近鉄特急で賢島に旅行に行きました。行きは観光特急「しまかぜ」のサロン席に乗車し、優雅に行ってきました。下がその記事です。
【関連】近鉄特急「しまかぜ」のサロン席に乗車。個室やカフェ車両も
帰りは時間の関係でしまかぜに乗れなかったので、近鉄特急の2階建てビスタカーのグループ席に乗車しました。グループ席は誰も入ってこれない場所にあるので寛げますよ。
近鉄特急2階建てビスタカーのグループ席の様子や乗車してみた感想をご紹介します。
ビスタカーのグループ席
「都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト」をチェックアウトし、近鉄特急ビスタカーで大阪に帰ることになりました。
「志摩マリンランド」から歩いて賢島駅に行くと、なんと駅にビスタカーが3台も停車しています。貴重な3ショット。
左から京都行き、名古屋行き、大阪難波行きでした。始発は貴重な写真がたくさん撮影できますよ。
一番端に大阪難波行きが停車していました。
近鉄特急には一部2階建てになっています。これが「ビスタカー(Vista Car)」という愛称で呼ばれています。
この写真の下側がグループ席にあたります。窓からチラッと見えていますね。
ではビスタカーに入ってみましょう。
ダブルデッカーの入口。右上が2階の座席、左下に下りる階段がグループ席になります。これが反対側にもあります。
参考:レギュラータイプ/ビスタEX座席、座席図、お得なきっぷと空席案内(近鉄特急のご案内)
2階席
2階席に行ってみました。左2席、右2席の一般的な座席です。
2階席なので窓からは見下ろす形になっています。子供は2階席に座りたかったようですが、自分たちのグループ席に移動しました。
1階グループ席
ダブルデッカー、右側が入口。すぐ下に階段になっています。この下がグループ席。
これがグループ席です。前に2人、後ろに2人、横に1人の合計5人が座れる座席になっています。
しまかぜの「サロン席」と同様、テーブルが設置されているので、家族旅行に最適です。
横から撮影。2階建ての下側(1階側)になるので、ホームより低くなっているのが写真からわかります。
天上が低いので多少閉塞感がありますが、誰も階段を降りてこないので、個室のような感じでリラックスできますよ。
サロン風グループ席に乗ってみてわかったこと
ここからは実際に乗っていた感想をまとめてみます。
- 誰にも邪魔されないのでリラックスできる
- 子供が寝転んでも大丈夫
- 他の乗客に迷惑をかけない
- 荷物は横の窓側と背後の上にも置ける
- 大きなテーブルがあるので、食事がゆったりできる
- 天上が低い、多少閉塞感がある
- ワゴン販売がない
- しまかぜや伊勢志摩ライナーとは違い、停車駅が多すぎる
これがビスタカーのグループ席に乗ってみて感じたことです。
ほぼ個室状態なのでリラックスできる反面、停車駅が多くて長時間乗っている感じがするのと、天上の低さが気になるぐらいですね。
子供が寝転んだりしても周りの人に対し迷惑をかけることがないのでその点は助かりました。ここだと誰も降りてこないので、オムツ替えや授乳もできるのではと思います。
今回始発が賢島駅だったので乗車時間が長く感じられました。やはり途中の停車駅が多いかなって思います。
逆に停車駅が多い分「メナード青山リゾート」に行くときにも乗車できますね。
このグループ席は3名以上の乗車で予約が取れます。
最後に
近鉄特急2階建てビスタカー、グループ席の様子や乗車してみた感想をご紹介しました。
行きはしまかぜのサロン席、帰りはビスタカーのグループ席と楽しませてもらいました。
時間が合えば、しまかぜのサロン席の方がおすすめですが、時刻表と合わなければ、近鉄特急に2階建てに乗車するのもおすすめです。
旅してるなと感じられますよ。停車駅が多すぎるのだけが難点ですね。
【関連】近鉄特急「伊勢志摩ライナー」のサロンカーに乗車したよ
【関連】「都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト」和室に宿泊した感想・口コミ
【関連】近鉄特急「しまかぜ」の個室座席料金や時刻表、予約について
【関連】近鉄特急「しまかぜ」のサロン席に乗車。個室やカフェ車両も