子供と大阪にある公園に行っては、その都度ブログで紹介しています。
これまで特に大きい遊具を中心に40箇所以上行きました。下がその記事になります。
今回はこの記事の中からアスレチックを特集します。インパクトがあって特に記憶に残っている公園をまとめました。
アスレチック遊具がある大阪の公園を15箇所(無料13箇所+有料2箇所)紹介します。
大仙公園「児童の森」(大阪府堺市)
- 大仙公園
- 住所:大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町
- 最寄駅:JR阪和線「百舌鳥駅」徒歩15分
- 遊具の種類:アスレチック、複合遊具
大仙公園にある「児童の森」に遊具が5つあります。その中のアスレチック型遊具が面白くて、とても印象に残っています。
木でできたアスレチックなので、幼児〜小学生には楽しめると思います。
複合遊具なのでボルダリング、ロープを持って進む、輪の綱渡りなどグルっと1周回る流れになっています。
個人的にNo.1幼児向けアスレチック遊具だと思います。
詳しくはコチラにまとめています▼
関連:大仙公園「児童の森」の遊具広場は何度も来たくなる魅力で一杯
千里中央公園(大阪府豊中市)
- 千里中央公園
- 住所:大阪府豊中市新千里東町3
- 最寄駅:千里中央駅から徒歩15~20分(公園内の移動時間も含む)、阪急千里線「北千里駅」より徒歩15分
- 遊具の種類:ローラー滑り台、アスレチック
千里中央公園と言えばローラー滑り台が有名ですが、そのローラー滑り台の頂上まで行くまでがアスレチック風のジャングルジムになっています。
ローラー滑り台を目的の人はそのまま階段を登っていけばOK。
階段に並列しているアスレチック風のジャングルジムを登っていくのも楽しいですよ。
対象年齢は4歳ぐらいから。1歳〜3歳は難しいと思います。
ロープを伝いながら上がれるようなアスレチック遊具もあります。
ローラー滑り台とあわせて楽しめる公園です。
詳しくはコチラにまとめています▼
関連:千里中央公園「冒険の森」のローラー滑り台がスゴイ!遊具、芝生広場、展望台など
五月山公園(大阪府池田市)
- 五月山公園
- 住所:大阪府池田市綾羽2丁目5-33
- 最寄駅:阪急電車「池田駅」
- 遊具の種類:アスレチック、複合遊具、ローラー滑り台
個性的な遊具が揃う「五月山公園」。その中にお城の形をした遊具「忍者のとりで」があります。
忍者の修行の館をコンセプトにした遊具ということもあり、アスレチック遊具が揃っています。
足の踏み場とロープを持って進む遊具。奥にはネットを登る遊具もあります。
その他、足と手にロープがあり、それを持って綱渡りをするのもありますよ。
少し外側にそったボルダリング。上に登って反対にわたったり、横に進んだりできます。
他にも楽しめるアスレチック遊具があるのでおすすめ公園の一つです。
詳しくはコチラにまとめています▼
関連:五月山公園のアスレチック遊具「忍者のとりで」で遊んできたよ
住之江公園(大阪府大阪市)
- 住之江公園
- 住所:大阪市住之江区南加賀屋1-1-117
- 地下鉄四つ橋線&ニュートラム「住之江公園駅」徒歩1分
- 遊具の種類:アスレチック遊具、複合遊具、縄のジャングルジム、石の滑り台、小さな子供向け遊具、砂場、児童広場
住之江公園はランニングコース、テニスコート、球技広場以外に遊具もあります。
その中にアスレチック遊具があるので、飽きずに楽しめます。
ロープと足場をたよりに横に進んでいくアスレチック。
ロープを横に進んだり、小さなボルダリングもあります。
縄型のジャングルジムも。大阪市内はアスレチック遊具が少ないので貴重。
詳しくはコチラにまとめています▼
関連:住之江公園のアスレチック遊具などで子供と遊んできました
枚方市市民の森 鏡伝池緑地(大阪府枚方市楠葉)
- 枚方市市民の森 鏡伝池緑地
- 住所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目
- 最寄駅:京阪本線「樟葉駅」よりバス
- 遊具の種類:アスレチック、ミニ公園
枚方市市民の森「鏡伝池緑地」は木製のアスレチック遊具が揃っている公園です。
縄ばしごの後は、木の道を進んだり、くぐったりできます。
色々なタイプの登り方ができます。ロープで登るのが一番難易度が高いかな。
木で囲まれた中央にはタイヤがあります。丁寧にしっかりとつかんで移動する必要がありますね。
