子供が3歳の途中から幼稚園に通い始めています。面接についてや通園して1ヶ月した時の感想をこれまで書いてきました。それについては下を参照してください。
【関連】幼稚園面接(私学)の為に準備&練習した事と実際の面接内容
【関連】3歳児が幼稚園に行って1ヶ月。何が変わったかをまとめてみました
今回は幼稚園半年を振り返りました。以前と何が変わったか。どう成長したのかについてご紹介します。
3歳から幼稚園に行くことになった理由
ウチの娘はアクティブな性格で、とにかく外で遊びたい、何かをしたいという意欲がとても強いということがありました。実際に幼稚園に行く年齢まで果たして待てるのだろうかという思いが強かったのが理由の一つです。
4歳まで待つことは逆にかわいそうだなというのが大きかったですね。また、親としても子供のエネルギーにクタクタ、限界だったんです。
幼稚園に行くには母子分離が出来ないといけないのですが、それは幼児教室に通っていたのでクリアしていました。幼児教室が子供をアクティブな性格にさせたのかもしれません。下の記事をあわせて読んでみてください▼
【関連】子供の習い事は幼児教室と英語・英会話をおすすめする理由
幼稚園半年を振り返って
最近何が変わったのかを観察して、それをまとめたのでここに紹介します(現在3歳9か月)。
- 1人でご飯を食べられるようになってきた。晩ごはんの方がよく食べる
- スプーン&フォークを上手に使えるようになった
- 多少補助はいるが、トイレに自分で行けるようになってきた
- ボキャブラリが増えてきた。最近、形容詞や副詞を使っている
- おもちゃでは相変わらず遊ばないが、レゴや粘土遊びが好きになっている
- お姉ちゃん口調で(年長組さんのように)何かを説明してくれるようになった
- 髪型を毎日指定してくるようになった
- アンパンマン、アナと雪の女王(アナ雪)、プリキュアに興味が出てきた
- 歌ばかり歌っている
以上が最近変わったなと実感する所です。遠くに生活面で向上してますね。
ご飯が自分で食べられるようになったり、スプーン&フォークが器用になったり、トイレに補助はいるけど行けるようになったりと、成長を感じる場面が増えています。言葉の発達もスゴイですね。少しずつですが達者になってきています。
その他、幼稚園児との交流の中で、特に年長組さんとの影響を受けている場面が多く見られます。
例えば、親に「何々するんやで、わかった?」「~するって言ったでしょ」と言った風に、いつも幼稚園で言われてるんだろうなというような口調で家で話しています(苦笑)。また家では見ていないアニメ番組が見たいと言い始めていますね。ついに始まったなと、いつか起こるであろうことが少しずつ起こってます。
髪型を期にしているのも、幼稚園に行っているから。お友達やお姉ちゃんをよく観察しているようです。
幼稚園と言えば歌。娘も日ごろから歌うようになりました。間違った歌詞で大きな声で歌っています。最初の頃よりは、歌詞を訂正して覚えている箇所もあり、その点でも成長を感じさせてくれます。
親として一番期待していたのは「指しゃぶり」。残念ながら現在も継続中です。これは幼稚園に行ったら無くなって欲しいと思っていたんですけどね…ww。なんとかならんかな?誰か教えて下さい。
最後に・まとめ
3歳途中から通い始めた幼稚園、半年を振り返ってみました。
子供が3歳9ヶ月なので年齢的な成長もありますが、同時に幼稚園に通う事で、より顕著に成長を感じさせてくれます。
活発な性格なのもあり「幼稚園に行って大丈夫だろうか」という親の心配はありませんでした。どちらかというとホッとしていましたね。
幼稚園には基本的には4歳以上からで良いとは思いますが、ウチの子供のように外で遊びたい、何かをしたいという意欲がとても強いという方は、もしそういう環境が近くにあるのなら、幼稚園に早めに入園するという選択肢はありです。半年行ってみて強くそう感じました。通わせて良かったなと実感しています。
他にも幼稚園に関する記事を書いています。あわせて読んで行って下さい▼
【関連】[幼稚園・保育園]お弁当の食材はビオマルシェのお惣菜&冷凍食品が安心
【関連】保育園に入れない、待機児童から私立幼稚園を選択した話
【関連】入園準備必須!名前付け6種類の一長一短。シール・スタンプなど
【関連】リュックのまま着られるミキハウスの幼稚園用レインコート
【関連】3歳から幼稚園に。子供が遊びを通じて成長したこと3つ