「ベビーベッドはいつまで使えるのか?」その答えがわかりました。
ベビーベッドには対象年齢が書かれていますが、実際はその期間とは異なっていたので、体験談を紹介します。
ベビーベッドはいつまで使えるのか?
ベビーベッドの種類にもよりますが、我が家は大きめのベビーベッドを購入しました。2段階に高さを調節できるタイプのベビーベッドです。
これだと始めはベッドの位置を高くすることにより、下の段に空きができるので、そこに紙オムツやおしりふきなどのストックを保管する事ができるようになっています。
我が家は「ランデブー・ベビーベッドDX(ブルー)」を購入。寸法は77.3 x 124.9 x 109.2 cm。大きいベビーベッドです。ミニ・ベビーベッドも売っていました。
その後、子供(赤ちゃん)が成長し、座ったりつかまり立ちし始めると柵を越える心配があるため、ベビーベッドを低い段におろしました。
ベビーベッドは柵の片方が赤ちゃんを抱っこしたりしやすいように低い位置まで下げる事ができるようになっています。
しかし、赤ちゃんが大きくなり立ち上がるにしたがって、この柵に足をかけて越えてきそうになるので、子供が眠る時だけベビーベッドを壁側に寄せて置くように変更しました。
もちろん柵をおろせる方を壁側にして。そうすることでなんとか2歳5ヶ月あたりまでベビーベッドを使用することができました。
ベビーベッドで寝ることが難しくなる時期が急にやってくる
しかし、2歳6ヶ月辺りから子供がベビーベッドで眠ることが不可能になるということが起こります。
それは子供が夢を見ているのかどうかわかりませんが、夜中にむくっと起き上がり、泣きながら親の方に来たがるようになりました。こうなるともうダメ。
1週間ほど連続で夜中に親のベッドへの移動が続きましたが、その後は眠る前から親のベッドで眠りたいということを主張し始めました。
そうです。我が家のベビーベッドは2歳半、ここで終了しました。
まだ高さは何とか余裕がありますが、一人で眠るのが怖いという理由で終了したのです。
どちらにせよ、そろそろだなぁとは感じていました。背の高さはなんとかクリアしていますが、子供がまっすぐ眠るなんて不可能です。
ベビーベッドで斜めや時には横にくねりながら眠っている子供をみて、限界を感じ始めていた矢先のことでした。
ベビーベッドが使えなくなり、子供用ベッドを注文
親のベッドで一緒に眠っていましたが、先日やっと子供用ベッドを注文しました。年明けにベッドが来ましたが、それまでは親のベッドで寝ていました。
一緒に眠るようになって子供の寝相は悪いということを再確認しましたよ(苦笑)。
グルグル回りながら眠る事もあるし、また肘鉄を食らうこともあります。
新しいベッドが到着したので、よく寝てくれるようになりました。
新しいベッドはこれにしました▼
関連:モモナチュラルの子供用ベッド、机、家具、キッチンを見に行ってきました
関連:モモナチュラルの子供用ベッドは常に在庫切れ状態。その理由とは…
まとめ
大きい2段階ベビーベッドを購入すると、我が家のように2歳以上までなんとか使用する事もできます(個人差あり)。
ただ2歳あたりから横向きに眠る事が難しくなってくるので、段々タイムリミットが近づいている事を感じることと思います。
このようになってから子供用ベッドを探して購入するよりも、早めに対策をしてください。我が家は後手後手になってしまいました。
しかもベッドは注文してもすぐ来ないんですね。知らなかったです。
どの子供用ベッドを買おうかと迷ったりしている内に月日が経ってしまいました。
そういう日が必ずやってきます。こうなる前に子供用ベッドはどれにするかまで決めておくことをオススメします。
ランデブーファン必見です▼
関連:我が家のランデブー・ベビーグッズを紹介、ドット柄がラブリー!
関連:ベビー(赤ちゃん)用品はレンタルか購入か?どちらが節約?
関連:IKEA(イケア)のベビーベッド4種類の特徴を比較してみた
関連:0歳児で購入、我が家が買って良かったベビー用品厳選17個
関連:ヤマトヤのベビー&キッズ家具で、子供部屋を童話の世界に