少し難しいので、何度も挑戦していました。
詳しくはコチラにまとめています▼
関連:自然が一杯、枚方市樟葉「市民の森」の遊具公園で遊んできたよ
大泉緑地(大阪府堺市)
- 大泉緑地
- 住所:大阪府堺市北区金岡町、大泉緑地内
- 最寄駅:地下鉄御堂筋線「新金岡駅」徒歩15分
大泉緑地は遊具エリアが大きく3つもある大きい公園です。
その中でも「わんぱくランド」はアスレチック遊具が揃っています。
個性的なジャングルジムが多いのが特徴。
輪っかを登ったり降りたりする遊具も充実しています。
冒険ランドに行くと木製の遊具もあります。綱を登ると横一直線につながっています。
子供が楽しめる秘密基地のような感じになっていますよ。
まだまだ遊具はあります。詳しくはコチラにまとめています▼
関連:大泉緑地で遊ぼう!大型遊具公園3箇所、アクセス・駐車場まとめ
浜寺公園(大阪府堺市)
- 浜寺公園
- 住所:大阪府堺市西区浜寺公園町
- 最寄駅:阪堺電車阪堺線「浜寺駅前駅」すぐ、南海本線「浜寺公園」3分
浜寺公園は縦に長く続く公園で、合計4箇所も遊具エリアがあります。
ロング滑り台の横に、ロッククライミング風に上ることができます。
幼児向けアスレチック風の複合遊具も。
ターザンロープもありますよ。
ボルダリング遊具も。上が見えているので、初めてのロッククライミングにおすすめ。
まだまだ遊具はあります。詳しくはコチラにまとめています▼
浜寺公園まとめ記事:浜寺公園までの行き方、駐車場、バーベキュー、遊具まとめ
錦織公園(大阪府富田林市)
- 錦織公園
- 住所:大阪府富田林市錦織1560
- 最寄駅:近鉄長野線滝谷不動駅から徒歩20分
- 遊具の種類:大型複合遊具、ローラー滑り台、芝生広場、アスレチックなど
錦織公園は複合遊具が揃う公園です。その他ピクニック、花もきれいでたくさんの方が訪れます。
「水辺の里」にアスレチック遊具もあります。ロープを持って横に行き、チェーンのハシゴを移動する複合遊具。
ターザンロープもあります。
ボルダリング。遊具がつながっているので、色々な筋力が付きますよ。
「やんちゃの森」エリアにもロッククライミング風の遊具があります。
ロープで上り下りしたり、輪っかをくぐって進みます。
まだまだ遊具はあります。詳しくはコチラにまとめています▼
久宝寺緑地(大阪府八尾市)
- 久宝寺緑地
- 住所:大阪府八尾市西久宝寺
- 最寄駅:JR大和路線(関西本線)「加美駅」、JRおおさか東線「新加美駅」、近鉄大阪線「久宝寺口駅」から徒歩16~20分
広い公園ですが、遊ぶエリアは2つあります。
2階建てになっていて、下はロープを持って進むアスレチック遊具あります。
ターザンロープもあります。
アスレチックが続いているわけではありませんが、色々な形で登ったり、横に進んだりできるようになっています。
最後は滑り台で滑ってもとに戻る流れ。
まだまだ遊具はあります。詳しくはコチラにまとめています▼
関連:久宝寺緑地のアクセス・駐車場・バーベキューと2大公園まとめ
花園中央公園(大阪府東大阪市)
- 花園中央公園
- 住所:大阪府東大阪市鷹殿町、松原南1・2丁目、吉田6・7・8丁目
- 最寄駅:近鉄奈良線「東花園駅」より徒歩12分
- 遊具の種類:大型複合遊具、アスレチック、芝生広場、幼児遊具など
ラグビーの形が目印の公園です。複合遊具が揃っていますよ。
頂上に登るためにロッククライミング風になっていたり、ロープを持って登れるようになっています。
V字型の縄ばしご。
ターザンロープもあります。
ずっとアスレチック遊具がつながっているわけではありませんが、色々なところにあるので、好きな遊び方ができます。
まだまだ遊具はあります。詳しくはコチラにまとめています▼
関連:存分に遊べる!花園中央公園の大型遊具と幼児向け遊具の紹介
大枝公園(大阪府守口市)
- 大枝公園
- 住所:大阪府守口市松下町1-80
- 電話番号:06-6991-8200(大枝公園パークセンター:8:00〜21:00)
- 最寄駅:京阪本線「土居駅」より徒歩7分、「守口市駅」より徒歩10分、他
- 駐車場:有料駐車場あり(東駐車場・西駐車場)
- 遊具の種類:複合遊具、ちびっこ広場、噴水エリア、芝生広場、乳幼児専用遊び場あり
大枝公園「大枝のとりで」には最新の複合遊具が揃っています。その中にアスレチック風遊具があります。
階段で上る以外に、ボルダリング、ネット、縄など色々な方法で登れるようになっています。
