子供と京都の公園に遊びに行っては、その都度ブログで紹介しています。
これまで特に大型の遊具を中心に遊びに行った公園については下の記事を読んでみて下さい。
「どの遊具公園がおすすめか知りたい」ということもあり、今回はその中から我が家がおすすめする京都の公園をランキング形式でまとめてみることにしました。
子供と楽しめる京都の遊具公園ランキングベスト4を紹介します。
1位:宝が池公園「子どもの楽園」(京都市左京区)
- 京都市左京区上高野流田町8
- 叡山電鉄「宝ヶ池駅」徒歩3分、地下鉄烏丸線「国際会館駅」徒歩13分
宝ヶ池と言えば地下鉄烏丸線を思い浮かべますが、宝ヶ池公園「子どもの楽園」は広大なエリアの東側にあるので、叡山電鉄「宝ヶ池駅」からの方が近いです。
実際に行ってみるととても近いし、自然が多く、そして複数の遊具が揃っていたのでほぼ一日楽しめました。
公園は僕と娘の2人で行くことが多いのですが、宝ヶ池公園「子どもの楽園」は家族全員で行ったこともあり、思い出深い場所ということもありランキング1位に選びました。
中央に「夢の山」という遊具があり、色々な方法で登っていくことができます。また、迷路や幼児向け遊具が多いのも特徴。
そしてロープを登るザイルクライミングやバスケットブランコが特に人気です。
公園と言えば、人工的なイメージになりますが、この公園は自然と一体となった公園なので、ピクニックも兼ねて遊びに行ける場所です。
何より駅から近くでありながら、これだけ広大な公園はなかなかないですからね。
遊具の種類やアクセスなど、詳しくは下の記事をあわせて読んでみて下さい▼
関連:自然が一杯!広大な宝が池公園「子どもの楽園」で遊んできたよ
2位:京都競馬場「緑の広場」(京都市伏見区)
- 住所:京都市伏見区葭島渡場島町32
- 最寄駅:京阪本線「淀駅」徒歩5分
皆さんご存知の京都競馬場。その中に遊具エリアがたくさんあります。
残念ながら京都競馬場は2023年3月まで整備工事が行われていますが、大型遊具エリアは工事期間中も遊べます。
ただし「ふわふわドーム」ポニーの乗馬などは休止になっているのでご注意下さい。
競馬が行われている時は入場券200円が必要ですが、整備工事期間中はウインズ(場外馬券売り場)だけになるので無料で入場が可能になっています。
「緑の広場」では大型遊具やアスレチック遊具、ブランコ、そして芝生広場があるので、温かい時はピクニックを兼ねて遊びに行ける場所です。
※緊急事態宣言期間中のみ、遊具が使用禁止ということを電話で確認しました。
詳しくは下の記事をあわせて読んでみて下さい▼
関連:京都競馬場は大型遊具公園、芝生広場、ポニー乗馬など子供と1日遊べるよ
3位:京都府立植物園内の「きのこ文庫」と「未来くん広場」(京都市上京区)
- 住所:京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町
- 京都市営地下鉄烏丸線「北山駅」徒歩1分、「北大路駅」徒歩15分
地下鉄烏丸線「北山駅」の目の前にあるのが「京都府立植物園」。
その広大な植物や芝生広場の中に、遊具エリア「きのこ文庫」と「未来くん広場」があります。
遊具自体はよく見かける複合遊具なのですが、それと一体となってあるのが「きのこ文庫」という図書館。
きのこの形をした本棚があり、そこにある本を読むことができます。本棚にある本は植物園ということもあり、自然に関係した本が中心。
京都府立植物園は一般で200円しますが、中学生以下は無料。
「きょうと子育て応援パスポート」を持っていると料金が免除になるのでぜひ持っていって下さい(子供1名に付き大人1名分無料)。
本当はもう少し上位にランクしようと思うぐらいインパクトがありますが、遊具の数が他より少ないので順位を気持ち下げました。
京都府立植物園の自然や植物に癒やされて、その上遊具でも遊べるので、色々な楽しみ方ができます。
写真一杯で紹介しているので、興味がある方は下の記事もあわせて読んでみて下さい▼
関連:「京都府立植物園」きのこ文庫と未来くん広場の遊具公園で遊んできた
4位:梅小路公園すざくゆめ広場(京都市下京区)
- 住所:京都市下京区観喜寺町、梅小路公園内
- 最寄駅:JR山陰本線「梅小路京都西駅」より徒歩5分、JR東海道線・奈良線・山陰本線「京都駅」より徒歩15分、又はバス
以前は京都駅から徒歩またはバスでしたが、新駅「梅小路京都西駅」ができたことでアクセスが便利になりました。
遊具エリア「すざくゆめ広場」は梅小路公園内になり、新しい遊具が揃っているので、安心して遊べる遊具です。
我が家は京都水族館と京都鉄道博物館に行った時に、あわせて遊ぶようにしています。
複合遊具にはアスレチック風の遊具もあるので、飽きずに色々な遊び方ができます。幼児の足腰も強化されると思いますよ。
この遊具は近所の公園にもほしいぐらい良い複合遊具です。
また期間限定ですが、ミニ電車にも乗ることができます。ぐるっと回るだけですが、子供たちは楽しめると思います。もし利用可能であれば乗ってみて下さい。
関連:梅小路公園すざくゆめ広場の遊具で遊ぼう!最新で安全性を実感
梅小路公園まとめ記事:京都・梅小路公園に子供と遊びに行こう、まとめ
最後に
京都の遊具公園の中からおすすめする公園をセレクトしてランキング形式で紹介しました。
京都には遊具がない公園はいくつかありますが、大型遊具や複数の遊具がある公園はなかなか地形的につくるのが難しいようですね。
そういうこともあり、なかなか1日遊べる公園となると以上のように少なくなっています。
今後は京都市内以外にも足を運んでみたいと考えています。
その他の公園については下のブログ記事に載っているので、あわせて読んでみて下さいね。
京都の遊具公園を一覧で紹介