
我が家はCS「ディズニージュニア」やBS「ディズニーチャンネル」が一番好きなのですが、スカパーに加入しづらいこともあり、動画配信サービス「ディズニープラス(Disney+)」に入会し、その後もずっと継続しています。
ディズニープラスがディズニーデラックスという名前だった時からなので、もう5年以上継続しています。
その理由は、ディズニープラス(ディズニーデラックス)は映画以外に、アニメやキッズ番組も見られるから。
最近はFOXチャンネル「スター」も加わり、ホームランド、クリミナル・マインド、24、プリズン・ブレイク、Xファイル、日本のアニメ、真田広之主演「SHOGUN 将軍」なども見られるようになりました。
映画についてはよく評判を目にしますが、アニメ・子供向け番組についてはそれほど詳しく書かれていないので、今回入会してまとめてみることにしました。
ディズニープラス(Disney+)で見られる子供向け番組のタイトルとシーズンを紹介します。
※2025年10月配信分を追記しました。
※見出し「ディズニープラスとは?」は記事の後半に移動しました。
ディズニープラスは映画以外に、どんなアニメやキッズ番組が見られるの?

冒頭でも書きましたが「ディズニープラス(Disney+)」の映画についてはよく書かれています。
例えばマーベルの各映画や、ディズニー映画「アナと雪の女王1〜2」「白雪姫(実写版)」「魔法にかけられて2」「ピノキオ(実写版)」、スターから「猿の惑星」「24シリーズ」「ホームランド」「映画名探偵ポアロ」「ホーム・アローン1-5」、鳥山明「サンドランド」、真田広之主演の「SHOGUN(将軍)」、日本のアニメなどが見られます。
しかし我が家が興味あるのはアニメやキッズ番組の方。
例えば「ディズニージュニア」や「ディズニーチャンネル」で放送されている「ミッキーマウスクラブハウス」「ドックはおもちゃドクター」「ちいさなプリンセスソフィア」などが見られるのかの方に興味があります。
またそれらの作品が見られたとしても「最新作は見られるのか?」についても興味があり、入会し確認してみました。その結果が下になります。
※表は横にスクロールできます。
| アニメ・キッズ番組作品名 | 見られるシリーズ | 
|---|---|
| ドックはおもちゃドクター(「ドックのおもちゃびょういん」も含む) | シーズン1〜5、特番「10さいのおいわい」 | 
| ちいさなプリンセスソフィア | シーズン1〜4、特番 | 
| アバローのプリンセスエレナ | シーズン1〜3、特番 | 
| プーさんといっしょ | シーズン1〜2、特番 | 
| 新くまのプーさん | シーズン1〜4、特番 | 
| いっしょにあそぼう!くまのプーさん 追加 | シーズン1-2 シーズン2追加 | 
| くまのプーさんといっしょ | シーズン1 | 
| ミッキーマウスクラブハウス | シーズン1〜5、特番 | 
| ミッキーマウス・クラブハウス・プラス NEW | シーズン1(第1話〜第6話) 2025年9月(第7話〜第10話を毎週追加) | 
| ミッキーマウスロードレーサーズ | シーズン1〜2 | 
| ミッキーマウスミックスアドベンチャー | シーズン1 | 
| ミッキーマウスファンハウス | シーズン1-2 シーズン2追加 | 
| ミッキー&フレンズ:トリック・オア・トリート | シーズン1 | 
| ジェイクとネバーランドのかいぞくたち | シーズン1〜4、特番 | 
| 悪魔バスタースターバタフライ | シーズン1〜4 | 
| リトルマーメイド | シーズン1〜3 | 
| リロ&スティッチザ・シリーズ | シーズン1〜2 | 
| ベイマックスザ・リーズ | シーズン1〜3 | 
| フィニアスとファーブ | シーズン1〜4 | 
| ラプンツェルザ・シリーズ | シーズン1〜3 | 
| ティーンスパイKC | シーズン1〜3、特番 | 
| ミラキュラス レディバグ&シャノワール 追加 | シーズン1〜5、ミラキュラスの秘密、ニューヨーク編、パリ シェイディバグ&クロウノワール、「ミラキュラス・ワールド/上海レジェンド・オブ・レディドラゴン」、「ミラキュラス・ワールド/ロンドン 時間の果てに」ロンドン編を追加 | 
| しゅつどう!パジャマスク | シーズン1〜4、ミュージックビデオ | 
| おたすけマニー | シーズン1〜3、特番 | 
