
子供が習い事に行くたびに、ポケモンセンターに立ち寄りたいと言うので、頻繁に行くようになりました。
大阪に住んでいるので、梅田に行くのですが混雑しすぎているので、グッズは心斎橋で購入するようにしています(気持ち空いているので)。
ポケモンセンターに行くときには色々と購入することになりますが、その中でもおすすめできるグッズを今回まとめてみることにしました。
ポケモンセンターのおすすめグッズを15個紹介します。
- 1.ぬいぐるみ・カビゴン(大サイズ)
- 2.ぬいぐるみ・モクロー(等身大サイズ)
- 3.ぬいぐるみ・ミニーブ
- 4.くたくたたった!ぬいぐるみS モルペコ(まんぷくもよう)
- 5.もちふわクッション ピッピ
- 6.キミにきめた!ポケモンゲットぬいぐるみ/リザードン
- 7.ぽっかぽかルームソックス カビゴン ライン
- 8.Wpc.ビニール傘 Baby Blue Eyes
- 9.選べるハンドタオル「ゲンガーdeヒヤリ!?」
- 10.ハンドタオル クワッス
- 11.ポケモンアクセサリー ヘアピン 55MM・メタモン
- 12.ポケモンリップクリーム ゲンガー
- 13.バインダー付きレターセット Play Rough!
- 14.いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲーム
- 15.ポケモン ショッピングバッグ(ポケモンセンターでおかいものM)
- ポケモンセンターで2,000円以上買うとポケモンカードゲームが3枚もらえる時もある(期間限定)
- 最後に
1.ぬいぐるみ・カビゴン(大サイズ)

一番のおすすめグッズはぬいぐるみ・カビゴン(大サイズ)です。ポケモンセンターオリジナルグッズ。
サイズは55cm✕53cm✕30cm。
サトシがポケモントレーナーになる前(10歳よりも前)から家のベッドで一緒に寝ているカビゴンのぬいぐるみと同じタイプです。
カビゴンと言えば、道路など色々な場所に寝転がっていますね。
最も買ってよかったグッズです。かわいくて癒やされますよ。
| 商品コード | 4521329364315 |
| サイズ・重さ | 55cm✕53cm✕30cm・969g |
| 素材 | ポリエステル |
| 対象年齢 | 4歳以上 |
2.ぬいぐるみ・モクロー(等身大サイズ)

次におすすめのグッズはぬいぐるみ・モクロー(等身大サイズ)です。ポケモンセンターオリジナルグッズ。
カビゴンのぬいぐるみに比べるとやや小さいのですが、それでも良いサイズ。
柔らかいのですが、中にはポリウレタンフォームが入っているのでズシリとした重みがあります。外側はフワフワ。
娘が投げたくなる大きさとよく言っています。

娘はベッドに並べて一緒に寝ています。毎日癒やされています。
| 商品コード | 4521329352022 |
| サイズ・重さ | 30cm✕28cm✕27cm・548g |
| 素材 | ポリエステル/ポリウレタンフォーム(内部) |
| 対象年齢 | 4歳以上 |
3.ぬいぐるみ・ミニーブ

新たに購入したぬいぐるみがミニーブ。ポケモンセンターオリジナルグッズ。
娘が任天堂Switch「ポケットモンスター・スカーレット・バイオレット」をしていることから、興味があり購入しました。
ゲーム内のパルデア地方で登場するポケモンです。
| 商品コード | 4521329393964 |
| サイズ・重さ | 23cm✕13cm✕12cm・110g |
| 素材 | ソフトボア生地/ポリエステル |
| 対象年齢 | 4歳以上 |
4.くたくたたった!ぬいぐるみS モルペコ(まんぷくもよう)

ロケット団の家に住んでいることでおなじみのモルペコ。
たくさん食べ物が必要で、空腹になると凶暴になるキャラ。どうしても欲しくて買いました。
「くたくたたった」というのは、クタクタしているけど自立しているというぬいぐるみです。

お腹が空いていない時の満腹模様。後ろ姿でも再現されています。

ほっぺたもかわいい!かわいいから飼ってみると、実は凶暴なんですよね。
新シリーズでもモルペコ出てほしいです。
| 商品コード | 4904790534942 |
| サイズ・重さ | 17cm✕15cm✕8cm・150g |
| 素材 | 布 |
| 対象年齢 | 6歳以上 |
5.もちふわクッション ピッピ

