最近の子供の行動を観察していると、IKEAに行っても子供用キッチンへ。ボーネルンドショップを横切ってもキッチンへ、モモナチュラルに行ってもキッチンへと、かなりのキッチン好きになっていることに気づきました。
先日もボーネルンドショップから離れず、帰るのに難儀しました(苦笑)。
今年のクリスマスプレゼントは子供用キッチンに決定!
でもどこのメーカーのキッチンにしようか決めかねていると、ボーネルンドのキッチンセンターという知育玩具ショップから離れずに、約30分延々と遊んでいます。
「ではこれにしよう!」と決めました。
お店のスタッフに話を聞くと、今注文しておかないとクリスマスシーズンになると在庫が無くなるとのこと。
でも注文して置いておくのはその期間がもったいないと、結局クリスマスプレゼントといいながら今すぐ買ってしまいました。
しかもクリスマスより1ヶ月半も早く開封です(笑)。
今遊びたいんだから今開けてもいいかってことで。ボーネルンド・キッチンセンターの開封と使った感想をご紹介します。
さらに詳しく
ボーネルンド「キッチンセンター」の開封と組み立て
ボーネルンド専用のプレゼント包装です。丁寧に包まれています。
日本ではボーネルンドが発売しているダントーイ社(dantoy)のキッチンセンター。なんとデンマーク製です。
キッチンセンターを開封すると、キッチンの本体以外に付属品がいくつかあります。
写真右側の青赤青の棒はキッチン本体の上部になるものです。後は塩や砂糖、コショウなど調味料、ナイフやお玉、フライ返しなどが付属されています。
左の赤い入れ物は食器洗い器。
キッチンセンター、全て取り付けました、完成です。
組み立ては一見簡単そうに見えますが、意外と手こずりました。両端の青い柱と上部の赤い柱を取り付け方がわかりにくいのです。
説明書には重要な箇所の説明が載っていません(苦笑)。
「強引に取りつけても割れないのだろうか?」という不安がよぎりましたが、なんとか強引に取り付けるこができましたよ。
これが日本のおもちゃと違う所ですね。簡単な箇所には説明書に載ってるのに…。
ボーネルンド「キッチンセンター」の付属品を紹介
ここからはボーネルンド「キッチンセンター」の付属品の紹介。
お鍋、フライパン、調味料が付いています。調味料はソルト、ペッパー、カレー、パプリカの3つでした。横に入れられます。
水道の蛇口、時計、お鍋、フライパンなど。原色でカラフルなのが子供に良いそうです。
ボーネルンドキッチンセンターで遊ぶ娘。この日は興奮状態でなかなか寝てくれませんでした。
娘は「遊ぶ、遊ぶ」を連呼。
ボーネルンド「キッチンセンター」を使ってみた感想・口コミ
料理の時間に子供がキッチンに来ると危ないですよね。このキッチンセンターのおかげでそれが少しそれがマシになりました。
自分のキッチンがあるので「キッチンセンターで作ってきて」と言えば、戻って遊んでいますよ。
子供は発想が豊かで、粘土を持ってきてキッチンの上でナイフで切ったり、フライパンに入れたりしていました。
遊びの幅が広がっているので、キッチンセンターを買って良かったです。さすが10年以上のロングセラーですね。
ただ左下にある食洗機(dish washer)の中はお鍋のフタぐらいしか入れられないので、このキッチンセンターをより生かすには、別の商品である「ブレックファーストタイム(※)」が必要だなと思いました。
これを買うとお皿、ナイフ、フォークなどが入っているので、ますます幅が広がりそうです。
※現在は「ブレックファーストタイム」から「グリーンガーデンブレックファーストセット」に変更されています。
キッチンセンターは2歳児のおすすめギフトNO1商品であり、売れ行きも一番だそうです。
もしプレゼントを探されている2歳児の子供さんがおられましたら、候補の一つに入れてみて下さい。
関連:ボーネルンド・キッチンセンターの次は、ブレックファーストタイムを買おう!
関連:ボーネルンド(dantoy)の缶ぽっくりが相当使えるよ