八幡市の「男山レクリエーションセンター」に行ってきました。
「男山レクリエーションセンター」はテニスやフットサルコート、ソフトボール場、食事場、ロッジなど多目的で利用することができる施設ですが、その中に遊具広場もあります。
他の施設は予約して利用しますが、遊具はいつでも無料で利用できるので、もし近くに行った時は遊びに行ってみてください。
「男山レクリエーション」のアクセス・駐車場と遊具で遊んできた感想を紹介します。
「男山レクリエーションセンター」のアクセス(行き方)・駐車場
- 住所:京都府八幡市八幡大谷85-21
- 電話番号:075-983-1611
- 開園時間:9:00〜21:00(受付20:00)
- 休園日:8月を除く毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)
休園日があるのでご注意ください。
電車の場合
- 京阪電車「八幡市駅」からケーブルに乗り換え「男山山上駅」下車、徒歩10分
- 京阪電車「橋本駅」より徒歩20分
電車で行く方は少ないと思いますが、もし行くのであれば八幡市駅でケーブルに乗り換えるのが最短になります。
ケーブル「男山山上駅」からは徒歩10分。
手前にある「橋本駅」からは徒歩20分かかります。坂道もあるので、ケーブルからの方が良いでしょう。
車の場合:駐車場
- 無料駐車場あり
車での行き方は少し難易度が高いです。
石清水八幡宮の裏側にあり、住宅街のクネクネとした道や途中である一本の道に行かないとたどり着けません。
途中で細い道に入り、道を間違えると車が通りにくい道があったりもします。地図を必ず参考にしながら行ってみてください。
あと、無料駐車場はありますが、野球やフットサルコートの練習や試合が行われている関係で、満車になることがあります。
我が家が行った時は満車で遊ぶのを諦め掛けていましたが、しばらく待つとなんとか駐車することができました。
野球やフットサルが終了すると急に駐車場が空き始めます。
男山レクリエーションセンターの遊具で遊んできました
「男山レクリエーションセンター」に到着。
駐車場が混んでいましたが、少し待ってなんとか駐車できました。
テニスコートの横を通ります。
フットサルコート。この奥に遊具広場があります。
遊具広場に着きました。地元の子供達が遊びに来ています。
メインはこの複合遊具になります。1階と2階で遊べる内容が異なります。
2階は小学生向け。2階に行くにはボルダリングになっています。
2階からはクネクネした滑り台を使いましょう。
1階は幼児向け。ネットの橋を渡たったり、上ったりできます。反対側には階段もありますよ。
最後は二人並んで下りられる滑り台があります。
健康器具ですが雲梯があります。まっすぐではなく少しアップダウンになっています。
S字の平均台。じゃんけんで勝ったら前に進めるゲームで楽しめます。
小学生に大人気のロッククライミング遊具。左右に行くとぐるっと1周回れます。上から反対側に移動している子供達もいました。
左右の腕だけで前に進んでいく健康遊具。小学生には難しそうでした。
上っていく雲梯などもありました。
幼児にも楽しめる動物の乗り物が2つありました。
最後に
「男山レクリエーションセンター」のアクセスや駐車場、遊具で遊んできた様子を紹介しました。
遊具の数はそれほどないのですが、ぶらさがったりする健康器具が多く、小学生でも楽しめました。
レクリエーションセンター内にあるので自動販売機やトイレもありますよ。
それほど遊具はないので、わざわざ遊具だけを目的にいく必要はありませんが、石清水八幡宮の参拝やあらかし公園などとあわせて車でいくのが良いと思います。
京都の遊具公園まとめ
これまで子供と行ってきた京都の遊具公園をまとめています。あわせて読んでみて下さい。