PR 鉄道

京都駅すぐにあるコインロッカーの場所、料金と利用時間

京都駅地下1階のコインロッカー前

京都を旅行するときに、ホテルや旅館にチェックインするまでの間、荷物をコインロッカーに預ける方が多いと思います。

僕も先日その必要があったので、コインロッカーの場所を調べてみました。すると結構駅から近い場所にあって便利に利用できましたよ。預けてから「京都鉄道博物館」に行ってきました。

実際にコインロッカーに荷物を預けてきたので、写真付きで場所と料金、利用時間についてご紹介します。有人の荷物一時預かりや荷物のキャリーサービスもありました。

JR京都駅改札出て「駅ビル」すぐのエスカレーターで地下1階に下る

京都駅周辺地図。コインロッカーに行く道順

まずはJR京都駅中央口の改札を出ます。すると目の前に「京都駅ビル」地下1階に続くエスカレーターがあるのでそこを下りましょう。

上の地図を参考にしてください。

 

京都駅前の案内版

京都駅改札を出ると案内板があります。そこにもB1Fに「荷物一時預かり所(Baggage Room)」と「コインロッカー(Coin Lockers)」があることが表示されています。

では実際にエスカレーターを下りてみます。

 

京都駅地下1階、京名菓「匠味(たくみ)」

駅ビルのエスカレーターを下りると「おみやげ小路 京小町」に出ます。くるっとUターンすると京名菓「匠味(たくみ)」というお店があります。

そこの左側にある通路を直進しましょう。上の写真を直進。

 

京都駅地下1階のコインロッカー前

すると端の方にコインロッカーがあります。結構大きなコインロッカーなので駅から近くても預けることができました。

上の写真の2か所から入ることができますよ。因みにこの斜め前にトイレもあります。

実際に空き状況を目視で確認した所、1階のコインロッカーはすぐに塞がっていましたが(それについては下で紹介)、ここのB1Fの方がコインロッカー数が多いので空きがありました(平日の昼前確認)。

 

地下鉄烏丸線「京都駅」からコインロッカーへの行き方

ここの地下2階(B2F)には京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」があります。地下鉄の改札を出ると京都駅ビル専門店街「The CUBE」があり、そこから階段を上がると丁度このコインロッカー前にたどり着くことができました。

そういう意味では、このコインロッカーに預けた後、地下鉄を利用される方は、この前にある階段を地下2階に下りるとすぐ改札近くに出ることができますよ。

 

スポンサーリンク

コインロッカー料金と利用時間

コインロッカーに荷物を入れている

京都駅ビル地下1階にあるコインロッカーの料金と利用時間をまとめてみました。

料金

  • 小型:300円
  • 中型:500円
  • 大型:700円

どれも1日1回の料金です。上の写真は中型コインロッカー(500円)にキャリーバッグ(赤色)と超小型子供用キャリーバッグを入れることができました。

 

利用時間

  • 利用時間:5:00~23:30
  • 営業時間(係員対応時間):9:00~20:00

この時間以外はシャッターが閉まっているので利用できません。午前2時に日数の切り替えになり、引き続き利用する場合は、料金の追加になります。

使用開始日を含めた3日以内の利用になっているので注意しましょう。

 

地下1階には「荷物預かり所」と「キャリーサービス」もある

京都駅地下1階の荷物一時預かりとキャリーサービス

地下1階にはコインロッカー以外に、「荷物の一時預かり」と「キャリーサービス」もありました。

荷物一時預かり

荷物一時預かりは係員による荷物の預かりですね。もしコインロッカーが全て塞がっていれば行ってみてください。

  • 8:00~20:00
  • 1個500円

ただ1個500円になります。先ほどのコインロッカーは荷物が2つ入って500円で済んだので、そちらの方が安いですね。まずはコインロッカーの方に行くようにしましょう。

 

キャリーサービス

京都市内のほぼ全域のホテルや旅館、ゲストハウスに手荷物を配送してくれるサービスです。これは便利!

料金についてはそれぞれ異なるので、直接係りの方に聞いてみて下さい。

  • 受付時間8:00~14:00

 

京都駅には他にもコインロッカーがある

京都駅のコインロッカー配置図

上で紹介した京都駅ビル地下1階が一番空いているコインロッカーです(画像の地図右下)。それ以外にも以下の場所にもあります。

  • 駅ビル地下1階(上で紹介した場所)
  • 中央改札付近1階:日本旅行(TIS)前
  • JR京都駅ホーム内0番ホーム:中央改札付近
  • 西陸橋自由通路2階:新幹線乗り換え
  • 京都駅前地下街「ポルタ」:オススメ!

改札を出なくても、0番ホームの中央改札付近にコインロッカーを預けることも可能。そのままJRを利用される方には便利ですね。

因みに僕が行った時には、1階の日本旅行横のコインロッカーは全て塞がっていました。やはり穴場は地下1階だと思います。

まずは1階日本旅行前を見て、塞がっていれば上で紹介した地下1階に預けるのがオススメです。以上の配置図にある場所で使いやすいコインロッカーに預けましょう。

追記

先日京都駅地下街「ポルタ」に行ってみると、複数の場所にコインロッカーがありました。もしコインロッカーが空いていなければ行ってみて下さい。

 

地下鉄「烏丸御池駅」のコインロッカーも利用したので記事にしています▼

【関連】地下鉄烏丸御池駅のコインロッカーは改札内と改札外の2個所ある

【関連】京都市バス一日乗車券だと渋滞するよ。京都観光は電車も使おう

【関連】京都ブライトンホテルの「ルームen(えん)」に宿泊したよ

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-鉄道
-, , ,