これまで「大阪の子供向け大型遊具公園&広場40箇所以上まとめ」という記事の下に、奈良にある公園をまとめていました。
しかしどうしても大阪の記事数が増えると、下にある奈良の記事が読まれていないことがわかったため、奈良にある遊具公園だけまとめなおすことに。
それぞれ簡単な説明の後に関連とリンク先あるのでそこをクリックしてもらうと、遊具の写真たくさんの載った詳細ページを見られるようにしています。
奈良の子供向け大型遊具公園&広場まとめをご紹介します。
さらに詳しく
1.平成榛原子供のもり公園(奈良県宇陀市)
- 平成榛原子供のもり公園
- 住所:奈良県宇陀市榛原桧牧2107-4
- 電話番号:0745-82-7523
- 交通アクセス:近鉄電車「榛原駅」より奈良交通バス「桧牧バス停」より徒歩5分
- 駐車場:あり
- 公園の開園時間:9時~17時
- 遊具の種類:アスレチック、複合遊具、ローラー滑り台、芝生広場、バーベキューエリア、キャンプデッキ
平成榛原子供のもり公園内にある「恐竜の国」は広大な土地に色々な遊具が楽しめます。キャンプデッキやバーベキューエリアもありますよ。
行き方(アクセス)や駐車場、たくさんの遊具については下の2記事をあわせて読んでもらうとわかるようになっています。
できるだけ車で行きましょう。バスは本数が少ないので注意してください。
関連:平成榛原子供のもり公園の遊具「恐竜の国」、キャンプ、BBQエリアを紹介
関連:「平成榛原子供のもり公園」アクセス、駐車場、電車+バスでの行き方
2.九条公園(奈良県大和郡山市)
- 住所:奈良県大和郡山市九条町100番地
- 交通アクセス:近鉄橿原線「九条駅」から徒歩10分、JR関西本線「郡山駅」より徒歩20分
- 駐車場:無料駐車場あり
- 遊具の種類:ミニアスレチック、ローラー滑り台、広場
昔は平城京跡地だった広大なエリアにあるのが「九条公園」。丘の上から滑り降りるローラー滑り台が一番人気です。
最寄駅は近鉄「九条駅」。「九条スポーツセンター」と隣接していることもあり、コミュニティバスのバス停もあります。
アクセス(行き方)、無料駐車場、遊具について詳しくは下の記事を読んでみてください。
関連:奈良「九条公園」の遊具で遊んできたよ。アクセス・駐車場も紹介
3.馬見丘陵公園の大型遊具(奈良県北葛城郡)
- 奈良県営馬見丘陵公園の大型遊具
- 住所:奈良県北葛城郡広陵町大野川合町
- 交通アクセス:近鉄「箸尾駅」より北口(公園エリア)まで徒歩18分、近鉄「池部駅」より北口(公園エリア)まで徒歩30分、奈良交通バス「馬見丘陵公園」バス停で下車
- 駐車場:無料駐車場あり
- 遊具の種類:大型複合遊具、ローラー滑り台、広場、水遊びエリア、ハイキング、前方後円墳などの歴史散歩
南北に細長い「馬見丘陵公園」内の北エリアに複合遊具とローラー滑り台、広場などがあります。夏には水遊びができますよ。
遊具エリアだけなら近鉄「箸尾駅」からが最寄駅になりますが、どれも遠いので車かバスで行くことをおすすめします。
目の前に無料駐車場があり、とても便利です。近くにスーパーやコンビニが無いので、お弁当やおにぎりなどは先に買っていきましょう。2つほどお店はあります。
また前方後円墳があったりとウォーキングやバードウオッチング、ハイキングなどにおすすめ。組み合わせて遊びに行ってみてください。
アクセス(行き方)、無料駐車場、遊具の種類などについては下の記事にまとめました。芦尾駅から歩いていったのでその行き方も紹介しています。
関連:馬見丘陵公園の大型遊具で遊んできたよ。アクセス・駐車場も紹介
4.竹取公園(奈良県北葛城郡)
- 竹取公園
- 住所:奈良県北葛城郡広陵町大字三吉391-1
- 電話番号(竹取公園管理事務所):0745-55-6040
- 交通アクセス:近鉄「大和高田駅」より奈良交通バス「竹取公園東」バス停下車、近鉄「五位堂駅」より奈良交通バス「馬見北3丁目」バス停下車
- 駐車場:無料駐車場あり(8:00~19:00[冬は17:00まで、春秋は18:00まで])
- 遊具の種類:複合遊具、ローラー滑り台、芝生広場、ソリ遊び、古代住居広場など
上の紹介した「馬見丘陵公園」を南に歩いていくとたどり着くのが「竹取公園」です。
その為、さらに駅から遠くなっています。バスでも行けますが、無料駐車場があるので車で行くことをおすすめします。
複合遊具やローラー滑り台、芝生広場もありますが、ここの最大の特徴はソリ遊びができる「ちびっこゲレンデ」でしょう。
竪穴式住居や高床式倉庫もある広大なエリアです。
竹取公園の行き方(アクセス)、駐車場、公園内の全エリアについては下の記事を読んでみてください。
5.大渕池公園・東地区(奈良県奈良市)
- 大渕池公園・東地区
- 住所:奈良県奈良市中山町1丁目839-1
- 電話番号(管理事務所):0742-47-0700(9時~17時)
- 交通アクセス:近鉄奈良線「学園前駅」下車徒歩20分、近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」下車徒歩25分
- バス:奈良交通「東地区:中山町西1丁目」バス停下車
- 駐車場:無料駐車場あり(37台)
