京都のお出かけ 子供とお出かけ 関西のお出かけ

京都水族館の見どころ、料金など!1日楽しむための10個のポイント

京都水族館(入り口、熱帯魚、イルカショー、ペンギン)

子供が3歳になり、生き物にとても興味を示してることから、先日家族で京都水族館に行ってきました。

大阪から京都までJRの新快速で30分ちょっとで行けます。最寄駅「梅小路京都西駅」が出来てさらに便利になりましたよ。

京都水族館口コミブログ・1日楽しむための10個のポイントをご紹介します。

 

京都水族館の行き方(アクセス)

  • 鉄道の場合(最寄駅):JR山陰本線「梅小路京都西駅」より徒歩7分
  • バスの場合:「七条大宮・京都水族館前」下車
  • 駐車場:なし

以前は京都駅が最寄駅でしたが、「梅小路京都西駅」ができたことで便利になりました。バスの場合は「七条大宮・京都水族館前」で下車して下さい。

バスは時間がかかりすぎるので、JRで「梅小路京都西駅」に行くことをおすすめします。

我が家のように京都駅から徒歩で行く方法もありますが、15分ぐらいかかるので無理しないようにして下さい。

帰りに寝ることも考慮しベビーカーで行ってきました。

京都駅からバスに乗る予定でしたが、日陰が多いのと地図で見ると思ったより近そうだったので歩いて行ってみました。

徒歩で行く方法は、下の記事を参考にしてみて下さい。

関連京都駅から京都水族館、梅小路蒸気機関車館、梅小路公園への道順

 

スポンサーリンク

京都水族館の料金

京都水族館入口

京都水族館に着きました。場所は梅小路公園の芝生前にあります。

 

京都水族館入口付近

京都水族館の入口。恐竜博士と一緒に写真を撮ることが出来ます。

 

京都水族館チケット

チケットカウンターに到着。

  • 営業時間:10:00~18:00(3月〜12月の平日)、9:00~20:00(3月〜12月の休日)、10:00~17:00(1月〜2月の平日と休日)
  • 休館日:無し(年中無休)
  • 料金:大人2,400円、大学生・高校生1,800円、小学生・中学生1,200円、幼児(3歳以上)800円
  • 年パスあり

営業時間は1月〜2月3月〜12月で異なります。3月から12月は平日と休日でも異なります

京都水族館の営業時間で確認して下さい。

チケットカウンター。京都水族館は大人2,400円、3歳から有料で800円。2,400円×2+800円=5,600円かかります。水族館は結構高いですね…。

 

京都水族館のチケット料金、割引もあり

チケット料金の割引についてを調べましたが、我が家にはあてはまりませんでした。残念…

参考:京都水族館の営業時間・料金、お得な情報

しかし、年間パスポートは大人5,300円と逆に安いです(高校生4,000円、小学生・中学生2,700円、幼児3歳以上1,800円)

3回行くと元が取れますよ。京都在住の方はぜひ買うことをおすすめします

 

1.オオサンショウウオ

京都水族館・オオサンショウウオ

よく「鴨川でオオサンショウウオを発見!」というローカルニュースを見かけますが、その後どうなったのかと思っていたら、ここにいました(笑)。

鴨川のオオサンショウウオです。反対側を向いて寝ています…。他にも鴨川のオオサンショウウオはいるのでご心配なく、大きな水槽で泳いでいますよ。

岩のような地味な色なので、気づきにくいのが特徴です。しかもほとんど動きません。

中国のオオサンショウウオとの違いもわかるのが面白いです。こんなにオオサンショウウオがいる水族館は珍しいのでは?

 

2.鴨川に生息する魚たち

京都水族館・鴨川に生息する魚たち

京都水族館に入るとまず京都鴨川に生息している魚たちの紹介があります。ここの水槽が大きくて、そして太陽光が入って明るい。

先ほどのオオサンショウウオと同様、入っていきなり子供が引き込まれる場所ですね。もちろん親もハイテンション!

 

3.アザラシ

京都水族館・アザラシ

ちょっとわかりにくいかもしれませんがアザラシです。大きな水槽ともう一つ筒のような水槽が下から繋がっており、筒の水槽にアザラシがやってきます。

ここのアザラシはサービス精神が旺盛で何度も来てくれます。絶好の写真スポットになっていはいますが、上手いこと撮れない…。上の写真はアザラシが2匹も来てくれています。

 

4.熱帯魚&深海魚

京都水族館・熱帯魚&深海魚

水族館では当たり前の深海魚&熱帯魚。綺麗な青色で神秘的な気持ちになります。

 

京都水族館・熱帯魚&深海魚

カラフルで華やかな熱帯魚も見られます。

 

京都水族館・熱帯魚

ファインディングニモでおなじみの「ハマクマノミ」。ただ、このエリアは怖いという子供もいました。

明かりを落としているので、暗くて怖く感じてしまうのでしょう。娘も怖がっていました。海遊館の時と同じですね。

 

