹介した汗疹の塗り薬は、まずはポリベビーを使って、プラスアルファ他の薬も併用するのがいいかもしれません。薬の塗り方ですが、お風呂に入った後の清潔な状態で塗りましょう。その方が治りが早くなりますよ。

汗疹について、似たような記事を書いていました。子供が夜中に起きる原因も同時に解決しました。あわせてどうぞ。▼

【関連】これまで飲んできた有機青汁・無添加青汁の比較ランキング

上の記事で紹介してきた各クリームについて、詳しく記事にしています▼

【関連】我が家が日常生活で愛用する子供用クリーム&スプレー7つ

【関連】乾燥肌対策に。赤ちゃん&子供用オーガニック保湿クリーム7つ

【関連】レスキュークリームの使い方。その効果と効能

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-子供の病気・怪我、体験談, 育児
-