PR 幼児ポピー「ポピっこ」 幼児通信教育・家庭学習教材

幼児ポピーの継続で、平仮名の読み書きや文章に興味が出てきた

幼児ポピー「ポピっこ」んお平仮名の書き方を覚えている子供

幼稚園年少の途中から幼児向け通信教育教材を比較し、その中から家庭学習教材 幼児ポピー「ポピっこ」を継続しています。

現在子供は幼稚園の年中。毎日のちょっとした隙間時間に学習できるので気に入っています。

これまでは子供が好きな教材の中で迷路やシールが大好きだったのが、5歳6か月を経過し、ある変化が芽生えてきました。

それはひらがな(平仮名)の読み書きや文章への興味です。

幼児ポピー「ポピっこ」を通じて、子供が学習面で最近変わってきたと思えることをご紹介します。

さらに詳しく

幼児通信教育、幼児ポピーを1記事で知りたいという方は下の記事を読んでみて下さい▼

関連幼児通信教育教材10社を比較!2024年おすすめ教材は?

関連幼児ポピー「ポピっこ」の口コミ・評判からわかるメリット7つ・デメリット5つ

幼児ポピーの中でこれまでは迷路が大好き、平仮名(ひらがな)は後回し

幼児ポピー「ポピっこ」平仮名学習のページ

幼児ポピーには色々な教材がまとめられています。

幼児ポピーの年中「あかどり」で教材が「ドリるん」と「わぁくん」の2冊になり、より色々な角度から学べるようになりました。

学べると書きましたが、子供にとっては学んでいるという感覚はありません。

楽しみながら、その結果として学習しているという形が気に入っています。

幼児ポピー「ポピっこ」教材の内容

  • 迷路
  • 鉛筆で線をなぞる
  • 左右の絵の違いを見つける
  • 数を数える
  • 数字を書く
  • 絵の中から見つけ出す
  • 平仮名(ひがらな)の書き方
  • 平仮名(ひがらな)の読み方

主に「ドリるん」はこのような内容になっています。

この中で娘は迷路が好きで、途中から鉛筆を上手に持てるようになり、鉛筆で線をなぞるのが好きになってきました。

好きな順で学習していくので、いつも残るのが平仮名(ひらがな)の読み方、書き方なのです。

それを後半にまとめて学習すると、勉強色が強くなり、子供が嫌がったりする時期が続いていました。

でも、それはそれで特に問題はありませんでした。

ある日、子供が急にやる気になる時があり、残っていた平仮名の集中して読み書きをするようになったのが、ここ半年の流れです

5歳6ヶ月になり、急に平仮名や文章に目覚め始めました

 

スポンサーリンク

年中途中で、ひらがな(平仮名)の読み書きが大好きになってきた

幼児ポピー「ポピっこ」んお平仮名の書き方を覚えている子供

これまでは迷路と線なぞりが好きだった娘にある変化が訪れます。

平仮名(ひらがな)が好きになりはじめ、平仮名学習や文章の読みの優先度が上がってきたのです。

もちろん迷路や線をなぞるドリルには及びませんが、その次に学習するのが平仮名(ひらがな)になったのです。

平仮名をなぞり、鉛筆で書き方を覚える。覚える平仮名のシールを貼り、その文章を読む。

この2つのことが好きになってきました。しかも以前より読み方が上手になってきています。

楽しくなると、次々やりたくなるのが子供ですね。一つ終わるとまた次のひらがなにといった感じです。

平仮名の優先度がより高くなり、成長とはこういうことなのだなと実感してます。

これまで子供にとっては平仮名は学習だったのが、総合的に覚えたり理解したことで、楽しめるようになったように見ています。

 

まとめ

幼児ポピー「ポピっこ」の教材を継続してきて、平仮名に興味を持ち始めた子供の変化についてご紹介しました。

これまで本に全く興味が無い娘に、親としては心配していたところがありました。

「絵本を読まない、読み聞かせに興味がない」ということが気になっていたので、文字や文章に対し興味を持ち始めたことが本当に嬉しかったですね。

この延長で絵本への興味が増していってほしいものです。

色々なことを学習し、吸収していくことで、ある時にそれが当たり前になる以前できなかったことが、ある日を境にそれができるようになる、という瞬間を見ることができました。

このようにして子供は成長していくのですね。

さらに詳しく

  • この記事を書いた人

おにぎり

・運営者名:おにぎり
・一児(娘)の父

公立大学や私立中高一貫校で12年間勤務。塾講師の経験もあり。図書館司書資格も取得。現在はWebサイトの作成・運営を中心に活動中

「子供英語教材(DWEディズニー英語システム)」「幼児教材や小学生の通信教育教材」「育児」や「子供とお出かけ」のブログを始めて11年目。経験をもとにブログを書いています。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

-幼児ポピー「ポピっこ」, 幼児通信教育・家庭学習教材
-,