人気のクッションシリーズの中からフェアリータイプ、妖精ポケモンのピッピを購入しました。ポケモンセンターオリジナルグッズ。
ぬいぐるみに見えますがクッションです。フワフワの素材ですよ。
残り一つだったので、何かのご縁かなと。

横から見ると尻尾がぐるっと渦巻きになっています。空中に飛ぶための羽もあります。
クッションなので、真っ直ぐ立てるのも難しい。

上から見ると頭もぐるっと渦巻きになっています。
| 商品コード | 4905330031495 |
| サイズ・重さ | 33cm✕35cm✕33cm・380g |
| 素材 | 綿/ポリエステル |
| 対象年齢 | 6歳以上 |
6.キミにきめた!ポケモンゲットぬいぐるみ/リザードン

アニポケ前作、今作とも主役級の活躍をしているのがリザードン。
新ポケットモンスターではライジングボルテッカーズのフリードと行動しています。

リザードンのぬいぐるみはたくさんありますが、このぬいぐるみは「キミにきめた!ポケモンゲットぬいぐるみ」シリーズ。
かなり細かく作られているのが特徴です。Sサイズよりも少し大きめ。

後ろから撮影。尻尾の炎も再現されています。
| 商品コード | 4904790705687 |
| サイズ・重さ | 21cm✕26cm✕27cm・100g |
| 素材 | ポリエステル |
| 対象年齢 | 6歳以上 |
7.ぽっかぽかルームソックス カビゴン ライン

冬の季節に最適のグッズがあったか靴下です。ポケモンセンターにはいくつか種類がありますが、気に入ったのは「ぽっかぽかルームソックス カビゴン ライン」。
カビゴンの顔の刺繍もかわいいのですが、ラインのデザインや色使いもイイ!
もし見つけたらぜひ買ってみてください。

広げるとこんな感じ。おしゃれでしょう。
| 商品コード | 4549204523909 |
| サイズ・重さ | 23〜25cm・62g |
| 素材 | アクリル、ポリエステル、ポリウレタン |
8.Wpc.ビニール傘 Baby Blue Eyes

ピカピカひかるビニール傘「Wpc.ビニール傘 Baby Blue Eyes」。ポケモンセンターオリジナルグッズ。
どこまで耐久性があるのかはわかりませんが、今のところは大丈夫です。

▲傘を閉じた時はこんな状態。

ポッチャマ、マホイップ、メッソンなどたくさんのポケモンがデザインされています。
角度によって色が変化するので、かなり目立ちます。
| 商品コード | 4521329369778 |
| サイズ・重さ | 閉じている状態のサイズ:87cm✕10cm✕5cm 親骨の長さ:59cm 開いた時の直径:86cm 460g |
| 素材 | ポリエチレン |
9.選べるハンドタオル「ゲンガーdeヒヤリ!?」

色々な種類がある選べるハンドタオルの一つ「ハンドタオル ゲンガーdeヒヤリ!?」。
娘のハンカチとして使っています。

ポケモンたちをヒヤリとさせているシーンをまとめたハンドタオルです。
ピカチュウやコダックも描かれています。コダックの表情がいい(笑)。
| 商品コード | 4521329353685 |
| サイズ・重さ | 25cm✕25cm✕0.3cm・24g |
| 素材 | 綿 |
10.ハンドタオル クワッス

ジャガード織りで描かれた「ハンドタオル クワッス」。右下に座りながら眠っているクワッスの刺繍が癒やされます。
クワッスは新アニポケに出演しているドット(ライジングボルテッカーズ)のパートナーです。
ハンカチよりも一回り大きいので、学校で使うのに便利。
| 商品コード | 4521329378978 |
| サイズ・重さ | 25.5cm✕25.5cm✕0.5cm・27g |
| 素材 | 綿 |
11.ポケモンアクセサリー ヘアピン 55MM・メタモン

ヘアピンが4つセットになった「ポケモンアクセサリー ヘアピン 55MM」。

娘がメタモンのヘアピンを髪の毛に付けてみました。これはゆるかわいい!