| パグパグアドベンチャー | シーズン1〜5シーズン5追加 | 
| おしゃれにナンシークランシー | シーズン1〜3シーズン3追加 | 
| マペットベビー | シーズン1〜3 | 
| キム・ポッシブル | シーズン1〜4 | 
| スイチュー!フレンズ | シーズン1〜3 | 
| ふしぎの国アンフィビア | シーズン1〜3 | 
| ミニーのリボンショー(3分番組) | シーズン1〜3、特番「パーティーへようこそ 1-2」パーティーにようこそシーズン2 追加 | 
| ライオンガード | シーズン1〜3 | 
| バンピリーナとバンパイアかぞく | シーズン1〜2 | 
| せいぶのねこキャリー | シーズン1〜2 | 
| おとぎのもりのゴールディとベア | シーズン1〜2 | 
| マイルズのトゥモローランドだいさくせん | シーズン1〜2 | 
| マイルズのミッションフォースワン | シーズン1 | 
| トッツ とべ!あかちゃんおとどけたい | シーズン1〜3 | 
| ヘンリーハグルモンスター | シーズン1〜2 | 
| マーベルおしえて!スパーダーマン(5分番組) | シーズン1〜3 | 
| リトルアインシュタイン | シーズン1〜2 | 
| アウルハウス | シーズン1〜3 | 
| おうこくのたんていミラ | シーズン1 | 
| ロケッティア | シーズン1 | 
| ブルーイ追加 | シーズン1〜3、ミニストーリー第1話〜第23話ミニストーリー(第17話〜第23話)追加 | 
| かいけつ!チームチキン | シーズン1〜3 | 
| オズワルド・ザ・ラッキー・ラビット | シーズン1 | 
| スターウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー 追加 | シーズン1〜2 シーズン2(第12話〜第23話) 追加配信 | 
| ザ・マペッツ・メイヘム | シーズン1 | 
| チップとデールのパークライフ | シーズン1 〜2シーズン2(第14話〜第18話)追加 | 
| ゴースト&モリー | シーズン1〜2 | 
| スパイディとすごいなかまたち 追加 | シーズン1〜4 シーズン4(第7話〜第10話)を10月31日(金)に追加 | 
| アイアンマンとさいこうのなかまたち | シーズン1 シーズン1(第1話〜第10話)追加 | 
| 101匹わんちゃんストリート | シーズン1 | 
| ひらめき!ユリーカ | シーズン1 | 
| ハムスターとグレーテル | シーズン1 | 
| ファイヤーバディ | シーズン1 | 
| LEGO ピクサー:ブリックトゥーンズ | シーズン1 | 
| LEGO スターウォーズ/リビルド・ザ・ギャラクシー 追加 | シーズン1 いにしえのカケラが追加配信 | 
| LEGO マーベル/アベンジャーズ ミッション・デモリション | シーズン1 | 
| LEGO ディズニープリンセス:ヴィランズ大集合 | シーズン1 | 
| LEGO ディズニーアナと雪の女王:お城のピンチ!NEW | シーズン1 シーズン1 2025年10月24日(金)よりスタート | 
| アリエル にんぎょのおはなし | シーズン1 | 
| スーパーキティ | シーズン1 ニャンダフル・アドベンチャー 追加 | 
| キヤとキモジャシティのヒーローたち | シーズン1 | 
| パップストラクション | シーズン1 シーズン1追加 | 
| チビバース ストーリー | シーズン1 シーズン1スタート | 
| プラウドファミリー | シーズン1-2 | 
| 全力!プラウドファミリー 追加 | シーズン1-3 シーズン3が追加 | 
2025年10月追加
2025年10月は「LEGO ディズニーアナと雪の女王:お城のピンチ!」「スパイディとすごいなかまたちシーズン4(第7話〜第10話)」ミッキーのハロウィン特番「ミッキーのおっかなびっくりストーリー」、ミッキーマウスクラブハウス(第7話-第10話)が追加されます。▼
9月は「LEGOスターウォーズ/リビルド・ザ・ギャラクシー:いにしえのカケラ」と「ミッキーマウス・クラブハウス」プラス」第6話が追加が追加されました。
テレビ放送された「アナ雪1-2」「ラプンツェル・シリーズ」「ホーム・アローン1-5」を家族で見るのもおすすめ!
