PR 小学生通信教育・家庭学習教材

「学研の家庭教師」小学生コースの内容や塾との比較

小学生が家庭教師に勉強を教えてもらっている

これまで小学生向け通信教育を比較したり、子供にあう家庭学習教材を探しては学習してきました。

関連小学生通信教育教材8社を比較!2024年おすすめランキング

しかし小学校1年生2学期が終了する時期になると、娘が学校の授業についていけないがわかってきました。

子供の性格などを見てみると、塾のやり方や環境にあっていないような気がしていて、「マンツーマンで教えてもらえる家庭教師にお願いする方が良いのでは?」という気になっています。

以前、「学研家庭教師」の幼児コースについて記事を書きました。今回は小学生コースについて内容と塾との比較をまとめました。

ウチの娘のようにマンツーマン向きの子供や、これから中学校受験で家庭教師を考えておられる方は参考にしてみてください。

お知らせ

中学受験向け家庭教師の比較記事を追記したので、あわせて読んでみてください▼

関連小学生の中学受験向け家庭教師を5社を比較

「学研の家庭教師」小学生コースの内容

勉強が苦手で集中力を欠いている小学生の様子

「学研家庭教師」は小学生コースと中学受験コースに分かれています。

  1. 小学生コース:小学1~2年、小学3~6年、国私立小学校補修
  2. 中学受験コース

低学年の場合は小学生コースから。途中で小学生コースの「国私立小学校補修」や「中学受験コース」に切り替えもできます。

このあたりは柔軟に対応してくれるそうです。

それぞれのコースを詳しく見ていきます。

1.小学生コース

小学生コースは大きく3つのコースに分かれています。

  • 小学1~2年生コース
  • 小学3~6年生コース
  • 国私立小学校補習(3年生以上)コース

①小学1~2年生コース

1~2年生は基礎の理解と定着を目的にしているのと、国語や算数の必要な想像力、発想力、表現力などを養います。

  • 指導内容:書く、聞く、話す、四則計算、九九、図形
  • 料金:1時間あたり3,190円(税込)~

1時間あたりの料金は3,190円から。幼児コースと違うのは時間や内容、料金が最初だけ決まっていません。

子供の性格や現在の学習状況を見た上で「コース設定」がされるようになっています。

こうなると価格が跳ね上がるのではないかという心配がありますが、それは大丈夫です。

学研の家庭教師は最初の設定だけ決まると後は月謝制なので毎月一定の金額になります。高額教材のセット販売もないので安心です。

 

②小学3~6年生コース

3年生~6年生になると授業の数も増えるので、苦手分野がでてきます。できるだけ早く苦手分野を克服して理解度を高め、中学生に向けてアドバンテージを作っていくコースになっています。

  • 指導内容:筆算、少数・分数、立体、比率・割合、読解力・表現力、理科、社会
  • 料金:1時間あたり3,300円(税込)~

1~2年生と同じく子供にあわせた時間や内容を決めてからの月謝制になります。

1~2年生と比べても料金がそれほどアップしていないのが嬉しいですね。

 

③国私立小学校コース

  • 指導内容:定期テスト対策(各科目)、苦手科目克服、私立小学校向け教材のフォロー、中学数学・英語先取り、漢字検定、英検、数学検定対策、英語・フランス語などの語学学習
  • 料金:1時間あたり3,960円(税込)~、プロ講師7,700円(税込)
  • 対象学年:全学年

国私立小学校コースというのは、既に国立小学校や私立小学校に通われている方向けの専門コースで、そのまま上の中等部に内部進学する方向け限定になっています。

※中学受験を希望されている方は下の「中学受験コース」を見て下さい。

国立・私立小学校は独特のカリキュラムやレベルです。一例としては最初に1.5倍~2倍のスピードで漢字や算数を進めて、後半は学習してきた内容をミニテストしてわからないところを見つけ、そこを重点的に補ったりしたりしています。

後半は漢字検定英検なども学校で行ったりするので、普通の授業以外の対策が必要になります。このコースはそのような独特のカリキュラムにそった学習や勉強方法を理解することができます。

対象年齢は3年生以上で、上で紹介した「3~6年生コース」と異なるのは、国私立小学校出身者や国私立中学受験経験者が講師となる点です。

プロ講師が指導するタイプも追加されました。

 

2.中学受験コース(新小学3年生〜)

中学受験を考えている小学生のコース。オーダーメイドのプランです。

既に塾に通っていて切り替えたい方今から受験準備をしたい方今後塾に通わせるための準備など、様々なニーズに応えたコースになっています。

  • 指導内容:塾対策プラン、短期集中!苦手単元克服プラン、国公立一貫校適正検査対策プラン
  • :料金1時間あたり4,290円(税込)~

子供の現在の状況や指導スピードなどを考慮した上での同じく月謝制になります。

ウチの場合はまだ小学1年生なので先のことはわかりませんが、いずれは「国公立一貫校適正検査対策プラン」に行ければいいなと考えています。

ただ、年々中学受験対策は早くなっている傾向があるので、塾に入れなかった方やできるだけ低学年から中学受験対策をしたい方には最適だと思います。

以上がコースになります。続いて対応エリアなどを見ていきます。

 

「学研の家庭教師」特徴と対応エリア(都道府県)

学研の家庭教師の特徴と対応エリアについてまとめました。

特徴

学研の家庭教師は「登録選別」となっているので、優秀な講師(先生)を排出や、子供1人1人にあわせた指導法、そして生徒や保護者が悩んでいることや要望に取り組んでくれる「教務部」があります

