PR 暮らし

スマートレター、レターパック、ライトの違いを比較してみたよ

「スマートレター」「レターパック・ライト」「レターパック」各専用封筒

以前、日本郵便(郵便局)の2015年4月からの新サービス「スマートレター」に関する記事を書きました。コンビニで購入でき、180円で送れる便利なサービスです。

【関連】日本郵便スマートレターは追跡サービス無し!サイズ・料金など

「スマートレター」は以前からある2つのサービス「レターパック」と「レターパックライト」に次ぐ、3つ目のサービスでもあります。サービスが増えてきて、わかりにくくなっていますね。

今回は日本郵便(郵便局)の3つのサービス「スマートレター」「レターパック」「レターパックライト」の違いをを比較してみたのでご紹介します。

日本郵便「スマートレター」「レターパック・ライト」「レターパック」比較

スマートレター レターパック・ライト レターパック
サイズ 25cm×17cm(A5サイズ) 34cm×24.8mm(A4サイズ) 34cm×24.8mm(A4サイズ)
厚さ 2cmまで 3cmまで 3cm超えてもOK
重さ 1kgまで 4kg以内 4kg以内
料金 税込180円 税込360円 税込510円
差出場所 ポスト・郵便局窓口 ポスト・郵便局窓口 ポスト・郵便局窓口
配達方法 家の郵便ポストに投函 家の郵便ポストに投函 対面で、受領印又は署名
追跡サービス 無し 有り 有り
発売場所 郵便局窓口・コンビニ・web 郵便局窓口・コンビニ・web 郵便局窓口・コンビニ・web

新サービス「スマートレター」、既存のサービス「レターパック・ライト」「レターパック」を表で比較表にしてみました。

もし上の表が見づらい場合は、スマホを横にして確認してください。

 

スポンサーリンク

「スマートレター」「レターパック・ライト」「レターパック」のサービスの違い

まず大きく違うのは値段です。レターパック(510円)>レターパックライト(360円)>スマートレター(180円)、値段差でサービスが異なります。

「スマートレター」は180円と安い分、A5サイズ、厚さ2cm、重さ1kgまでなのに対し、「レターパック・ライト」と「レターパック」はA4サイズで重さ4kgまでOKです。「レターパックライト」と「レターパック」は、3cmを越えるか超えないかという違いがあります。

その他の違いを見ると、追跡サービスが有るか無いか、これはオークション(楽天オークションやYahoo!オークション)やフリーマーケット(フリマ)などでは重要ですね。スマートレターは残念ながら追跡サービスはありません。それ以外は追跡サービスは有ります。

そしてもう一つの違いは、配達方法です。「スマートレター」と「レターパックライト」は家のポストに配達されますが、一番高い「レターパック」は対面で受領印又は署名が必要になります。これは確実に受け取ったという証になりますね。値段が高いだけのことはあります。

値段の違いで、それぞれサービスの内容が異なるので注意しましょう。

 

最後に

日本郵便(郵便局)の3つのサービス「スマートレター」「レターパック・ライト」「レターパック」の違いを比較してみました。

値段の違いがサービスの違いになっています。出来るだけ安く済ませたい所ですが、追跡サービスの有無や配達方法が異なるので、その時の条件にあったサービスを使うようにしましょう。もちろんサイズや厚さ、重さも関係しています。

この3つのサービスの他にもう一つ選択肢があります。それは日本郵便の「クリックポスト」というサービス。このサービスはあまり知られてないのでは?

これはwebで支払い、宛名ラベルを印刷する方法。なので、コンビニで専用の封筒を購入する必要はありません。これも参考にしてみてください▼
【関連】日本郵便「クリックポスト」は追跡あり。料金、サイズもお得

【関連】クロネコメール便の代り→クリックポストとスマートレター比較

【関連】クロネコメール便の代りに?クロネコDM便のサービスとは

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-暮らし
-,