映画上映されていた「インサイド・ヘッド2」「モアナと伝説の海2」「白雪姫(実写版)」「リロ&スティッチ」も独占配信中です。
アニメ・キッズ番組については以上のような結果となりました。これだけ見られるので、十分満足できると思います。
アカウントの1つを子供向けに「ディズニージュニア」しか見られない設定にもできます。
また、CM無しで流れることから、子供の英語学習にも使えるので、ぜひこの機会に入会してみてくださいね。
月額料金プランはこちら↓
年間プランはこちら↓
ディズニープラスのおすすめ子供向け番組(アニメ)

動画配信サービス「ディズニープラス(ディズニーデラックス)」で見られるアニメやキッズ番組について調べてまとめてみました。
最後に「子供向け番組たくさんありすぎて、どれを見せたら良いのかがわからない」という方におすすめ作品を紹介します。
- ディズニージュニアえいごのうた:0歳〜、英語学習にも使える
- ミッキーマウスクラブハウス:1歳〜、英語学習にも使える
- プーさんといっしょ:2歳〜
- ドックはおもちゃドクター:2歳〜
- おたすけマニー:2歳〜
- パグパグアドベンチャー:2歳〜
- ブルーイ:2歳〜
- ちいさなプリンセスソフィア:3歳〜
- おしゃれにナンシークランシー:3歳〜
- フィニアスとファーブ:3歳〜
0歳向けおすすめ子供向け番組(アニメ)
0歳から見せる場合は「ディズニージュニア えいごのうた」です。誰もが知っている子供の英語歌を歌ってくれます。
映像はディズニーキャラクターたち。優しい歌声なので、0歳に聞きやすくなっています。
1歳からのおすすめ子供向け番組(アニメ)
1歳〜4歳ぐらいまでの小さな子供には「ミッキーマウスクラブハウス」がおすすめ。
最初に見せる番組として最適で、形や数字が毎回出てくるので、学びながら楽しめます。子供の英語学習(おうち英語)としても使えますよ。
DWE(ディズニー英語システム)ユーザーの副教材にも使えます。
2歳・3歳からのおすすめ子供向け番組(アニメ)
2歳・3歳ぐらいになると「プーさんといっしょ」「ドックはおもちゃドクター」、「おたすけマニー」「パグパグアドベンチャー」「ブルーイ」がおすすめです。
その後は「フィニアスとファーブ」が面白いですよ!ぜったいハマること間違いなし。
日本語とおうち英語と両面で、我が家にとってディズニープラスは絶対に必要な動画配信サービスになっています。
年間まとめ払いの方が15%オフ(2ヶ月分無料)になります。
月額料金プランはこちら↓
年間プランはこちら↓
ディズニープラスとは?

ディズニープラス(Disney+)とは、ディズニーのアニメや映画が見られる動画配信サービスです。
(※ディズニーデラックスは2020年6月よりアメリカの「ディズニープラス(Disney+)」と融合し、一つになりました)
ディズニーデラックスはその後、アプリの一つとして名称が残っています。
その後2021年にはFOXチャンネルなどをディズニーが買収したことで、「スター(STAR)」が見られるようになり、海外ドラマや日本のアニメなども見られるようになっています。
コンテンツの量が増えても、ディズニープラスの料金は、月額プランは1,140円(税込)〜、年間プランは11,400円(税込)〜なので、気軽に入会できるが特徴。
アナと雪の女王などの映画も見られるという太っ腹なサービス。我が家は子供とキッズ番組を何度も見た後は、英語音声+英語字幕で見ています。
関連:ディズニープラス英語音声以外に英語字幕も使えるようになった
ディズニー系列である、ピクサー、スターウォーズ、マーベルの作品も見られます。月額内で全作品が見放題になっています。
ディズニープラスの視聴方法
入会後、ディズニーシアター以外に、ディズニー、スターウォーズ、マーベル、ナショナルジオグラフィック、スターの合計6つのコンテンツがあります。
この動画を見るには「ディズニープラス」のアプリまたはパソコンのブラウザで見る必要があります。
- ディズニープラスのアプリ(スマホ・タブレット)
- パソコンのブラウザ(Google Chrome、Safariなど)
- テレビ(ディズニープラスが見られる機種)
- テレビ(HDMI端子があるモニター)+Fire TV Stick
我が家はテレビで見るためにAmazonのFire TV Stick経由で見ています。ディズニープラスをサクサクと快適に見るには4K MAX(第2世代)がおすすめです。
さらに詳しく
Fire TV Stickの使い方や繋ぎ方はこちら▼
ディズニープラスの子供番組(アニメ)をさらに詳しく
ディズニープラスの料金、「英語字幕」と「英語音声」などについて知りたい方は続けて下の記事を読んでみて下さい▼
関連:ディズニープラスの料金や支払い方法は?入会のお得な方法や注意点まとめ
関連:ディズニープラス英語音声以外に英語字幕も使えるようになった
 
   						           		 
