PR 奈良のお出かけ 奈良の公園 子供とお出かけ 関西のお出かけ

大渕池公園・西地区の遊具で遊んできたよ。アクセス・駐車場も紹介

大渕池公園西地区・ロング滑り台

奈良県にある「大渕池公園西地区」の遊具や芝生で遊んできました。大渕池公園には東地区と西地区があります。

大渕池公園・東地区の遊具やアクセス・駐車場についても別記事に書いています)

今回は西地区の遊具についてです。

東地区とは少し離れているので、アクセス(行き方)や駐車場についてもあわせて紹介します。

大渕池公園・西地区の行き方(アクセス)

  • 住所:奈良県奈良市大渕町3336-99
  • 電話番号(管理事務所):0742-47-0700(9時~17時)

電車・バスの場合

  • 近鉄奈良線「学園前駅」を下車し徒歩20分
  • 近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」下車し徒歩25分
  • バス:奈良交通「西地区:大渕橋」バス停下車

奈良コープ、スギ薬局、ダイソー学園前店

学園前駅を北に一直線、アップダウンがありますがずっとまっすぐ進みましょう。

直進すると奈良COOP(奈良コープ)、ダイソー、スギ薬局があるので、そこの交差点を左折します。(大渕池公園・東地区の場合は右折)

左折すると大豪邸が左右に見えますがそのまま直進しましょう。

しばらく歩くと大渕池公園・西地区に到着。丁度池を越えたあたりにあります。

 

大渕池公園・西地区前に停車している奈良交通バス

バスの場合西地区は「大渕橋バス停」で下車します。写真は西地区入口の前で停車している奈良交通バス。

 

車の場合:駐車場(無料)

大渕池公園・西地区の駐車場

  • 駐車場:無料駐車場あり

東地区の駐車場よりは大きいのですが、やはり行楽シーズンになるとすぐに満車になってしまいます。

駐車場が空いている朝早く行くか、電車バスで行くようにしましょう。

 

大渕池公園西地区の案内地図

上の地図の指のマークが駐車場。その前に噴水があります。

西地区の園内に入ってからは左回り、又は右回りの行き方があります。坂を登っていくと着きます。

 

大渕池公園西地区、遊具エリアまで歩く道中

少しクネクネしており本当にあっているのか不安になりますが、そのまま行けば西地区の遊具エリアに着きます。

 

スポンサーリンク

大渕池公園・西地区の遊具で遊んできました

大渕池公園西地区・ロング滑り台

遊具エリアに着くと、まず見えてくるのがロング滑り台が2つ。

左側の滑り台は真ん中で一度水平になるのでスピードが弱まるので初心者向き。右側は多少カーブしていますが、下まで一直線に加速します。

 

大渕池公園西地区のロング滑り台で遊ぶ娘

最初は怖がっていますが、すぐに慣れてきて何度も遊んでいました。帰りにも遊びたがるのでなかなか帰ってくれるタイヘンでした(苦笑)。

 

大渕池公園西地区のロング滑り台横の丸太の階段

ロング滑り台には階段を上る方法もありますが、もう一つ丸太を登っていく方法もあります。

途中からはこれに慣れてきて上る方を楽しんでいました。

 

大渕池公園西地区の複合遊具

すぐ横に他の公園でも見かける幼児向け複合遊具があります。簡単な滑り台とグネグネした滑り台付き。

 

大渕池公園西地区の複合遊具

反対側にもチューブスライダーがあります。

 

大渕池公園西地区の複合遊具、雲梯で遊ぶ娘

すぐ横に雲梯とターザンロープの遊具版がありました。途中で止まるので、自分で前方に体をふって遊んでいましたよ。

 

大渕池公園西地区のトイレ

複合遊具のすぐ横にトイレがあります。少し古いですが…。

トイレはこの場所と入口噴水近くにあります。詳しくは上の地図で確認してください。

 

大渕池公園西地区の複合遊具(ミニアスレチックタイプ)

奥に行くとミニアスレチックタイプの複合遊具があります。こちらは新しい遊具で、一番長い時間遊んでいました。

 

大渕池公園西地区の複合遊具(ミニアスレチックタイプ)。ロープを持ちながら登る様子

ロープを持ちながらよじ登る様子。左にはネットで上ることもできます。

 

大渕池公園西地区の複合遊具(ミニアスレチックタイプ)。輪になったハシゴ

輪になった階段(はしご)からでも上れます。

 

大渕池公園西地区の複合遊具(ミニアスレチックタイプ)。橋を渡る様子

途中橋になって繋がっています。

 

大渕池公園西地区の複合遊具(ミニアスレチックタイプ)。上り棒で遊ぶ娘

上り棒で下りるのも良し。

 

大渕池公園西地区の複合遊具(ミニアスレチックタイプ)。滑り台を滑る娘

滑り台を滑って下りるのも良し。

 

大渕池公園西地区の複合遊具(ミニアスレチックタイプ)。ロープを伝って歩く

ロープを持ちながら伝ってあるく遊具。足の置き場が小さいので手こずっていました。

 

大渕池公園西地区の複合遊具(ミニアスレチックタイプ)。雲梯で遊ぶ様子

ここにも雲梯(うんてい)があり、ずっと遊んでいました。多少背の高さが必要です。小学生向けですね。

 

大渕池公園西地区の平均台

その他、木の平均台もあります。歩きながら少しずつ上っていきます。

 

大渕池公園西地区の丸太飛び

丸太を飛び進んでいく遊具。初めてあったお友達とジャンケンしながら遊んでいましたよ。

 

大渕池公園西地区のターザンロープ

ターザンロープもありましたが、行った時は使用中止になっていました。故障から直ると再び使えるようになっているかと思います。

 

大渕池公園西地区の広大な丘

周囲はとても広大な丘になっていて上にのぼることもできます。

 

大渕池公園西地区、丘からの眺め

丘の上には木のベンチが複数ありました。反対側からは下の道路に出られませんでした。

 

大渕池公園西地区の丘の上にある木の机といす

丘の上には少しだけですが木の机といすもありました。お弁当を持って遊びに行ってみてください。

 

最後に

大渕池公園西地区の遊具全体の様子

奈良にある「大渕池公園・西地区」の行き方(アクセス)、駐車場、遊具を中心に紹介しました。

西地区はとにかく広大なエリアで、緑や自然が一杯で楽しかったです。犬の散歩をしている人も多かったですよ。

駐車場は少ないのですが、バスの本数は多いので大渕池公園・東地区とあわせて遊びに行ってみてくださいね。

関連奈良の子供向け大型遊具公園&広場、まとめ

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-奈良のお出かけ, 奈良の公園, 子供とお出かけ, 関西のお出かけ
-,