3歳途中から6歳まで続けた幼児ポピー、そして小学1年生から小学生向け通信教育教材を比較した結果、通信教育「小学ポピー」をスタート!
小1、小2と続けています。
当初は予定はありませんでしたが、無料サンプルを取り寄せてから、子供にあっていたので継続する流れになりました。
関連:通信教育「小学ポピー」の無料お試し教材を取り寄せてみたよ
関連:小学ポピー1年生の教材を全て紹介。教科書に沿った学習ができるよ
追記:小4についてについては下の記事に書いています▼
今回は小学ポピー3年生の教材について、内容や学習した感想などを紹介します。
小1や小2と同様、ポピーは学校の教科書に基づいた学習になります。
さらに詳しく
小学ポピー3年生の教材内容を紹介
小学ポピー3年生4月号が到着。
小学ポピー1年生と小学ポピー2年生の時とは違い、小学3年生から教材が分厚くなっているのは、理科と社会も追加されているからです。
4月号に同封されていた教材を中心に並べてみました。
- 国語
- 算数
- 理科
- 社会
- 英語
- 復習ドリル(4月号のみ)
- ぴかり!!
- こころの文庫
- 小学3年生で覚える漢字200字ポスター(4月号のみ)
- popyf
- 使い方ナビ(4月号のみ)
以上の教材が入っています。
小学3年生で覚える漢字200字ポスター。
意味や性質ごとに漢字がグループ分けされているのでまとめて覚えられるのが特徴。
我が家は娘の学習机の前に貼っていますが、トイレなどよく見る場所に貼るのも良いかもしれません。
この漢字ポスターにはとてもお世話になっていますよ。
表紙の裏に載っている小学ポピー3年生のカリキュラム。
基本教材以外に、思考力・表現力・特別教材が年に何度か届きます。
まとめテスト(国語・算数・理科・社会)は年に4回。読書教材「こころの文庫」、情報誌、子育て応援雑誌は毎月届きます。
小学ポピー3年生を学習してみました
ここからは小学ポピー3年生の教材を使って子供が学習してみました。
国語
国語は小学校で習う教科書に沿った内容が毎月届きます。
ウチの娘の教科書は、最初に「どきん」や「きつつきの商売」を学習するので、内容があっていますね
教科書のページが載っているのも確認できます。
マッキー先生が教科書のページ数を指定しているので、それに沿って学習してきます。
小学ポピー3年生の教材と教科書を並べた様子。文章題は一部を抜粋して問題が作られています。
答えの導き方は、文章からそのまま書き写すということを小学生の時から徹底させています。
国語にはページごとの漢字の書き取りもあります。漢字の問題やクイズが多いので、漢検対策としても役立っていますよ。
国語辞典で漢字の音訓を調べて書いていくのは、子供がなかなか辞書を使おうとしないので助かっています。
辞書で調べた言葉や漢字は、その後も記憶に残るようです。
算数
次は小3の算数。表やグラフを使っての問題が増えるので、カラーなのはとても見やすくて良いですね。
算数は特に子供一人で取り組むと、どうしても重要な説明を読まない傾向があるので、我が家の場合は親と一緒に丁寧に読みながら取り組んでいます。
後半には本当に理解しているかを確認するための「満点チェック」があります。
ここで間違っていたら、もう一度ページを戻って復習できるように各ページが書かれているのはとても親切。
そして最後に思考力・表現力パワーアップ問題が数ページあります。ここは少し発展問題になっているので、ウチの娘には難しいようです。
理科
小学3年生からスタートする理科は自然や生き物の内容が中心になるので、子供にとってはとても大好きな教科。
植物の花や苗などがカラーで解説されているのは、一緒に見ている親にも勉強になりますよ。
「テストに出る」や「考えて表現する」箇所には印が付いているので、そこは特に強調して一緒に取り組んでいます。
社会
理科と同じく小学3年生からスタートする社会。カラーでわかりやすい地図でわかりやすく解説されています。
とても良くできていて、親にとっても感心させられる内容になっています。一緒に勉強しています。
社会の教科書、小学ポピーの教材とあわせて地元の町を歩くのがおすすめ。
標識や地図などがあれば、子供に印象づけるようにするとすぐに覚えますし、社会科好きになりますよ。
どの教科もそうですが、特に社会科は楽しく学習できるかがカギですね。
英語「ポピー Fun Fun えいご」
