夏休みに行われた「おかあさんといっしょスペシャル2025・なないろのはね」が映画館で上映されることが決定しました。
明るめの照明、やさしい音量と幼児向けに対応した上映になります。
「おかあさんといっしょスペシャルステージ2025」はいつから上映?上映する映画館、通常版と3面ライブスクリーン版。チケット料金、上映のポイントを紹介します。
もっと詳しく
映画「おかあさんといっしょスペシャルステージ2025・なないろのはね」はいつから上映?

「おかあさんといっしょスペシャルステージ2025・なないろのはね」は2025年11月14日(金)より全国の映画館で上映されます。
映画「おかあさんといっしょスペシャルステージ2025・なないろのはね」を上映する映画館
上映される映画館はたくさんあります。
- 北海道地方:2箇所
- 東北地方:3箇所
- 関東地方:20箇所
- 中部地方:9箇所
- 近畿地方:9箇所
- 中国・四国地方:6箇所
- 九州・沖縄地方:5箇所
「映画館で!おかあさんといっしょスペシャルステージ2025・なないろのはね 上映劇場一覧」から確認して下さい。
通常スクリーン版と3面ライブスクリーン版がある

出典:松竹マルチプレックスシアターズ
「おかあさんといっしょスペシャルステージ2025・なないろのはね」のスクリーンは、一般的な「通常版」と横に長い「3面ライブスクリーン版」の2種類があります。
- 通常スクリーン版:ほとんどの映画館
- 3面ライブスクリーン版(4箇所だけ)
「3面ライブスクリーン版」に対応した映画館では、少し値段は高くなりますが、見応えありのスクリーンになります(上の画像が「3面ライブスクリーン版」)。
よくライブ映像を見るときに使われる映画館です。
3面ライブスクリーン版は全国に4箇所しかありません。以下がその映画館▼
- 丸の内ピカデリー(東京)
- MOVIX八尾(大阪)
- MOVIX広島駅(広島)
- 熊本ピカデリー(熊本)
チケット料金
「通常版」と「3面ライブスクリーン版」では料金が異なります。
2歳から入場料金がかかります。1歳は無料。
通常版の料金
- シングル券:2,300円(税込)
- ペア券(2人券):4,000円(税込)
3面ライブスクリーン版の料金
- シングル券:3,000円(税込)
- ペア券(2人券):5,000円(税込)
映画「おかあさんといっしょスペシャルステージ2025・なないろのはね」の上映ポイント
いつもの映画と違って幼児向けの対応になっています。
- みんなで元気に歌って踊れる
- 泣いて途中退出してもOK
- 映画館が真っ暗ではない、明るめの照明を使用
- 音量が爆音ではなく、やさしい音量になっているので、怖くない
- 上映の最後に記念撮影タイムがある
部屋が暗かったり、爆音だと怖くて映画どころではありませんよね。
そういう幼児向けに対応した上映になります。
なので、映画館デビュー、初めての映画に最適な内容になっています。
もっと詳しく

