幼児通信教育教材を各社取り寄せては子供が学習して比較しています。詳しくは下の記事を読んでみてください▼
関連:幼児通信教育教材10社を比較!2024年おすすめ教材は?
今回はその中から幼児ポピーを特集します。
資料請求するともらえる無料サンプル(お試し教材)が届いたので子供と学習してみました。
幼児ポピーの教材や資料内容、資料請求の手順、年間カリキュラム、月額料金など、そして実際に学習してみた感想・口コミをご紹介します。
さらに詳しく
幼児ポピーの体験談や口コミについては下の記事にまとめています。
幼児ポピー「ポピっこ」年少きいどりの無料お試し教材が届いたので開封
幼児ポピーは「ポピっこ」を資料請求をすると、無料お試し教材が届きました。早速開封します。
幼児ポピーお試し教材に入っている資料
子供は今年4歳になるので、3~4歳・年少「ポピっこ・きいどり」のおためし号が届きました。
- 2~3歳児:ももちゃん
- 3~4歳児(年少):きいどり
- 4~5歳児(年中):あかどり
- 5~6歳児(年長):あおどり
その他、入会案内や小冊子「家庭教育の手引き」「自信を持って子育てしませんか」「新規入会キャンペーン情報」、「月刊ポピーが選ばれている理由」などが入っていました。
同封されている冊子「月刊ポピーが選ばれている理由」を読むと、口コミ・評判がわかる
年少から中学1年(現在中1)まで継続中の親の口コミによると、月額1,425円と値段が安いので幼児ポピーを始めたそうです。
また現在継続している理由も安いからだとか。
あまりに高いと、今後どうしようかという話が出てきますよね。その他、興味深い口コミや評判が載っています。
また、学習習慣が幼児ポピー「ポピっこ」でついたからということも書かれています。
勉強を嫌がってしまっては意味が無いですからね。
関連:幼稚園と小学校の違いに戸惑わないように習慣化する必要性
幼児ポピーの学習カリキュラム
幼児ポピーでは4学年で、こころ・あたま・からだを発達させるためのカリキュラムが載っています。
- 2~3歳:親子でしっかりいっしょに
- 3~4歳(年少):親子でいっしょに
- 4~5歳(年中):手を貸したり、見守ったり
- 5~6歳(年長):見守り、自立
年少きいどりでは親子で一緒にしますが、年中あかどり、年長あおどりと親が手伝う部分を少しずつ減らしていきます。
この4段階で子供が成長できるような内容になっています。
年間カリキュラムには4月から3月までの12ヶ月間で「こころ・からだ」「ことば・もじ」「かず・かたち」を学習します。
季節の行事や日常習慣、運動、50音順ひらがな、物の名前、数字などを少しずつ覚えていきます。
幼児ポピーの月額料金
- 2~3歳児「ポピっこももちゃん」:月額1,425円(税込)
- 3~4歳児「ポピっこきいどり」:月額1,425円(税込)
- 4~5歳児「あかどり」:月額1,425円(税込)
- 5~6歳児「あおどり」:月額1,425円(税込)
一括払いした場合の一ヶ月分は1,425円になります。月額料金が安い分添削指導はありません。
これが気軽に長く続けられる理由の一つですね。
関連:月刊ポピー(小学生・幼児)の料金が2023年に値上げ!理由も紹介
資料請求すると無料でお試し教材が届きます。いきなり入会するのではなく、まずは「資料請求」の無料お試し教材で判断して下さい。
幼児ポピー年少(きいどり)の無料お試し教材「おためし号」を学習
年少組きいどりのサンプルです。○なものを見つける学習。
車のタイヤの位置にシールを貼っています。子供はシール貼りが好きなのでたのしそう。
できれば「できたよシール」を貼ります。
果物や野菜を半分に切ったものに名前を言ってきます。言えたので「いえたよシール」を貼っています。
山折りを学習。折ったら別の生き物になりました。白い箇所にクレヨンで色を塗っています。
幼児ポピーの無料お試し教材を学習してみた感想
幼児ポピーの無料お試し教材(サンプル)は14ページ中12ページが学習です。問題数は6問。シールを貼ったりするのが好きなので楽しいようです。
この中でも得意なものや、まだ学習してないものがあると理解の差が出てきます。
野菜や果物の名前は日常から覚えていますが、鉛筆やクレヨンで線を繋いでいくのはまだ難しいようです。
でも継続して行けば身につきそうな感じがしました。全部あっという間にできてしまうと逆に勉強にならないですからね。
不得意なところをどう理解させるか、「子供への話し方・伝え方が大事だな」と一緒に見ていて感じました。
親(保護者)向けに書かれている冊子のアドバイスを見ながら、わからない所を一緒に学習してくのは、結構楽しいです(今のところ)。
実際の教材は66ページあるので、一日2ページ(見開き1ページ)毎に継続していくことになりそうです。
少しずつ勉強の習慣づけができれば良いなと感じました。
幼児ポピーの資料請求・お試し教材の取り寄せ手順
幼児ポピーの資料請求・お試し教材の申込み方法を紹介します。
1.幼児ポピー公式サイトの無料お試し教材申込みページに移動
まずは幼児ポピーの公式サイトに移動します。すると「無料お試し見本、申込みはこちら」というボタンがあるのでクリックして下さい。
2.子供が学習する学年コースと名前などの情報を入力
まずは子供が取り寄せるポピーの学年、名前や性別生年月日を記入しましょう。
兄弟・姉妹がいる場合は、複数取り寄せることができます。
その場合は「もう1人(1セット)追加する」を押して下さい。
3.保護者の情報を入力
次に保護者の名前、電話番号、郵便番号、住所、メールアドレスを入力して下さい。
4.入力した情報を確認して申し込む
最後に、これまで入力した情報を確認して、問題なかれば「上記の内容で申し込む」というボタンを押せば完了です。
▼サイトはこちら▼
今ならお試し教材プレゼント中