英語の教材はインターネットの英語ページとあわせて、挨拶や表現、単語を学習していきます。
これは小1・小2の時と同じ使い方。
英語の内容はとても簡単。先取り学習している子供には簡単すぎるかもしれませんが、初めて外国語活動として学習する子供には丁度よい英語スタートだと思います。
ページ数は7ページしかないので、挨拶やフレーズなどは繰り返し取り組むと覚えられると思います。
※英語だけは学校の教科書には沿っていません。
漢字・計算復習ドリル
4月号のみ同封される「漢字・計算復習ドリル」。昨年度小学2年生の復習で、漢字と計算が交互に入っている教材です。
早めに届いたので去年の内容を理解しているかを確認するのにとても良い教材でした。
日々の勉強では理解するのに時間がかかっていますが、複数ドリルを見ていると、娘なりに成長しているのを感じます。
ポピーっ子情報誌「ぴかり!!」
情報誌「ぴかり!!」。これまで生活科の代わりになる教材だと思っていましたが、理科と社会が追加された小3でも同封されていることから、別教材であることがわかりました。
前半は理科が関係する自然の内容ですが、途中から小学ポピー3年生の内容や今後届く教材、学習方法ついても書かれてありました。
例えば「作文表現ワーク」が7月号に、「算数マスターズ」が7月号と1月号、夏休みには「早起きポピー」が届きます。
情報誌「ぴかり!!」の後半には漫画や脳トレもあり、子供は一番よく読んでいます。
ポピー小学3年生向けデジタル教材やアプリ:2023年度より追加
2023年4月から小学ポピーはタブレット教材やデジタル配信などが追加されました。
ポピー小学3年生で追加されたデジタルコンテンツは以下の内容になります。
ポピー小学3年生 | |
---|---|
漢字筆順動画 | ○ |
算数「計算王者への道」 | ○ |
英語デジタルブック | ○ |
英語「オンライン絵じてん」 | ○ |
理科「実験・解説動画」 | ○ |
国語は小学3年生で習う「漢字筆順動画」、書き順を覚えるのに便利なアプリです。
小3から画数が増える漢字が多くなるので、このアプリは視覚で覚えてしまいましょう。。
算数は「計算王者への道」、ゲーム形式で足し算、引き算、掛け算、割り算を覚えていきます。
その他英語のデジタル教材も「デジタルブック」と「オンライン絵じてん」も追加されました。
子供が小学ポピー3年生を学習した感想
小学ポピー3年生の内容や特徴を一つずつ紹介しました。小学3年生から理科と社会が加わり、教材の多さにびっくり。
小学2年生までは子供が小学校で学習した内容をポピーを使って復習するようにして取り組んできましましたが、3年生から理科と社会が追加されたことで、日々の時間の使い方が難しくなっています。
国語と算数だけだと、毎日の宿題にプラスして小学ポピーは娘には丁度よい内容でしたが、理科と社会も同時にするのは難しく、取り組めなかった教科については、週末などにまとめてするようにしています。
もし国語と算数の教材を簡単に終えられるのであれば、理科と社会も平日中に取り組めるかと思います。
小学3年生は中学入試を考えている子供にはスタートラインになる時期。もしハイレベルの学習をしたいという方には小学ポピーは簡単すぎるかと思います。
難易度の高い問題は少なく、各教材の最後に少しだけ発展問題があるだけです。
もし小学ポピーに少しだけある「発展問題」まで簡単かつ完璧にできるのであれば、Z会などのハイレベル教材に変更した方が良いかもしれません。
小学ポピー3年生は小学校で習ったことを理解し、テストや小テストなどで高得点を目指すことを中心とした基礎〜標準レベルの教材です。
「こころの文庫」で毎月1冊本が読めるので読書習慣が付きますし、漢字は国語の教科書に沿って学習できます。
小学校の内容に遅れずにに付いていきたい方、学校の成績を良くしたい方、漢字を覚えるのが苦手という方にはおすすめの教材だと感じています。
小学ポピーについてさらに詳しく知りたい方や、迷っている方には、資料請求すると「無料お試し見本」が届くので、まずはそれで内容を確認してみて下さいね。
※小学ポピーはイード・アワード「小学生通信教育の部」顧客満足度2021で最優秀賞受賞、また部門賞も3つ受賞
サイトはこちら▼
無料お試し見本プレゼント中
さらに詳しく
他の通信教育と比較してみたいという方は、下のブログ記事を読んでみて下さい↓