5.ペンギン

京都水族館・ペンギン

ペンギンはコの字の形をした通路の真ん中にいます。「ペンギンペタペタタイム」という、目の前で見ることが出来る時間帯があります。

 

京都水族館・ペンギン

通路が狭いので少し見づらいのですが、たくさんのペンギンたちがいまいたよ。イルカショーでも登場しました。

 

6.カフェ

京都水族館ハーベストカフェ

先日詳しく紹介しましたハーベストカフェは、京都の食材を使った食べ物(ファーストフード)が食べられるお店です。

この機会に食べてみて下さい。詳しくは下の記事で紹介しています。

関連京都水族館・ハーベストカフェで京野菜バーガー等を食べてみた

 

京都水族館・KAIJU CAFE

カフェは、ハーベストカフェの他に、怪獣カフェ(KAIJU CAFE)、スタジアムカフェの3箇所あります。

 

京都水族館・怪獣カフェ

水族館に登場する生き物たちの形をしたパン。子供に大人気です。

 

7.里山

京都水族館・里山

京都水族館では里山ゾーンがあります。稲を育てていたり、小さな散歩道になっています。

奥には水がはってあり、幼児が水遊びをしていました。

 

8.イルカショー

京都水族館・イルカショー

他のイルカショーとは異なるショーでしたよ。下の記事に詳しく紹介しています。

【関連】京都水族館の一風変わったイルカショー、その内容とは

 

9.ミュージアムショップ

京都水族館・ミュージアムショップ

ダイオウグソクムシのぬいぐるみ。大中小とあります。

 

京都水族館・ミュージアムショップ

オオサンショウウオのぬいぐるみ。ここまで揃っていると怖い。綺麗に並んでいます。

 

京都水族館・ミュージアムショップ

オオサンショウウオの巨大ぬいぐるみ。170cmあります。京都のお土産「八つ橋」もありました。

このミュージアムショップでは、オオサンショウウオ、ダイオウグソクムシ、ペンギン、恐竜のぬいぐるみが多く並んでいました。

 

10.その他(期間限定企画)

京都水族館・ワークショップ

体験プログラム・ワークショップが期間限定で行われています。

我が家が行った時は「砂で作る古代の海」というテーマで、キネティックサンドを使って水族館で見た生き物を作るワークショップが行われていたので参加しました。

キネティックサンドというのは、以前紹介しましたダンシングサンドと同類の砂です。固まり易い性質の砂なので、簡単に形を作ることができますよ。下の記事で詳しく書いています。

家にもありますが、こんなのたくさんの砂で作ると結構楽しいですね。作り甲斐があります。

関連ボーネルンドのダンシングサンド・スターターキットを購入(1)開封の儀!

関連ボーネルンドのダンシングサンド・スターターキットを購入(2)使ってみた感想

 

 京都水族館紹介映像 京都水族館公式(Youtube・2分36秒)

 

混雑状況

京都水族館入口付近

平日のお昼前から午後にかけて入館しました。平日にも関わらず、子供連れの家族が多かったです。また、保育園児や幼稚園児も遠足で来ていました。

年パスが安いので地元の人が来ているのでしょう。

京都だけに旅行者も結構見かけましたよ。多すぎて見られないというほどでは無かったです。

 

感想・口コミ

京都水族館

京都水族館の見どころスポットを10箇所をご紹介しました。これだけあると大きな水族館だと思われるかもしれませんが、実はそれほど大きくはありません。

2階建て+イルカスタジアムだけの、こじんまりした水族館です。大きな水槽も少なく、小さな水槽がたくさんあるといった感じです。家族連れ、特に幼児向けに作られているのでしょうね。

子供は暗い深海魚エリアでは怖がっていましたが、それ以外の明るい場所では、大はしゃぎで魚たちを見ていました。色々と体験も出来るのもイイですね。

少し小さいかなと親の方は感じましたが、幼児にとってはこれぐらいが丁度良いのかもしれません。内陸型の水族館なので仕方がないのでしょう。

イルカショーの分、値段が高く設定されています。年間パスポートで何度も足を運ぶのが一番賢い使い方ですね。

皆さんも、家族連れで京都水族館に行ってみてはいかがでしょうか。最寄駅「梅小路京都西駅」からも近いのでおすすめです。

京都水族館とセットで、近くにある「遊具広場・すざくゆめ広場」と「梅小路蒸気機関車館」に行ってみてはいかがでしょうか。

関連:「京都のお出かけ」一覧を見てみる

関連関西のおすすめ水族館5つまとめ、イルカショーも必見!

関連京都・梅小路公園に子供と遊びに行こう、まとめ

関連京都の子供向け大型遊具公園&広場、まとめ

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-京都のお出かけ, 子供とお出かけ, 関西のお出かけ
-, , ,