- 遊具の種類:複合遊具、たこ遊具、幼児向け遊具、芝生広場、テニスコート
近鉄「学園前駅」から徒歩20分又は奈良交通のバスで行ける「大渕池公園」。公園は離れて2箇所あり、その一つが「東地区」です。
船の形をした複合遊具とタコの遊具、小さな子供向けの遊具、そして芝生広場、テニスコートがあります。
無料駐車場が目の前にありますが、37台と駐車できる台数に限りがあります。
「大渕池公園・東地区」の行き方(アクセス)、駐車場、公園内の遊具については下の記事を読んでみてください▼
関連:大渕池公園・東地区の遊具で遊んできたよ。アクセス・駐車場も紹介
5.大渕池公園・西地区(奈良県奈良市)
- 大渕池公園・西地区
- 住所:奈良県奈良市大渕町
- 電話番号(管理事務所):0742-47-0700(9時~17時)
- 交通アクセス:近鉄奈良線「学園前駅」下車徒歩20分、近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」下車徒歩25分
- バス:奈良交通「西地区:大渕橋」バス停下車
- 駐車場:無料駐車場あり
- 遊具の種類:複合遊具、ロング滑り台、ミニアスレチック、ターザンロープ、小さな丘
上で紹介した「東地区」からは少し離れていますが、「大渕池公園・西地区」もあります。入口からは丘の上を上がっていく形になります。
東地区と同じく電車だと近鉄「学園前駅」から徒歩20分。奈良交通のバスも本数がたくさんあります。
こちらはとても広大なエリアの中にロング滑り台やミニアスレチックができる複合遊具、ターザンロープなどがありますよ。
詳しくは下の記事を読んでみてください▼
関連:大渕池公園・西地区の遊具で遊んできたよ。アクセス・駐車場も紹介
6.まほろば健康パーク こども広場(奈良県大和郡山市)
- まほろば健康パーク こども広場
- 住所:奈良県大和郡山氏宮堂町310番地
- 電話番号(スイムピア奈良):0743-57-2782
- 交通アクセス:近鉄橿原線「ファミリー公園前駅」下車すぐ
- 駐車場:無料駐車場あり(550台)
- 遊具の種類:ローラー滑り台、芝生広場、ファミリー鉄道、プール、野球場、テニスコート、スイムピア奈良(屋内プール、ジムなど)
「まほろば健康パーク」には健康になるためのたくさんの施設があります。その中にこども広場やファミリープール、ファミリー鉄道もあります。
最寄駅は近鉄橿原線「ファミリー公園前駅」の目の前。無料駐車場もあり便利ですよ。
実は遊びにいくため途中まで向かっていたのですが、子供がなぜか途中で嫌がってしまったので引き返すことになりました。また機会があれば遊びに行って記事にしますね。
7.生駒山麓公園フィールドアスレチック(奈良県生駒市)
- 生駒山麓公園フィールドアスレチック
- 住所:奈良県生駒市俵口町2088番地
- 電話番号:0743-73-8880
- 休園日:10月~5月の火曜日(祝日の場合は開園)、12月27日~1月5日
- 交通アクセス:近鉄奈良線・けいはんな線「生駒駅」南口よりバスで16分、近鉄奈良線「東生駒駅」よりバスで20分
- フィールドアスレチック料金:生駒市内料金:大人400円、中高生300円、4歳〜小学生200円、生駒市外料金:大人500円、中高生400円、4歳〜小学生300円
- フィールドアスレチック開園時間:9:00~16:00(受付15:30まで)、7月~9月の土日祝とお盆休み(8月12日~18日)は9:00~17:00(入場は16:30まで)
- 駐車場:あり(生駒市在住の方は無料、市外の方は有料)
一度行ってみたと思いながらもなかなか行けていないのが「生駒山麓公園」のフィールドアスレチックです。
本格的なアスレチックなので有料になります。
小学生以上向きですね。利用料金は生駒市内在住とと市外で料金が異なっています。
8.奈良公園(奈良市)
- 奈良公園
- 住所:奈良県奈良市、奈良公園内
- 最寄駅:JR関西本線・櫻井線「奈良駅」より徒歩又はバス、近鉄奈良線「奈良駅」より徒歩又はバス
- 遊具の種類:芝生広場、鹿
JRと近鉄どちらの奈良駅からも歩くと距離があります。100円バスがあるので、それに乗ると楽です。
奈良公園は芝生の広場しかありませんが、鹿がいるので子供に動物を見せることができます。
我が家も子供に初めて動物を見せに奈良公園に行ってきました。動物との初めてのふれあいに鹿に会いに奈良公園はいかがでしょう。
詳しくは下の記事をあわせて読んでみてください▼
関連:奈良・春日荷茶屋の庭園で、子供とゆったりとした食事がOK!万葉粥
最後に
奈良の公園は駅から離れているところが多いのですが、どれも大型遊具や広大な広場があるのが最大の特徴です。
おすすめは平成榛原子供のもり公園、九条公園、馬見丘陵公園、竹取公園。どれも個性的な公園です。ぜひ行ってみてください。
他府県に足を運べるのであれば、下のブログ記事もあわせて読んでみてくださいね▼
大阪の遊具公園まとめ:大阪の子供向け大型遊具公園&広場40箇所以上まとめ
京都の遊具公園まとめ:京都の子供向け大型遊具公園&広場、まとめ
兵庫・神戸の遊具公園まとめ:兵庫県・神戸の子供向け大型遊具公園&広場、まとめ
参照:奈良市の都市公園
参照:公園緑地課/奈良県