PR Eテレ(NHK教育) おとうさんといっしょ 子供番組

初心者必見「おとうさんといっしょ」講座・せいや君&なおちゃん

「おとうさんといっしょ」メンバー

子供が3歳になると「おかあさんといっしょ」と並行して「おとうさんといっしょ」をいつも以上に見始めました。

最近特に言葉の内容がわかるようになり、「おとうさんといっしょ」を理解するようになったようです。

今回は初めて「おとうさんといっしょ」を見られる方の為に、テレビ内容とポイントご紹介します。

「おとうさんといっしょ」放送時間・テーマ

  • NHK-BSプレミアム:日曜8:00~8:29、(再放送)土曜:17:30~17:59
  • Eテレ:土曜17:25~17:30(ミニ版)
  • 3~6歳児向け幼児番組
  • テーマ:いっしょパワー全開!「一緒」と「遊び」が2本柱
  • 蒸気機関車D103が走る鉄道会社レオレオれーるうえい。終着駅にシュッシュとポッポが暮らしている。

対象年齢が3歳からとなってますね。子供が興味を持ち出したのも3歳からです。

3歳からとなっていますが、口が達者になってきたり、体力がどんどんついてきた4歳以降の世代にピッタリの内容です

 

スポンサーリンク

メンバー紹介

「おとうさんといっしょ」メンバー

せいや君(元木聖也)

  • 体操のお兄さん
  • レオレオ鉄道の運転士。運転する列車がない
  • 制服は黄色。靴は赤色「ハイパーミラクルシューズ」
  • バク転などの宙返りが得意

名前に苗字を追加され「元木聖也」に改められました。

宙返りが身軽、斜めからでもバク転やバク宙出来るという運動神経です。「スペシャルステージ」でよしお兄さんとの宙返りの連続があり感動しました。

【関連】おかあさんといっしょスペシャルステージのライブに大興奮!

 

なおちゃん(安藤奈保子)

  • 歌のお姉さん
  • 制服はオレンジ色
  • ピアノや三味線を弾くこともある

一生懸命さと明るさが伝わってきます。番組内でピアノや三味線を弾く場面もあります。

 

追記せいや君となおちゃんが卒業しました。寂しい…。詳しくは下の記事をあわせて読んでみてください▼

関連「おとうさんといっしょ」ゆめちゃん&たいせい君に交代、なおちゃん&せいや君卒業

関連元木聖也くんがルパパトの新戦士高木ノエル役で登場

 

シュッシュ

  • 蒸気機関車が好きな男の子・5歳
  • D103の運転士になるのが夢
  • 好きな事:お絵かき・ツッコミ
  • 苦手な事:ジェットコースター、おばけ
  • 声はアメリカザリガニの柳原哲也さん

ツッコミが多くて、子供への影響が心配ですが、今の所大丈夫です(笑)。声は漫才師アメリカザリガニの柳原さんだけにツッコミ担当なんですね。

 

ポッポ

  • おっとりした空想好きな女の子・5歳
  • 好きな事:オシャレが好き、オリジナルダンス&ソング
  • 苦手な事:トランプなどのルールのある遊び
  • 世界を旅する詩人になるのが夢
  • 好きな食べ物:ししゃも
  • 雲の形をしたポシェットを下げている(プレゼントされた)
  • 声は野口かおるさん

ゆったりとした女の子。なおちゃんとの「女二人ししゃも旅」の印象がとても強いです。

 

パンタン駅長

  • 大人げない駅長・61歳
  • パンタンさんと呼ばれている
  • 陽気な駅長。駅長歴30年
  • 好きな事:ヘンテコ発明、創作昔話
  • 苦手な事:決められたレールを走ること
  • レオレオ駅に新幹線開通するのが夢

「スペシャルステージ」にも映像で登場。

 

名前が統一されているので子供が呼びやすい

「おかあさんといっしょ」の場合、体操のお兄さんやよしお兄さんなど、呼び方が統一されていないので、子供には呼びにくいようです。

それに対し、せいやくん、なおちゃん、シュッシュ、ポッポ、パンタン駅長など、読み方が統一されています。なので子供は「なおちゃんとせいやくんほしい」と言いやすいのではと思います。

 

主なコーナー

  • レオ鉄コンサート:「おかあさんといっしょ」などの歌が中心だが、最近オリジナル曲も増えてきた
  • 遊び隊士・イチジョウマン7:遊びたいエナジーが満タンになるとイチジョウマン7に変身する。
  • あそびたいそう(第2):4~5歳児の運動にピッタリの体操。最後は保護者も登場し全員で体操。
  • てっぱんパパ
  • 父山のぼり
  • 銀河特急イチジョウマン7
  • ダダダダダディーマン

以前、「ぢべたぐらし」というあひるのアニメがありました。これになると子供は離脱していたので、「銀河特急イチジョウマン7」や「ダダダダダディーマン」になったのは良かったです。

「ぢべたぐらし」は個人的には好きだったのですが、子供にはあの感じはわかりにくかったようですね。

イチジョウマン7のナレーターは、佐藤弘道(元体操のお兄さん)です。彼は初代イチジョウマンで、過去に夢の競演をされました。

あそびたいそう第2」は他の体操とは違い、最後に保護者までも登場。保護者(親)が途中から登場すると「全員来た!」となぜか毎回教えてくれます。

 

音楽

  • オープニング「いっしょパワーゼンカイ」
  • エンディング「青空のゴーサイン」
  • D103の歌
  • レオレオれーるうえい
  • イチジョウマン7、など
  • あそびたいそう第2

最近、鉄道に関係する音楽が増えてきて楽しくなってきました。「レオてつこんさーと」、「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」、「E7系っていいな」など。特に「E7系っていいな」はおすすめ。新幹線の名前が連続で出てきますよ。

エンディングのロケ場所は静岡県伊豆の「修善寺虹の郷」のロムニー鉄道が使われています。行ってみたくて、つい調べてしまいました。→エンディングが変更され放送はなくなりました。

 

まとめ

以前までお父さん色は強かったのですが、最近は鉄道色が強まってきて、面白くなってきました。3歳児になり言葉を理解するようになったのと鉄道が好きになったので、最近「おとうさんといっしょ」ブームが来ています。

特に「おかあさんといっしょスペシャルステージ」で、なおちゃんとせいやくんと目があったこともあり、親子とも、より興味を持って見るようになりました(笑)。

イチジョウマン7や幼稚園・保育園訪問などのロケも多いのも特徴。また、体操や遊びが多いので、3歳以上の子供にピッタリだと思います。

「おとうさんといっしょ」講座を踏まえて、子供たちと一緒に楽しみましょう!

関連(歴代お兄さん)「おとうさんといっしょ」歴代お兄さん(初代〜3代目)まとめ

関連(歴代お姉さん)「おとうさんといっしょ」歴代お姉さん(初代〜2代目)まとめ

たまにイベントで「出張レオてつコンサート」があります。

関連おとうさんといっしょ「出張レオてつコンサート」に行ってきた

関連「おとうさんといっしょ」ゆめちゃん&たいせい君に交代、なおちゃん&せいや君卒業

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-Eテレ(NHK教育), おとうさんといっしょ, 子供番組