生徒・先生(講師)・教務部が入ったトライアングルという形を取っているので安心。講師1人で全てが決まるというわけではないシステムになっています。

何かあれば教務部に相談できるのは助かりますね。この三角形の形をしているのが学研の特徴でもあります。

中学受験での合格実績も首都圏エリア、東海エリア、関西エリアと載っていました。これが載っているのも実績があるからだと思います。

 

対応エリア

黒字の都道府県は対面授業とオンライン授業が可能です。赤色で書いた都道府県は「オンラインのみ」の授業になっています

  • 北海道地方:北海道
  • 東北地方:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
  • 関東地方:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・栃木県
  • 甲信越地方:新潟県・富山県・長野県・山梨県・石川県・福井県
  • 東海地方:愛知県・三重県・岐阜県・静岡県
  • 関西地方:大阪府・兵庫県・奈良県・京都県・滋賀県・和歌山県
  • 中国地方:岡山県・広島県・島根県・山口県・鳥取県
  • 四国地方:愛媛県・香川県・徳島県・高知県
  • 九州地方:福岡県・熊本県・大分県・佐賀県・宮崎県・長崎県・鹿児島県・沖縄県

オンライン授業(赤色で表記)の都道府県をあわせると全国で対応するようになりました。

 

学研の家庭教師と塾を比較

学研の家庭教師と塾とを比較してみました。

塾は一定のカリキュラムで進むが、家庭教師は個人の理解度に対応した学習指導をしてくれる

塾の場合は前で講師(先生)が話をしているのを聞き、学校で理解できなかった点を補ったり、それ以上のレベルの問題対策をしていきます。

しかし子供が理解しているところ、理解していないところは関係なく一定のカリキュラムで進んでいくという特徴があります。

それに対し家庭教師の場合はマンツーマンです。

それぞれの子供の理解度が異なるので、理解度に対応した学習指導をしてくれる点が異なります。

わからなければ、その場で「わからない」と言えるという点は塾とは大きく異なります

また、この個所は既に理解しているのであれば、そこは飛ばして難しい箇所を重点に取り組むことも可能です。

この点は複数の生徒がいる塾とマンツーマンの塾とは大きく異なることがわかります。

 

塾の往復だけでもタイヘン、家庭教師は通う必要がない

目的の塾には遠くて通うのがタイヘンです。小学生なので親も一緒についていき、終わるまで時間を潰す必要もあります。

電車の乗り換えがあったらそれだけでも負担大。さらに塾の帰宅時には、通勤の帰宅ラッシュに巻き込まれることもあります。

これはすべて経験談。

塾に通うだけで疲労することもあります。その点、家庭教師は通う必要がないので、これはかなりのメリットです。

 

「学研の家庭教師」を利用している保護者の口コミ・評判

オリコン「家庭教師」の満足度調査で、「学研の家庭教師」が3年連続で総合1位になりました(2019年・2020年・2021年の3年連続受賞)

「学研の家庭教師」は「事務スタッフ部門」「学習アドバイザー部門」「適切な受講料部門」と「総合部門」で1位になっています。

学研の家庭教師を利用している保護者のコメントは以下の通り

「学研の家庭教師」の気になる口コミ・評判

  • 授業の進め方が説明不足で納得いかないところがあった(50代・女性)
  • 本人のやる気が乏しかった(40代・女性)

参照:「オリコン顧客満足度ランキング」より

「学研の家庭教師」の良い口コミ・評判

  • 受験勉強の仕方がわからなかったので、経験している方からのアドバイスがあって良かった(50代・女性)
  • 根気よく教えてくれて、親身になってくれた(40代・女性)
  • わからないところを丁寧に教えてくれた

参照:「オリコン顧客満足度ランキング」より

オリコン顧客満足度ランキングの「良い口コミ・評判」と「気になる口コミ・評判」を見たところ、どちらも担当する講師次第で良かったり・悪かったりが左右しそうです。

これはどの家庭教師の会社でもあり得ます。

学研の家庭教師はオリコン「家庭教師の顧客満足度」「事務スタッフ部門」1位にランキングしていることから、教務部がしっかりしています

もし気になることがあれば、保護者(親)から教務部に確認することで、直接サポートを得られると思います

 

まとめ

小学生が家庭教師に勉強を教えてもらっている

「学研の家庭教師」小学生コースの特徴や料金など、塾と比較して紹介しました。

色々な目的で家庭教師を希望される方がいますが、特に中学受験を考えておられる方は、実績のある大手の塾や家庭教師でないと絶対に合格できません。

大手には受験の合格に必要な学習カリキュラムを持っています。それは過去の実績や経験から作られているからです。入試問題の傾向と対策のノウハウを持っているのは大手だけです。

我が家のように低学年で授業についていけていない方や、今後中学受験を希望されている方子供が塾にあっていない方には家庭教師は本当に助かります。

絶対に中高一貫に合格させたいという方は、塾と家庭教師を掛け持ちしているという子供もいます

その他、遠くて塾には通えない方でも、専門のカリキュラムで学べます。どこに住んでいてもそれが実現できるのは、保護者から見てすごいことだと感じています。

無料体験講座もあります。公式サイトはこちら▼

オリコン「家庭教師」顧客満足度で3年連続で1位受賞

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-小学生通信教育・家庭学習教材
-,