ネットのはしごで2階に上がれる箇所も。
輪っかのチューブを歩く様子。
大枝公園は住宅街にあるので、いつ行っても混雑しています。
詳しくはコチラにまとめています▼
関連:大枝公園の複合遊具や芝生広場で遊んできたよ。アクセス・駐車場も紹介
むろいけ園地(大阪府四條畷市)
- むろいけ園地(むろいけの森「大阪府民の森」)
- 住所:大阪府四條畷市大字逢坂458-2
- 最寄駅:JR学研都市線「四条畷駅」よりコミュニティバス
- 駐車場:無料駐車場162台(水辺自然園121台、森の宝島41台)
広大なむろいけ園地の中に複数の遊具があります。この中に一部アスレチック風の遊具があります。
複合遊具があるところを奥に行くとターザンロープがあります。
アップダウンがある一直線の「わんぱく坂」。木製なのでアスレチック風ですね。
基本登り坂ですが、一部ロープで上る箇所もあります。
頂上から見下ろした様子。アスレチック風ハイキングコースといったところでしょうか。
詳しくはコチラにまとめています▼
新町南公園(大阪府松原市)
- 新町南公園
- 住所:大阪府松原市南新町3
- 最寄駅:近鉄南大阪線「布忍駅」より徒歩15分
- 駐車場:なし
地元の子供たちが遊ぶ「新町南公園」には横につながった複合遊具があります。
この中にアスレチック遊具あります。
色々なところから上に上がれるようになっています。ボルダリング風な仕掛け。
左右の持ち手を使い、ネットを注意して渡る様子。
上にあがると輪っかくぐりが繋がっています。
その他、チューブトンネル、縄梯子などもあります。左右にゆれるので登りづらそうでした。
詳しくはコチラにまとめています▼
関連:新町南公園(松原市)の大型遊具・芝生広場で遊んできたよ、アクセス・駐車場も紹介
ここから下は有料のアスレチックです。
ひらかたパークのアスレチック「ヤッテミーナ」(大阪府枚方市)
- ひらかたパーク
- 料金:入場料+400円(2歳から有料・フリーパス利用OK)
- 身長制限なし
- 2歳以上の未就学児童は、15歳以上の付添者(無料)が必要
- 1歳以下は15歳以上の同伴者(有料)が必要
- 小学生以上は1人で利用可能
- 雨天時:利用不可
- 日没で終了
ひらかたパークのアトラクションの一つにアスレチックエリア「ヤッテミーナ」があります。
ひらパーの入場料に加え400円かかります。有料ですが、本格的なアスレチック遊具が揃っています。
壁が斜めになっていて、持ち手を掴みながら横に進みます。
蜘蛛の巣になったアスレチック遊具。持ち手が均一ではないので面白いです。
2本の棒をつたっていく遊具。高さが入れ替わるので、難易度が高くなっています。
輪っかを持ちながら平均台をわたっていく遊具。同じパターンではないので、丁寧に進みましょう。
まだまだアスレチック遊具がありますよ。詳しくはコチラにまとめています▼
関連:ひらかたパークのアスレチック「ヤッテミーナ」全遊具を紹介
てんしばイーナのアスレチックPANZA(大阪府大阪市)
- てんしばイーナのアスレチックPANZA
- 屋外アスレチックsorarun!(ソラルン):①アドベンチャーコース(小学生以上)
- 屋外アスレチックsorarun!(ソラルン):②プレイフルコース(幼児)
- 室内クライミング(ボルダリング):③「noborun!(ノボルン)」
- 料金:①3,200円、見学500円、②2,000円、見学500円、③2,200円、見学500円
※見学する親は500円かかります
てんしばイーナにある屋外アスレチック「sorarun!(ソラルン)」アドベンチャーコース。
こちらは小学生以上で有料です。
小学生以上だけあって本格的、安全のため専用のハーネスを付けて移動します。
幼児でも遊べるコースは地上にあります。簡単なボルダリングやジャングルジムが中心です。
すぐ横に室内クライミング「noborun!(ノボルン)」もあります。
詳しくはコチラにまとめています▼
関連:てんしばイーナのアスレチックPANZA「sorarun!」と室内クライミング「noborun!」
最後に
大阪の遊具公園からアスレチックがある大阪の公園おすすめ13選を紹介しました。
最初の13箇所が無料で、残り2つが有料になります。
まだまだアスレチック風の遊具はあります。(下の)40箇所行った方のブログ記事に載っているので、あわせて読んでみて下さい▼
市町村順に一覧で紹介