子供(3歳)が私立幼稚園への入園が決まりました。この私立幼稚園はお受験じゃない、余程のことが無い限り誰でも入園できるタイプです。
なんとか入園許可を貰ったので、我が家が面接に準備したことや練習したこと、面接までの流れ、実際の面接内容をご紹介します。
受験をするような私立幼稚園ではないので、対策になるかはわかりませんが、参考の一つにしてみて下さい。
面接で準備したこと
何日か前から家で簡単な面接の練習を行いました。下の4つの内容を聞かれたら、すぐに言えるよう何度も繰り返し練習です。
- 自分の名前と年齢
- 好きな食べ物
- 好きな遊び
- 友達の名前
我が家は幼児教室に通っているので、そのお母さんから情報を得ました。その情報と予想から上の練習をしました。
練習時は名前を言えたり言えなかった時がありました。どちらかというと言えなかった時の方が多いかな。好きな遊びや食べ物は言う事が毎回違っていたりしてバラバラ。
でも何か答えてました。友達の名前は幼児教室に通っているので、その友達の名前を言えるように練習しました。
面接で着た服装とスリッパ
子供は女の子なので清楚に見えるようにワンピースを選択。親も一応上下の黒のスーツ、パンツスーツで行きました。
スリッパは以前、別の説明会の時に黒いスリッパをはいている人が多かったので、黒のスリッパを購入しそれを履きました。
これまでトイレのようなスリッパを履いていた(苦笑)。それほど神経質になるほどではありませんが、これまで履いている自分でも気になっていたので一つ買って安心です。
面接内容
面接までは控室で待ちました。前の人が外に出てから面接に入る形になっているので、前後の人とは会えないようになっています。面接内容が漏れないようになっているのでしょうね。
実際に面接で聞かれたことを書ける範囲で紹介します。
- 子供の名前と年齢
- その幼稚園の教育方針に従えるか
- アレルギーなど特に伝えておくことはあるか
- 排泄の様子。オムツはとれているか
- 言葉の発達はどうか
- 普段、公園にいっているか
- 同年齢の子供と遊ぶ機会はあるか
だいたいこんな感じだったと記憶しています。面接の雰囲気は幼稚園だけに暖かい、アットホームな感じでした。とても話しやすかったです。
全体的に見て、子供の発達状況を面接で見ているようでした。
名前と年齢は予想通り出ましたね。練習では言えないときが多かったのに、本番では言えたのにはビックリ!
特に考えるような質問は無く、聞かれたことに一問一答といった感じです。オムツは取れていたので良かったです。
脱オムツ・トイレトレーニングについては下の記事も読んでみて下さい。
【関連】1週間で脱おむつ!3歳児のトイレトレーニング期間は本当に短かった
最後に
面接が終わると、入園許可が出ました。翌日より制服の発注や入学金の振込、説明会、制服の受取りなど立て続けに幼稚園に行くことになります。
靴袋やコップ入れ、お弁当や水筒など、幼稚園に必要な物の準備がスタート!名前記入などのたくさんの準備が現在始まっています。
【関連】3歳から幼稚園に。子供が遊びを通じて成長したこと3つ