PR ビオ・マルシェ 有機(オーガニック)

我が家が有機野菜の宅配ビオマルシェに入会した3つの理由

ビオマルシェの有機野菜・お試しセット(多菜セット)

有機野菜の宅配「ビオ・マルシェ」について連日記事を書いています。

これまでは、「お友達紹介キャンペーン」で知人からビオマルシェを紹介してもらい、昨日、お試しセット(送料込1,500円)が届いたという記事を書きました。

【関連】ビオマルシェの友達紹介キャンペーンで有機野菜を頂きました

【関連】有機野菜宅配ビオマルシェのお試しセットが届きました!

今回はお試しセットなどを考慮した結果、有機野菜の宅配「ビオマルシェ」に入会した理由を3つご紹介します。

ビオマルシェ入会の流れ・預託金&年会費

ビオマルシェの多菜セット

  • 預託金2,000円を支払う→退会時に返却される
  • 年会費5,400円を支払う→キャンペーン期間5,400円分のお買物券が貰える

参考:京阪電鉄/食品宅配企業を買収/沿線住民に販売展開(日本流通産業新聞社・日流ウェブ)

我が家がビオマルシェに入会した時は預託金と年会費の合計7,400円を支払いましたが、今は初年度に関してはキャンペーンの関係で無料=実質0円となりました。

来年度以降はよくわかりませんが、ビオマルシェは京阪電鉄系列の会社になったので、大きく変わり、より利用しやすくなっています

個人的には子育て世代の送料を下げて欲しいですね。

 

スポンサーリンク

ビオマルシェに加入した3つの理由

ビオマルシェの有機野菜・お試しセット(多菜セット)

我が家がビオマルシェに入会した理由をご紹介します。

以上の3つの理由があり、ビオマルシェに入会しました。

毎週注文する必要が無いので助かります。単品で買うと送料がかかるのですが、野菜セットを購入すると無料になります。

我が家はそれを月2回(2週に1回)で購入します。「多菜セット」はたくさん野菜が入ったセットです。

根菜類が多いのも特徴(最近はフルーツセットに変更しています)。生協の個配も注文しているので、必要なものを分けて購入します。

調味料が有機(オーガニック)というのはなかなか近所のスーパーでは手に入らないものです。わざわざ単品で買いに行かないと行けないのが現状。

そうなると「ビオマルシェに加入した方が良い」いう考えになっていました。

また、冷凍食品については、ビオマルシェの冷凍食品やお惣菜は小分けではありませんが、子供が食べるものなのでできるだけ無添加にしたい、という気持ちがありました。

普通に冷凍食品になると、添加物がびっくりするくらい入っているからです。

その他、ビオマルシェが提案している以下の内容に賛同したからという理由もあります。

 

ビオマルシェが提案していること

ビオマルシェの多菜セット①

  • 子供に安心な食材を求めている
  • 体の為に、残留農薬や化学合成添加物を避けたいと考えている
  • 健康の為に、食事で野菜を取りたいと考えている
  • 買い物が不便
  • 鮮度の良い、旬の美味しい野菜を食べたい
  • 産地が西日本中心
  • 野菜は100%有機JAS認定
  • 加工食品も国内最高レベルの安心基準

家族のこと、子供のことを考えると、少しでも安全なものを使いたいですからね。

他の有機野菜の食材宅配を比較しましたが、安心の基準のランクが一つ上ということがわかりました。

以上の事を総合的に考え、入会することに決めました。

 

まとめ

ビオマルシェの有機野菜・お試しセット(多菜セット)

子供が幼稚園に入り、お弁当作りがスタートしています。親と同じように添加物だらけというのは避けたいなと。

また親も年齢が高くなっているので健康のことも気になっているので。それらの考えと提案などを総合的に踏まえ入会することに決めました。

とりあえず初年度は入会金も年会費も実質0円です。最低1年は続けていきます(現在、4年目に入っています)。

また何か気になったり、面白い食材があれば、ご紹介します。続きをお楽しみに。

担当の方と直接話をすることになりましたが、逆にそれが安心する材料の一つになり、加入した理由でもあります。

興味がある方は、まずは「送料無料、8~9品目、1,500円のお試しセット」から初めて見て下さい。

公式サイトはこちら↓

旬の有機野菜お試しセットは1,500円(税込・送料無料)

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-ビオ・マルシェ, 有機(オーガニック)