PR 大阪のお出かけ 子供とお出かけ 関西のお出かけ

五月山公園・五月山動物園の行き方(アクセス)、駐車場

五月山公園の遊具と五月山動物園のアルパカ

大阪の池田市にある「五月山公園」の遊具と「五月山動物園」で遊んできました。

公園と動物園をセットで、家族で楽しめるエリアです。下がその記事です。

関連五月山公園のアスレチック遊具「忍者のとりで」で遊んできたよ

関連池田市「五月山動物園」はポニー乗馬やふれあい体験ができるよ

今回は五月山公園、五月山動物園のアクセス、阪急池田駅から歩いて行く方法、駐車場についてまとめてみました。お出かけの参考にして下さい。

五月山公園、五月山動物園の行き方(アクセス)

五月山公園と五月山動物園はすぐ隣りですが、住所と電話番号が違います。

  • 住所(五月山公園):大阪府池田市綾羽2丁目5-33
  • 電話番号(五月山公園):072-751-3070
  • 住所(五月山動物園):大阪府池田市五月丘5-2-5
  • 電話番号(五月山動物園):072-752-7082

電車の場合

阪急電車「池田駅」前

電車の最寄駅は阪急宝塚線「池田駅」です。池田駅から方法は2つあります。

  • 阪急池田駅から阪急バス:北口バスターミナル③番乗り場「五月山公園・大広寺」バス停下車
  • 阪急池田駅から徒歩15分(ただし上り坂)

池田駅からバスの場合

阪急池田駅、阪急バス乗り場3番

池田駅の改札を出て右折すると右側にエスカレーターと階段があるのでそこを下りるとバス停になっています。

3番乗り場(東のりば)から阪急バスに乗り、「五月山公園・大広寺」バス停で下車しましょう。後は西側に歩くと五月山公園に着きます。

バスは10分に1本ぐらい走っていたので、乗り遅れても次のバスがすぐに来ました。

 

池田駅から徒歩の場合

阪急池田駅前、田中写真館

徒歩の場合は約15分。行きはゆるく上り坂になっています。昔、池田城があっただけのことはありますね。

まずはバス停(東のりば)の方を見ると、田中写真館や部屋探しのミニミニ、エイブルがあります。この道を直進しましょう。

 

阪急池田駅、桜通りの看板

この道は「桜通り」という名前です。ひたすら一直線の上り坂を行きましょう。

 

池田城跡公園

右側に「池田城跡公園」が見えます。住宅の合間から城が顔を出しています。

 

池田城跡公園

反対側の道路に渡って「池田城跡公園」を撮影。とても小さいです。

 

五月山公園の看板

五月山公園の看板が見えてきました。あと少し。

 

五月山公園前

五月山公園に着きました。後は左の方に行くと遊具広場があります。さらにその奥に五月山動物園があります。

 

車の場合:駐車場

五月山緑地第2駐車場

このあたり一帯は五月山公園、五月山動物園、ハイキングコース、植物園などがあります。

 

駐車場と収容台数

  • 五月山第1駐車場:67台
  • 五月山第2駐車場:28台
  • 五月山第3駐車場:65台

五月山公園、五月山動物園に一番近いのは「五月山第2駐車場」です。しかし収容台数が少ないですね。我が家が通った時も満車で、待っている車がいましたよ。

看板に駐車料金と駐車場の場所、満車の場合について書かれていました。

 

駐車料金

  • 1時間以内:300円
  • 1時間を超え20分毎に100円

駐車料金が大幅に値上げしていました

 

注意事項

五月山公園前の車の渋滞

  • 第1~第3駐車場が満車の場合は「五月山体育館駐車場」に廻りましょう
  • マイクロバスは駐車できません

 

スポンサーリンク

最後に

五月山公園の遊具と五月山動物園のアルパカ

「五月山公園」「五月山動物園」の行き方(アクセス)、阪急池田駅から徒歩で行く方法、駐車場についてご紹介しました。

これまで2度遊びに行きました。1度目は徒歩で行ったので、子供(5歳)が上り坂に疲れたようです。帰りは下り坂なのであっという間に池田駅に着きました。

そういうことがあったので2度目に遊びに行った時は、行きはバスに乗っていきました。一度間で休憩すれば徒歩15分ほどなので、歩ける距離ですね。

バスでも徒歩でも行ける距離、しかもバスの本数も多いのでとても便利でしたよ。

関連五月山公園のアスレチック遊具「忍者のとりで」で遊んできたよ

関連池田市「五月山動物園」はポニー乗馬やふれあい体験ができるよ

池田駅から伏尾温泉「不死王閣」に行く送迎バスもありました。日帰り温泉もありましたよ。

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-大阪のお出かけ, 子供とお出かけ, 関西のお出かけ
-