こちらはシンプルタイプのヘアピンですが、それでも個性的ですね。

こちらも顔が描かれているヘアピン。変身ポケモンメタモン。色は薄いピンク。

金色のヘアピンに先だけ薄紫色のガラスが付いています。
4つとも全く種類が異なるので、使い分けできるので娘は気に入っています。
| 商品コード | 4521329341477 |
| サイズ・重さ | 2.3cm✕6.2cm✕0.6cm・10.7g(1個あたり) |
| 素材 | 本体:鉄、アクリル樹脂、ガラス |
12.ポケモンリップクリーム ゲンガー

子供のカサカサの唇対策として購入したのが「ポケモンリップクリーム ゲンガー」
4種類(ハチミツエキス、ホホバオイル、シアバター、セラミド)のうるおい成分配合。

キャップを外すとモンスターボールの形をしています。グレープ味。
毎日使えるグッズを探している方におすすめです。
| 商品コード | 4582547932755 |
| サイズ・重さ | 7.5cm✕2cm✕2cm・16g 内容量:4g |
| 素材 | ワセリン、水添ポリイソブテン、イソノナン酸イソノニル、トリグリセリル、ミツロウ、合成ワックス、マイクロクリスタリンワックス、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、シア脂、水添ヤシ油、ホホバ種子脂、ハチミツエキス、セラミドNP,ダイズ種子エキス、酢酸トコフェロール、香料、酸化チタン、赤201,赤202,黄4、青1 |
13.バインダー付きレターセット Play Rough!

小学生になると手紙を書きたがるので買ったのが「バインダー付きレターセット Play Rough!」
便箋、封筒、バインダーがセットになっています。

左からバインダー、便箋10枚、封筒5枚のセット。

ピカチュウ、ワンパチ、ミミッキュなどポケモンがたくさん。

バインダーの裏側のデザイン。かわいくて気に入っています。
| 商品コード | 4521329368719 |
| サイズ・重さ | 23.5cm✕16.4cm✕1cm・145g |
| 素材 | 紙/鉄(バインダー) |
14.いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲーム

また別の日にポケモンセンターに行き「いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲーム」を購入しました。
ずっと気になっていたポケモンカードゲーム、そのスターターキットです。

「いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲーム」はデッキが2個ピカチュウとエースバーンが入っているので入門編としては最適。

娘と早速ポケモンカードゲームをしましたが、使い方が難しい!
並べ方やスタートまでのルールはわかりますが、そこからのバトル方法がわかりにくいですよね。
今YouTubeで使い方の動画を見たりして研究中です。
ポケモンセンターにはもう一つデッキが3個入った「ファミリーポケモンカードゲーム」などもありました。
こちらはサイズが3個入っているので、やや大きめのサイズです。どちらも入門タイプです。
| 商品コード | 5421329306681 |
| サイズ・重さ | 9.6cm✕15cm✕3.4cm、250g |
| 素材 | ポケモンコインPS その他:紙 |
15.ポケモン ショッピングバッグ(ポケモンセンターでおかいものM)

そして購入したポケモングッズを入れるショッピングバッグ(マイバッグ)。商品名「ポケモンセンターでおかいものM」
ピカチュウなどのポケモンたちがポケモンセンターで買い物をしている様子が描かれています。
任天堂SwitchのポケモンSV(スカーレット・バイオレット)でお馴染みのニャオハ、ホゲータ、クワッスもいますね。
サイズはLサイズ、Mサイズ、Sサイズの3種類。
今回はMサイズを買いましたが、小サイズ(Sサイズ)は長方形でした。

裏側はポケモンたちのぬいぐるみがほぼ全部?載っています。
結構しっかりとした素材なので一度買うとエコバッグとして使えますよ。
周りの色はその時によって変更されます。ポケモンセンターでたくさん買い物したら、ぜひ買ってみてください。
| サイズ・重さ | 43cm✕40cm✕20cm |
| 素材 | ポリプロピレン |
ポケモンセンターで2,000円以上買うとポケモンカードゲームが3枚もらえる時もある(期間限定)

ポケモンセンターで2,000円以上グッズを購入するとポケモンカード3枚が期間限定でもらえる時があります。
今回はフシギダネ、ウインディ、ゲッコウガでした。
最後に

ポケモンセンターで購入したグッズの中でおすすめのグッズを15個紹介しました。
ほとんどがポケモンセンターオリジナル商品です。
ポケモンセンターは混雑しているのでレジで必ず並ぶのですが、行列に並んでいる人たちを見ていると、ほとんどの人がぬいぐるみを買っています。
モクローの等身大ぬいぐるみを買った時なんて、レジ前で並んでいる人の中で同じぬいぐるみを持っている人が3人もいました(苦笑)。すごい人気ですね。
これからもポケモンセンターに行くことになると思うので、もし気に入ったグッズがあればこの記事に追加しますね。
(※ポケモンセンターはスペースの関係で新作グッズを中心に置いています。もしなければポケモンセンターオンラインをチェックしてみて下さい。)
関連:ポケモンセンター大阪の2店舗比較!オーサカとオーサカDXの違い