行きたいけど遠くて行けなかった大阪府富田林市にある「錦織公園」にやっと行くことが出来ました。
読み方は「にしこおりこうえん」。(錦織公園のアクセス、駐車場など、まとめ記事はコチラから)
ここは芝生広場や大型遊具エリアが2つ、展望台などがある大きな公園です。
- 錦織公園「水辺の里」
- 錦織公園「やんちゃの里」
その中から今回は「①水辺の里」の遊具を中心にまめてみました。幼児(小さな子供)向けに限定した遊具もありますよ。(※②やんちゃの里はコチラから)
写真たくさんで錦織公園「水辺の里」の複合遊具をご紹介します。
錦織公園「水辺の里」マップ
芝生広場や大型遊具エリアが2つ、展望台などがある錦織公園。
①水辺の里、②やんちゃの里の2つの大型遊具があります。
大型複合遊具「①水辺の里」のは北駐車場(臨時)の目の前にあります。北駐車場は土日祝限定の駐車場で休日に遊びに行くときはとても便利です。
駐車場については別記事でまとめます。
錦織公園の大型複合遊具①「水辺の里」
錦織公園の水辺の里には複数の遊具があります。1つずつ写真付きで紹介します。
遊具1:水辺のちゃぷちゃぷダンス
まず最初は「水辺のちゃぷちゃぷダンス」という遊具から。階段や滑り台がいくつかついている複合遊具になります。
黄色い滑り台は加速しすぎないつくりになっています。横には3つ並んだ滑り台も。
反対側は回転しておりるチューブ滑り台。横に伝っていくチェーンのはしご、ジャンプして移動するステップもあります。
ロープを持って横に行き、チェーンの梯子を移動する遊具。複合遊具の中央にあります。
ぶら下がって移動するターザンロープ。子供が何度も何度も遊んでいました。
この「水辺のちゃぷちゃぷダンス」滑る、のぼる、渡る、パネルの4つの遊びを目的とした遊具で対象年齢は6歳~12歳となっていました。
下は砂場タイプになっているので、風が吹くと砂が舞うで注意。
遊具2:アスレチック型複合遊具
次はアスレチック型複合遊具です。先ほどの遊具の隣りにあり、こちらの方がより色々な遊び方ができます。
普通の階段ではなく、ロープを持ちながらのぼる階段。凝っています。
のぼると2階から降りられる滑り台と、もう一つ3階まで上るローラー滑り台もあります。縄はしごでのぼる個所もありますよ。
ローラー滑り台はゆったり滑るタイプでとても安全。
ボルダリング。横に移動したり、登って反対側から下りたりできます。隣の遊具と繋がっているので横に移動する人が多かったです。
縄を持って移動する遊具や一つ一つ角度が違う階段などもあります。
いままで紹介した遊具はこのような全体図になっています。左右に揺れるロープ型の橋もありますよ。
こちらも対象年齢は6歳~12歳。一つの遊び方ではなく自由な発想で遊べます。
遊具3:冒険とりで
こちらは「冒険とりで」という複合遊具。これまでと違い滑り台などの角度があまりありません。
対象年齢は3歳~6歳の幼児向けの遊具。親がついていると1歳~2歳でも大丈夫だと思います。下に芝生もついていてクッション性もあり安全でした。
ブランコが左側と右側に2箇所あります。シーソーも複数ありました。右奥に見えるのが先ほどの幼児向けの遊具。
シーソーも最新の安全設計タイプで安心です。
遊具4:石の滑り台
右の階段から上る石の滑り台。これは昔からあるこの土地の丘を利用した滑り台です。
結構怖そうに見えますが、実際滑ってみたところ途中で一度スピードがなくなるような仕掛けがあるので、意外と加速しませんでした。
子供は最初怖がっていましたが、親と横にならんで滑ったところ、次からは自分で滑ると言ってあとは何度も繰り替えてしていましたよ。
これは先ほど紹介した幼児向け遊具「冒険とりで」の丁度前にあります。
その他:トイレや自動販売機など
その他、「水辺の里」にある便利なものを紹介します。まずは自動販売機。入ってすぐの場所にあります。アイスクリームの自販機もありました。
右にチラッと見えていますが、木が複数あるので日陰の場所はたくさんあります。簡易テントを設置している家族が多かったです。
屋根付きのベンチもあります。
トイレもすぐ近くにあります。
周りの家族に迷惑がかからないぐらいとにかく広いのです。少し歩くだけで日陰もたくさんありますよ。
ベンチや机が付いたタイプもあります。本当にいい公園です。
最後に
錦織公園の「水辺の里」にある大型複合遊具を中心にご紹介しました。
幼児向けから児童向けまで最新の複合遊具になっています。北臨時駐車場からも近いのでとても便利ですよ。お弁当を持って遊びに行きましょう。
「②やんちゃの里」の木製アスレチックについては下の記事で紹介しています▼
関連:錦織公園の大型複合遊具②「やんちゃの里」木製アスレチック
大阪の遊具公園をまとめています▼