PR おやつ・グルメ パン ホームベーカリー

ツインバードホームベーカリーPY-E731で、全粒粉パンを作ってみた

zenryuhun-pan004

家で食パンを作りたくなりホームベーカリーPY-E731を購入、開封し食パン以外に何が作れるのかを確認しました。

今回はその続きです。購入理由である全粒粉食パン作りに挑戦しました。材料や作り方をご紹介します。

さらに詳しく

パナソニックのホームベーカリーに買い替えたら快適にパン作りができるようになりました▼

関連パナソニックホームベーカリーで全粒粉食パンを作ってみた感想、レシピも紹介(SD-MT4)

全粒粉パンに必要な材料

全粒粉パンに必要な材料

こだわりの全粒粉パンを作りたいという思いはあるのですが、まず本当にパンが焼けるのか、試運転してみたくなり、近所のスーパーでパン作りに必要なものを買ってきました。

全粒粉パンに必要な材料

  • ドライイースト…日清スーパーカメリヤドライイースト
  • バター…雪印北海道バター・食塩不使用
  • スキムミルク…森永スキムミルク
  • 強力粉…日清カメリヤ強力小麦粉
  • 全粒粉…パイオニア全粒粉
  • スキムミルク…森永スキムミルク

全部で1,631円しました。いきなり出費だがこれが無いと作れないし、まぁいいでしょう。

では、説明書のレシピ通りに全粒粉パンを作ってみます。なんかワクワクしてきたぞ!

追記

次回からはAmazonプライムで業務用の小麦粉などを買うように変更しました。3日に1回は作るのでできるだけ安く買いたいですからね。

 

スポンサーリンク

ホームベーカリーPY-E731の説明書通りに全粒粉食パンを作る

ツインバードのホームベーカリーで全粒粉食パンを作ります。

1.パンケースに羽根をセットし、材料をパンケースに入れる。

zenryuhun-pan002

水を入れた後に、砂糖、塩、スキムミルク、バターを入れます。その上に強力粉と全粒粉を覆い隠すように万遍なく入れます。その後、ドライイーストを振り掛けます。

ここのポイントは、強力粉と全粒粉を覆い隠すように入れることです。でないと、その後のドライイーストが水と合わさってしまいますからね。

そうならないように順番を守っていれましょう。マニュアルにも載っています、注意!

 

全粒粉パン材料

分量は下の写真通りにしました。

  • 水:190ml(190g)
  • 砂糖:大1
  • 塩:小1
  • スキムミルク:大1
  • バター:10g
  • 強力粉:125g
  • 全粒粉:125g
  • ドライイースト:小1

全粒粉は強力粉と1対1になっていますが、もう少し減らしてもOKです。このあたりはお好みで。

合計250gになるようにしましょう。

追記:後日談ですが、今では何も見なくてもレシピを暗記できるぐらいになりました。3日に1回は作っているので。

 

2.パンケースを本体にセットする。

zenryuhun-pan003

パンケースをホームベーカリーにセットします。今回は具を入れないので、具入れ容器は外しました。

 

3.電源を入れ、セットしスタートする。

パン作りボタンを数回押し「全粒粉」にセットします。次にパンサイズを「1斤」、焼き色を「普通」にし、スタートボタンを押します。

後は、待つだけ。焼き上がり時間が表示されます。4時間半ぐらいです。待つと長いので、忘れるのが良いでしょう。

ここから「こね1」がスタートします。気持ちうるさい音が鳴りますが、こねては停止を繰り返すので、それほどうるさく感じません。

どちらかというと「こね2」の方がうるさかったですね。そのあとの発酵や焼きは全く騒音はありません。

総合的に見るとこんなものかなという騒音です。前半のパンをこねる時に音がなると思えばOKです。全粒粉パンは4時間30分ほどで出来上がりました。

 

4.パンを取り出す

パンをミトンを使って取り出す

ミトンを使ってパンを取り出します。ひっくり返して、数回振るとパンが出てくるとありましたが、なかなか出てきません。

これでもかというぐらいに振っているとなんとかパンを取り出すことができました。これは手こずりました。

 

5.あら熱を取る

パンのあら熱を取る

網の上にパンを約30分ほど置き、あら熱を取る。この時、我が家で歓声があがりました。と言っても妻と僕だけですが…。

 

全粒粉パンが完成

これで全粒粉パンが完成です。ちゃんと焼けるんだと改めて認識、そして感動!パン屋風に袋に入れてみました。

少し入れるのが早かったようです。早く入れすぎると食パンがふやけてしまうので注意。

 

全粒粉パンを切ってみた

次の日の朝。朝食は当然、昨夜作った全粒粉パン。では切ってみましょう。砂糖を黒砂糖を使用しているのでやや茶色をしています。

茶色に全粒粉の濃い茶色が付いています。おぉー、やった!

パンを切るのって難しい。一枚一枚いがんでます…;;これが我が家流。

 

全粒粉パンを焼いてみた

これがトースターで焼いた状態。美味しそうです。

 

全粒粉パンとマーガリン

全粒粉パンにバターマーガリンを塗っていただきまーす。

 

まとめ

僕でも作れたんで、誰でもホームベーカリーを使えばパンが焼けるんだということがわかりました。食べてみた感想は、黒砂糖を使用しているせいか甘みがやや足りません。

また塩味も少ないですね。普段お店で購入しているパンがいかに塩分や糖分などが入っていることがわかりました。素朴で美味しいです。

我が家は3人家族なので、残り半分を明日またいただきます。2日に1回ホームベーカリーで焼いていく計算になります。

次回は甘みを足してみたいので「全粒粉はちみつ食パン」にチャレンジしてみます。日々の楽しみが増えた瞬間です。

[開封]ツインバードホームベーカリー「PY-E731」を開封

[ライ麦食パン]ホームベーカリーでライ麦食パンを作る時はこのレシピでOK

[ナン]ホームベーカリーでナンを作る方法は、このレシピと生地設定にしよう

[紅茶バターケーキ]ツインバードのホームベーカリーPY-E731で紅茶バターケーキを作ってみた

[餅]ツインバードホームベーカリーPY-E731で餅を作ってみました

 

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-おやつ・グルメ, パン, ホームベーカリー
-